皆さんはイノシシのお肉を食べたことはありますか?イノシシ肉というとあまり馴染みがないお肉ですよね。ですがジビエの中でもとくに有名で美味しいと言われているのがイノシシ肉なのです。
今回の記事では、
- イノシシ肉って何?
- 美味しいの?
- 他のお肉との栄養の違いは?
- 獣臭いって本当?
- 獣臭さを抜く方法は?
これらについて解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
イノシシ肉とは?
イノシシ肉はその名前の通りイノシシのお肉です。イノシシの肉はお鍋にすると美味しく、ぼたん鍋と言う別名があるくらい有名なお肉なんですよ。イノシシ肉と言うとなんとなく食べにくさを感じるかもしれませんが、昔から日本人はイノシシの肉をよく食べていたと言います。
鹿肉には及びませんが豚肉と比べてもとても低カロリーなのが特徴的です。味は沖縄在来種の豚のアグーによく似ていると言われています。
イノシシ肉の部位は?
豚肉にも部位に別れていますがもちろんイノシシも部位に分かれています。イノシシ肉はロース、肩ロース、もも、ヒレ、バラに分かれており蓋と同じ別れ方をしています。
通常の豚肉に比べて脂身がのっているのがイノシシのお肉の特徴です。脂身がのっている代わりに豚肉のような脂っこさがなく甘みのある自然な味わいが特徴です。
スポンサードリンク
イノシシ肉は栄養満点
数多くあるジビエの中でもイノシシのお肉は栄養価がとても高いと言われています。血管の健康を保つ効果がある不飽和脂肪酸を多く含んでいることから、血液循環を良くしたい人におすすめなお肉とも言われているんですよ!
その他にもビタミンB群や鉄分、亜鉛なども豊富に含まれており健康な体づくりにおいてとても良いサポート食材となっています。
イノシシ肉にもたくさんの部位があるということを伝えしましたが特にロース肉については他の部位よりもアミノ酸の含有量が多く、それに加えてカルノシンという疲労回復効果がある成分が多く含まれています。
カルノシンは疲労回復効果だけでなくアンチエイジング効果や運動機能を向上させたりなどさまざまなメリットのある成分ですので是非とも摂取したい栄養素なんですよ!
さらに牛肉に比較すると疲労回復効果を促進させるアンセリンという成分が4.5倍も含まれているといいます。
こんなに栄養満点なのに他の牛肉や豚肉などに比べるとカロリーが低いので、ダイエット中の方でも問題なく食べられるという大きなメリットもあります!
スポンサードリンク
イノシシ肉の煮込みは美味しい?
イノシシ肉の使い方として煮込み料理がよく取り扱われております。これは煮込めば煮込むほど柔らかくなるからです。一般的に豚肉と言うと煮込めば硬くなるイメージがありますよね。
ですがイノシシ肉は程よい脂の量があるため、煮込むことで硬くなるということはないのです。ただイノシシ肉はジビエ特有の獣臭さがありますので、味の濃い煮込み料理や鍋に向いている食材といえるでしょう。
煮込み料理にするならアクをしっかり取ること
煮込み料理にするなら圧力鍋を使うのがおすすめです。圧力鍋にかける前に鍋いっぱいにお湯を沸かしたところにイノシシ肉を入れて湯通しすると臭みが抜けます。
湯通しする時にアクがたくさん浮いてきますのでしっかりとアク取りをしましょう。圧力鍋を使うことによってほろほろのイノシシ肉を楽しむことができますよ!
スポンサードリンク
獣臭くなる理由は血液?
イノシシが獣臭くなる理由は血液にあります。そのため血抜きをしっかりすることでお肉の中に入っている血液を抜きますと獣臭さが一気になくなります。
血抜きの方法はボウルにイノシシのなま肉と水と塩大さじ一杯を入れてよくもみ洗いします。
一度流した後、先程の工程を2~3回繰り返すことでしっかりと血抜きできますよ!この方法で行うとイノシシ肉の中に血液の代わりに水分が入りやすいので仕上がりがしっとりするという大きなメリットもあります。
それでも臭いが気になるなら
血抜きをしてもなかなか獣臭さが取れない、獣臭さが気になるという方も多いでしょう。そういった場合はイノシシ肉をお酒に漬けておくことで臭みをより少なくすることができます。お酒に漬けることでより血液がしっかりと泣けるだけでなくお肉が柔らかくなるというメリットがあります。
お酒と言うと様々なお酒がありますが基本的にはどのお酒でも大丈夫です。日本酒、ワイン、ビールなどでもOKです。
- 水:日本酒=1:1の割合で一晩漬ける
- 水:ワイン=1:1の割合で一晩漬ける
- ビールならそのまま一晩漬ける
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事をまとめると
- イノシシ肉は栄養価がとても高い
- ビタミンB群やカルノシン、アンセリンという成分がとても多い
- 血抜きをしっかりしないと獣臭さが目立つこともある
- 圧力鍋で作ることによってほろほろの美味しい煮込み料理が完成する
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク