焼き芋のような甘さがぎゅっと凝縮した干し芋は、栄養価も高く腹持ちもいいため、子どものおやつにぴったりです。
いろんなお店で干し芋を売っているので、いろいろ試してみる方も多いのではないでしょうか?
そんな干し芋ですが、全体の評価は「まずい」「おいしい」という両方の意見が同じくらいの数になる珍しい食品でもあります。
店によって食感、味が大きく違うことも原因でしょう。そこで今回は、
-
干し芋の特徴
-
干し芋の評判【コンビニ・無印】
-
おすすめの干し芋
-
干し芋の作り方・アレンジ
についてご紹介します。
スポンサードリンク
目次
|
|
干し芋の特徴
干し芋はスーパーやコンビニですぐ買えますし、腹持ちもいいのでダイエット中のおやつに食べている方も多いかもしれません。
そんな干し芋のカロリーや栄養、健康効果などについて解説します。
干し芋とは?
干し芋は、さつまいもを蒸して皮を剥き、乾燥させた保存食品です。
正式名称は 「甘藷蒸切干」 と言い、他にも乾燥芋、きっぽし、いもかちなどと呼ばれています。
カロリー・栄養成分
栄養成分 |
100gあたり |
|
エネルギー |
303㎉ |
|
たんぱく質 |
3.1g |
|
脂質 |
0.6g |
|
炭水化物 |
71.9g |
|
ビタミン |
E |
1.3㎎ |
B1 |
0.19㎎ |
|
B2 |
0.08㎎ |
|
ナイアシン |
1.6㎎ |
|
B6 |
0.41㎎ |
|
葉酸 |
13㎍ |
|
パントテン酸 |
1.35㎎ |
|
C |
9㎎ |
|
ミネラル |
カリウム |
980㎎ |
カルシウム |
53㎎ |
|
マグネシウム |
45㎎ |
|
鉄 |
2.1㎎ |
|
銅 |
0.3㎎ |
|
食物繊維 |
5.9g |
ダイエットに良い?
干し芋は脂質が少なく、食物繊維やビタミンが効率よく摂れます。食物繊維が豊富なので腹持ちが良く、さらに、血糖値が急上昇しにくいため、空腹を感じにくくなります。
しかし、カロリーと糖質が高めですので、食べ過ぎると逆に太ってしまいます。
他の食事とバランスを見て食べる量を調整しましょう。
健康効果
- 食物繊維:腸内環境を整える、便秘予防
- カリウム:むくみ防止
- 鉄:貧血改善、免疫力向上、疲労回復効果
- ビタミンB1・B2:糖質、脂質、たんぱく質のエネルギー代謝や糖質代謝の補助酵素となる。粘膜や皮膚の健康維持に関与
- ビタミンB6:ヘモグロビンの合成や皮膚・粘膜の健康維持に関与
- ビタミンC:皮膚・粘膜の健康維持に関与。抗酸化作用がある
鉄分は、女性が1日に必要な量の約5倍、ビタミンB1は柑橘類の約2倍、ビタミンCはリンゴの約10倍含まれています。
スポンサードリンク
干し芋の評判【コンビニ・無印】
干し芋は、お店やメーカーによって味が大きく異なるので、意見も大きく分かれます。
それぞれおいしいという意見とまずいという意見、まずい干し芋の特徴などをご紹介します。
美味しいという意見
- 自然な甘さがいい
- ねっとりした食感が焼き芋っぽくて好き
- 温めると甘さが増していい
まずいという意見
- 甘さがない
- べたべたしている
- 硬くてぱさぱさしている
まずい干し芋の特徴
好みがあるので「これはまずい干し芋だ!」と断定できる特徴はありませんが、
- パサパサしている
- 糖度の低いさつまいもを使っている
- 水分が抜けすぎて硬い
などのさつまいもは、まずいと感じる方が多いと思います。
パッケージの上から触った感触が硬いものや、表面に白い粉があまりついていないもの、乾燥してそうなものは避けるといいでしょう。
ローソンの干しいもの評判
- おいしいし、スティック状で食べさせやすい
- 歯ごたえがわりとしっかりめ
- 何本か渋みというかえぐみがある
- 乾いて少し硬いものやしっとりしたタイプの物が入っている。素朴な甘さ
- 硬いのやしなっとしたもの、粉糖をまぶしたようになっているもの、べたべたしたものなどが混ざっている
中国産ではありますが、 有機栽培JAS規格認定のさつまいもを使った干しいも です。
スティック状でお子さんにも食べさせやすく、コンビニで買える手軽さが魅力です。
甘みは強くないようですが、素材の味を生かした素朴な甘みが特徴です。
無印の干しいもの評判
- くにっとねっとり食感で、お芋の自然な甘さでシンプルにおいしい
- 一人で食べきるのにちょうどいい量
- 大きさもばらつきがあり、ねっとりしていそうなものからパサパサ系、白く糖分が浮き出ているものまでかなり個体差がある
- ねっとり感はいいがちょっと甘さが控えめ
- みついもっぽいみためとは裏腹にまったく甘みも香りもない、ねっとり感とは真逆の硬さ
無印の干しいもは、スティックにカットする切れ端部分で作られているため、大きさにばらつきがあります。
また、かなり個体差があるので購入の際は確認しながら選ぶ必要がありそうです。
しかし、 量とコストパフォーマンスがよく、ちょっとしたおやつにはぴったり です。
中国産の干し芋はまずい?
