焼きそばは手軽に作れる料理ですが、余ったものは冷蔵庫でどのくらい保存できるのでしょうか?食べきれなかった焼きそばの日持ちや、保存方法についてまとめてみました。今回は、
- 焼きそばの冷蔵・冷凍の日持ち
- 焼きそばは腐るとどうなる?
- 冷蔵庫で固くなる原因
- 焼きそばの正しい保存方法
これらのテーマについてご紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
焼きそばの日持ちは冷蔵庫でどのくらい?
焼きそばの日持ち日数の目安は、冷蔵庫で下記の日数となっています。
焼きそばの日持ちは、冷蔵庫で2日!
調理後の焼きそばの日持ちは短く、冷蔵庫で2日ほどの日持ちとなっています。野菜やお肉など具が多いので腐りやすく、長期的に保存するのは難しいです。
関連記事をチェック!
冷凍保存の日持ちは?
焼きそばは冷蔵庫ではあまり日持ちしませんが、冷凍保存することで約2週間日持ちさせることができます。すぐに食べない場合は、冷凍するのがオススメです◎
スポンサードリンク
焼きそばは腐るとどうなる?
焼きそばは腐るとどうなるのでしょうか?保存可能期限を超えて長期間冷蔵庫に入れっぱなしにしていると、腐ってしまいます。腐った焼きそばの特徴を確認してみましょう。
- 酸っぱい味がする
- 野菜がカビている
- ぬめり気がある
調理後の焼きそばは腐るとこのような状態に変化します。常温で放置してしまったり、冷蔵庫でも2日以上保存していると腐ってしまうので注意しましょう。
詳しくはこの記事をチェック!
冷蔵庫で固まる原因は?
焼きそばを冷蔵保存していると麺が固まってくっついてしまうことがありますが、これは麺に含まれる”でんぷん”が原因です。
加熱することででんぷんは溶け出しますが、冷やすことで麺の周りで固まり、くっついてしまうのです。
詳しくはこの記事をチェック!
スポンサードリンク
焼きそばの正しい保存方法
焼きそばをすぐに食べない場合、冷蔵庫保存か冷凍庫保存の2パターンの保存方法があります。それぞれの保存方法について確認してみましょう。
冷蔵保存
- 乾燥しないよう蓋付き容器に入れる
- 乾燥しないようラップをかける
- できるだけ早く消費する
冷蔵保存で2日日持ちする調理後の焼きそばですが、麺の水分が飛んで固くなってくるのでできるだけ早く消費しましょう。
冷凍保存
焼きそばをすぐに食べない場合は冷凍保存がオススメで、2週間ほど日持ちします。
- 1食分ずつラップに包んで密閉袋に入れる
更に小分けにして冷凍すれば、お弁当のおかずとしても使うことができます。解凍する際は、電子レンジの解凍機能を使ってOKです。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 焼きそばの日持ち日数は、冷蔵庫で2日!
- 冷凍保存すれば2週間日持ち可能!
- 腐ると①酸っぱくなる②カビる③ぬめりが出る
焼きそばはサッと作れて便利な料理なので、余ってしまった時は正しく保存して最後まで美味しく食べましょう♩
スポンサードリンク