明太子の日持ち|賞味期限切れ2週間は腐る?加熱すればOK?冷凍保存方法

明太子はおにぎりの具材や料理に活用できる食材ですが、どのくらい日持ちするか知っていますか?あまり日持ちしない明太子ですが、スーパーで購入できるものと贈答用などでパッキングされたものは賞味期限が異なります。今回は、

  • 明太子の日持ち・賞味期限
  • 明太子の栄養と効果・効能
  • 明太子は腐るとどうなる?
  • 明太子の保存方法

これらのテーマについてご紹介いたします。

スポンサードリンク

明太子とは?

“明太子”は、スケトウダラと呼ばれるタラ科の魚の卵(卵巣)が原料です。スケトウダラの卵に唐辛子を混ぜた調味料を使って加工したものを明太子と言います。

ちなみにスケトウダラ以外の卵巣を使って唐辛子を混ぜた調味料で加工しても明太子と呼ぶことができないのです。

スポンサードリンク

明太子の栄養と効果

明太子にはビタミンA、B群、Eが豊富に含まれ、老化やエイジングケアに効果的な抗酸化作用があります。また、タンパク質が豊富に含まれ、疲労や免疫力UPに効果があるほか、肌・髪・爪を美しく保ってくれます。

  • ビタミンA:ビタミンAは、抗酸化作用、皮膚や肌の粘膜を作る、人間の視覚情報の伝達に関わるビタミンです。体内にある活性酸素を協力に除去し、肌の生成にも関わるため美肌作用、体内へのイルスや細菌の侵入を防ぎます。加えて、視覚情報に関わる神経伝達に不可欠なロドプシンの生成の主成分にもなっています。
  • ビタミンE:ビタミンEは、強い抗酸化作用、加えてコレステロールの酸化を防ぎ血流を良くする働きを持っています。また、毛細血管の収縮を抑制することで、細くなった血管が広がることで血流の悪化による体の不調改善効果もあるビタミンです。
  • たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。

おいしく健康にも良い明太子ですが、摂取しすぎると塩分のとり過ぎやプリン体のとり過ぎに繋がります。塩分のとり過ぎは生活習慣病の原因になりますし、プリン体のとり過ぎは痛風の原因になりますので注意が必要です。白いご飯に合い、おいしいからといって食べすぎないように気をつけましょう!

スポンサードリンク

明太子の日持ちはどのくらい?

明太子の日持ち日数の目安は、下記の日数となっています。スーパーで購入できる明太子と、贈答用などでパッキングされた明太子の賞味期限はそれぞれ異なります。

明太子の日持ち
  • スーパーの明太子………2〜3日
  • パッキングされた明太子…約2週間
  • 冷凍保存…2〜3ヶ月

明太子保存する場合は冷蔵庫で保存しましょう。スーパーで購入できる明太子の賞味期限は、2〜3日となっています。贈答用などでパッキングされた明太子の賞味期限は、約2週間です。

また、明太子は冷凍すれば2〜3ヶ月日持ちします。すぐに消費できない場合は冷凍保存がオススメです。

賞味期限切れは食べられる?

パッキングされた明太子の賞味期限は長いですが、期限切れ1週間や2週間は食べない方が安全です。未開封でも腐っている可能性があるので注意しましょう。

明太子は腐るとどうなる?

明太子は腐るとどうなるのでしょうか?腐った明太子の特徴を確認してみましょう。

腐ると…
  • 表面がぬるぬるしている
  • 糸を引いている
  • 酸っぱい臭い・腐敗臭がする
  • 白い膜ができている
  • 白い粒ができている

腐っているというのは食品の成分が細菌や微生物などの影響で変化してしまっている状態なので、このように酸っぱいニオイがしたり不快なニオイが強くなったりといった状態になるのです。

また、外側の膜の部分に変化がないけれど、中の卵をほぐしていくとネバネバ糸を引く状態がありますので、一見大丈夫そうでもしっかり注意して観察するようにしてください。

加熱すれば食べられる?

「賞味期限が過ぎたり腐っている明太子は加熱すれば食べられるの?」と思う方もいますが、カビなどの雑菌は加熱によって完全に消えるものではありません。一度腐ってしまったものは残念ですが廃棄しましょう。

スポンサードリンク

明太子の冷蔵・冷凍保存方法

明太子の冷蔵保存・冷凍保存それぞれの方法は下記になります。

冷蔵保存

明太子は基本的に冷蔵庫で保存します。保存する際は乾燥しないようラップで包むか、密閉できる容器に入れましょう。

冷凍保存

明太子は冷凍保存も可能な食品です。冷凍することで約2~3ヶ月ほど保存することができます。かなり保存期間を延長できますが、こちらも保存期間が長ければ長いほど味や風味が劣化してしまうので早く食べた方が良いでしょう。

解凍方法

解凍する時は、「食べる半日くらい前から冷蔵庫で自然解凍」がおすすめです。

冷蔵庫を使った自然解凍はどうして良いの?
低温で解凍する方法なので、常温解凍や流水解凍などの他の解凍方法に比べて時間が掛かってしまいますが、 一方でゆっくりと解凍するぶん、余分な水分はでなくなり、食品の水分を保った状態で解凍できるというメリットがあります。

まとめ

この記事をまとめると

  • 明太子の日持ち日数は、冷蔵(スーパーの明太子):2〜3日
  • 冷蔵(パッキング明太子):約2週間
  • 冷凍:2〜3ヶ月
  • 明太子は腐ると①白い膜・白い粒ができる②ねばねば糸を引く③ぬるぬるする

パッキングされていない明太子はあまり日持ちしないので、購入後はできるだけ早く消費するようにしましょう。すぐ食べない場合は冷凍保存がオススメですよ。

スポンサードリンク