干し芋は中国産のさつまいもを使われているものも多く、低価格で買えるものはほぼ外国産のさつまいもと言っていいでしょう。
国産と違い、明確な産地がわからないことや農薬の有無が気になりますが、品質管理が徹底されているものもあります。
一概にまずいとは言えませんが、しっかり品質管理がされていることがわかるものを選ぶといいでしょう。
スポンサードリンク
おすすめの干し芋
国産のさつまいもを使ったおすすめの干し芋をご紹介します。
干し芋に迷ったときはぜひ試してみてください。
茨城県産 紅はるか干し芋
一つ目は 「幸田商店 茨城県産 べにはるか」 です。
明るい黄金色で甘みも強く。添加物や保存料を使用していないオーガニック志向の方にもおすすめのほしいもです。
安納干し芋
もう一つおすすめしたいのが、さつまいもの品種で高い人気を誇る安納芋を使用した 「こだまいきいき農場 安納干し芋」 です。
甘みは控えめですが、柔らかくしっとりとした食感が特徴です。
一度ペーストにしてから成型しているので形がきれいで食べやすくなっています。
スポンサードリンク
干し芋の作り方・アレンジ
干し芋は自宅で作ることもできます。
オーガニックにこだわるなら自作するのもおすすめです。
干し芋の作り方・手順
手軽に炊飯器で作るレシピをご紹介します。
-
洗ったさつまいもを炊飯器に入れ、さつまいもが被るぐらいに水を入れる
-
早炊きで炊飯(途中2~3回蓋を開けて竹串で火のとおりをチェックする)
-
炊飯が終わったら皮を剥く
-
さつまいもを好みの厚さ、形でカットする
-
干し籠に並べて天日干しする
-
1日干したら裏返してさらに干す
-
好みの硬さになったら出来上がり
温めて食べる
干し芋をおいしく食べるなら、ぜひ温めてみてください。少し水を浸けてラップで包み、電子レンジで温めるだけでOKです。
オーブンを使うとちょっとカリカリ感が出て、焼き芋に近くなります。
フライパンで温めるなら、バターで温めて塩を少しかけたり、牛乳に浸してから焼くのもおいしいですよ。
おすすめのトッピング
おすすめのトッピングは、
- チョコ
- バター
- ヨーグルト
- アイス
意外となんでも合いますが、塩気があるものがおいしいかと思います。
チョコやバターは温めた干し芋に、ヨーグルトやアイスは小さく切った干し芋を混ぜで20秒ほど温めるのがおすすめです。
料理にも使える!
干し芋は、アレンジしておかずにすることもできます。
詳しくはこの記事をチェック!
詳しくはこの記事をチェック!
詳しくはこの記事をチェック!
メインからおやつまでいろいろアレンジが効きますね。
お徳用の干し芋が食べきれないときはぜひ試してみてください。
まとめ
今回は、干し芋の栄養や健康効果、評価などについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
この記事をまとめると
-
干し芋はダイエットや子どものおやつなどに最適
-
ビタミンや鉄分、食物繊維が豊富
-
温めるとおいしさUP
-
食べきれないときはトッピングを合わせて味変したりおかずにすると◎
自分好みの干し芋になかなか出会えないという方は、思い切って自作するのもありですね。
健康にもいいので、ぜひ試してみてください。
スポンサードリンク