日向夏の皮は食べられる?栄養・ダイエット効果も?おすすめの食べ方

日向夏は世界でも珍しい柑橘類の1つとして知られています。

色味・果肉・香り・味わいが独特なだけでなく頂き方も変わっており、一般的な柑橘類では食べることのない外皮と果実の間にある“ふわふわとした白い皮部分”を頂く柑橘としても知られています。

今回は「日向夏」について詳しく知って頂ける情報をお届けします。

  • 日向夏(ひゅうがなつ)ってどんな果物?
  • 日向夏は皮も食べられる!?栄養素や効果などもご紹介!
  • 日向夏の外皮も美味しく頂けるレシピとは?
など、日向夏を余すことなく堪能できる美味しい情報が盛りだくさんですので、是非ご一読くださいね。

スポンサードリンク

日向夏ってどんな果物?  

日向夏は江戸時代末期に偶然発生したことで誕生したと言われています。柚子の突然変異と考えられており、食用するため品種改良を繰り返し行われて今日に至りました。

まずは「日向夏(ひゅうがなつ)」について、詳しくご説明していきます。

特徴

日向夏

  • 200~250g程度の重さ
  • 明るい黄色
  • 表皮は滑らかな触り心地

の見た目で、露地栽培のものとハウス栽培のものがあり

ハウス栽培されたものは、種が殆ど無い
のが特徴的です。

名前の意味

日向夏の名前の由来

偶然発見された地である日向(現在の宮崎県)に由来し、“日向の夏蜜柑”と呼んだ
ことだと言われています。1887年には「日向夏蜜柑」と命名され、栽培が始まりました。

その後、日向夏の全容を解明すべくアメリカの農学者に送る際に“ニューサマースモールオレンジ”の名称を使用したことなどから
向夏以外の名称になった“ニューサマーオレンジ”
とも呼ばれるようになりました。現在では

  • 日向夏(主に宮崎県で栽培されているもの)
  • 土佐小夏・小夏みかん(高知県で主に栽培されているもの)
  • ニューサマーオレンジ(愛媛県・静岡県で主に栽培されているもの)

などがあり、全て同じ品種です。

どんな味?

日向夏

グレープフルーツよりも酸味が少なく、薄味でさっぱりと爽やかな味わい
が特徴的です。特に
外皮と果肉の間にある“白皮(アルベト)部分”に甘みがある
ため、果肉と白皮を一緒に食べることが多いため他の柑橘類に比べて食べ方にも違いがあります。

収穫時期

日向夏

花が咲いてから収穫までに1年以上かかる
ことで知られており、多く店頭に並ぶ時期は
4~5月頃、早いと1月頃から購入できる
ことが多いです。そのため木の上で冬を越した日向夏は翌年の春に収穫される頃には、酸味も抜けているため甘みを感じるのです。

スポンサードリンク

日向夏の皮は食べられる?

日向夏

果肉と中の白皮(アルベト)、外皮も食べることができる
柑橘類です。一般的なみかんのように指で皮を剝く食べ方はあまりされず
果物ナイフなどで薄く外皮を剝いてからカットして頂く
ことが多いです。外皮の部分も食べることができ、一般的には

  • 砂糖漬けやはちみつ漬けにして
  • シロップ漬けにして
  • ジャムなどに調理して

頂くことが多いです。

スポンサードリンク

日向夏の皮が含む栄養・効果  

日向夏には主に

  • 疲労回復効果の高いクエン酸
  • コラーゲン生成に欠かせず、風邪予防にも効果的なビタミンC
  • 抗酸化作用のあるビタミンE

など様々な栄養素が含まれており、健康・美容には非常に有効な柑橘類です。その中でも、ここからは日向夏の皮に含まれる栄養素や効果に注目していきましょう。

栄養素

日向夏

白皮部分には食物繊維が豊富に含まれており、その量は温州みかんの約2倍
とも言われています。また
骨代謝(骨を改善する効果)も非常に高い
ことも研究で報告されています。

効果 →ダイエット

柑橘類の中でも日向夏

100gあたり33kcal、糖質7.6g
と比較的低カロリー・低糖質な食材なため、ダイエット中でも安心して頂くことができるでしょう。更に近年の研究で
日向夏などの柑橘類の内皮(日向夏の場合は白い皮部分)には脂肪を分解し、脂肪の体内への吸収を抑える働き
があることが明らかになりました。

そのため食後に柑橘類を少し食べることで

  • 脂肪吸収を抑える
  • 生活習慣病の原因となる内臓脂肪への働きかけ効果が高い
  • 脂肪分解を促進する

ことへの効果に期待でき、ダイエット効果にも期待できます。

スポンサードリンク

日向夏の外皮の食べ方  

ここからは日向夏の外皮を美味しく頂けるおススメレシピを4つご紹介していきます。

ピール

日向夏の皮を使用して作るピール

  • そのままおやつに
  • パウンドケーキに使用して
  • チョコレートに合わせて

などアレンジも可能です。作り方も

外皮をしっかり洗ってから、細切りして砂糖で煮詰めて冷やす
だけと簡単ですので、是非お時間ある時に作り置きしておくと便利ですよ。

砂糖漬け

日向夏の皮を使用して作る砂糖漬け

  • ヨーグルトなどのトッピング
  • 炭酸水などで割ってジュースに
  • 皮を砂糖で煮詰めた後に、しっかり乾燥させたものをドライフルーツの様に

などアレンジも豊富です。作り方も

皮を細切りして、漬けておくだけ
と簡単ですので、直ぐに食べることのできる簡単レシピです。

ジャム

日向夏を丸ごと使用したジャム

とても経済的な上に、甘さを調整することが可能なので非常に重宝
しますよ。日持ちもしやすいので、沢山作って瓶詰めしておくのも良いでしょう。

シロップ

日向夏を氷砂糖に漬けておくだけで完成するシロップも、

  • 宅飲み用のチューハイ・シロップに
  • カキ氷のシロップに
  • 炭酸水で割ってジュースに

などに使用でき、爽やかな味わいで汗をかく季節にピッタリです。

じっくり2週間程度漬けておくだけ
で完成するお手軽レシピで、漬けた後の実は、煮詰めてジャムなどにすることもできますよ!

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 日向夏は柚子の突然変異種と考えられており、明るい黄色をした200~250g程度の大きさの柑橘類
  • 発祥地・日向(現在の宮崎県)の夏蜜柑として、「日向夏蜜柑」と命名されたことから「日向夏」と呼ばれる様になり、アメリカに送った際に「ニューサマースモールオレンジ」と呼んだことから別名「ニューサマーオレンジ」と呼ばれるようになった
  • 味わいはグレープフルーツよりも酸味が少なく薄味なことが特徴で、白皮(アルベト)部分と果肉を一緒に食べるため非常に珍しい柑橘として知られる
  • 柑橘類特有の栄養価が含まれているだけでなく白皮部分には食物繊維が非常に豊富な上に、脂肪吸収を抑え内臓脂肪を分解する効果も高いことがわかっている

スポンサードリンク