焼肉といえば皆さんはどんなお肉が好きですか?カルビ・はらみ・ロースなど様々なお肉の種類がありますが、その他にも人気が高いのは「ホルモン」ですよね!ホルモンはしっかりとした噛み応えがあり、ジューシーな味わいで大人気の部位です。
そんなジューシーで美味しいホルモンですが、食べ過ぎてしまうと実は様々な影響があるという風に言われているのをご存知ですか?今回の記事ではホルモンに含まれる栄養素、食べ過ぎると体に起きる可能性のある症状、食べ過ぎによる危険性について解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
ホルモンとは?
ホルモンとは、牛や豚の内臓のことで「モツ」とも呼ばれています。主に小腸・大腸のことで、焼肉の部位としても人気です。牛や豚の内臓に限った言葉で、鶏の内臓はホルモンと呼びません。食感が豊かでジューシー・そしてお肉のような味わいが特徴です。脂質が多く高カロリーなので、食べ過ぎには注意しなければなりません。
スポンサードリンク
ホルモンの栄養
ホルモンは脂質が多く高カロリーなので食べ過ぎ注意ですが、ビタミンB12やマンガンを豊富に含んでいます。また、ナイアシンやパントテン酸も含んでいます。ホルモンに含まれているコレステロール値が高いので、過度な摂取は体に負担を掛けてしまいます。
- パントテン酸:パントテン酸は、人間の体内で副腎皮質ホルモンの合成に関わります。コエンザイムAと呼ばれる体内の炭水化物、たんぱく質、脂質全ての代謝に関わるパーツの一部として使用されます。ストレス耐性の効果も上げるビタミンです。
- ナイアシン:ナイアシンは、糖代謝、脂質代謝の補酵素としての働きで、エネルギー生成のサポートします。ナイアシン一つで複数の代謝工程をサポートするのが大きな特徴です。他にも肝臓におけるアルコール代謝の二日酔いの原因になるアセトアルデヒドの分解を助けます。
- ビタミンB12:ビタミンB12には、細胞分裂に関わり、特に乳児や人間の血球の文化には不可欠な栄養素です。細胞分裂の際の、DNAの複製に関わるため、不足すると正常な組織が作られず体の機能維持に影響が出ます。神経伝達や脂質代謝にも関わる酵素です。
- マンガン:マンガンは、食事によって取り込んだ食べ物の炭水化物、脂質、タンパク質の代謝を助ける必須ミネラルです。加えて、骨形成に関わり、丈夫な骨と軟骨を維持を助けます。加えて、体内のホルモンの合成も担うミネラルです。
- 脂質:脂質は、1gあたり9kcalのエネルギーを生み出す三大栄養素の中での一番のエネルギー源です。人間の体内では、取り入れた糖質をグリコーゲンとして保存するだけではなくて脂質にすることで、生体維持に必要なエネルギーが無くならないようにしています。細胞膜やホルモンの材料になり、コレステロールや中性脂肪として存在しています。
ホルモンを食べることによって得られる効果
ホルモンに含まれるビタミンB12やパントテン酸は、体の代謝やストレス耐性にも関係があります。
- 代謝を助ける
- 骨や歯を丈夫にする
- エネルギー源となる
- 疲労回復効果がある
- 筋肉の源になる
スポンサードリンク
ホルモンの食べ過ぎは要注意?
下痢や腹痛・食中毒を引き起こす可能性がある
先ほども説明しましたが、ホルモンは「脂質がたくさん含まれている」食品です。ホルモンを食べ過ぎてしまうと脂質を分解できずに下痢や腹痛を引き起こしてしまう可能性があります。
さらにホルモンには「食中毒を引き起こす細菌」が潜んでいる可能性が高い部位です。しっかりとした加熱を行わないと、腸管性出血性大腸菌O157などの恐ろしい菌を体内に入れてしまうかもしれませんので注意しましょう。
プリン体が多めで痛風を引き起こす可能性も
ホルモンにはプリン体という成分が多く含まれています。プリン体は体内でも生成されていて細胞の代謝や増殖を助ける働きがあります。ただこのプリン体は増えすぎると「尿酸値」という値をあげてしまう効果があります。
尿酸値は一定の値までなら全く問題ないのですが、体内で大量に尿酸が増えてしまうと痛風の原因になってしまうと言われています。
まとめ
いかがでしたでしょうか?ホルモンはとても美味しく食べることのできる食材なのですが、やはり食べ過ぎにはさまざまなリスクがついてくるということを覚えておいた方が良いでしょう。
どんな食品にも共通していますが、どんなに栄養が優秀でも食べ過ぎてしまうと逆効果になる可能性がありますので、食事の際は腹八分目に抑えておくのが良いでしょう。
この記事をまとめると
- ホルモンは牛や豚の内臓のこと
- 特に体の代謝を助ける効果が高い栄養素が豊富に含まれている
- ホルモンは脂質が高いので食べ過ぎに注意しよう
- 食べ過ぎると腹痛や下痢を引き起こす可能性が高い
- プリン体の高いため痛風に注意しよう!
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク