ハヤシライスは調理法がお手軽なので一度にたくさん作る方も多いのではないでしょうか?たくさん作っておくとなると、気になるのがどのくらい日持ちするのかですよね。そこで今回は
- ハヤシライスはどのくらい日持ちするのか
- ハヤシライスが腐ったらどうなるのか
- ハヤシライスの適切な保存方法
スポンサードリンク
目次
|
|
ハヤシライスは日持ちする?
簡単に作れるハヤシライスは多めに作って作り置きしておきたいところですが、どのくらい日持ちするのかご存じでしょうか?日持ちする目安を知って、傷む前に美味しいハヤシライスを楽しみましょう。
日持ち期間
ハヤシライスは冷蔵庫で保存した場合であれば3日以内に食べれば大きな問題はないと言われています。冷凍庫での保存であれば、約1ヵ月を目安に食べきると良いでしょう。ただし、一度解凍したものは再冷凍できません。少しでも解凍した場合はその日のうちに食べきるようにしてくださいね。
夏場と冬場では違う?
冷蔵や冷凍での保存であれば夏場と冬場での傷みやすさは、ほとんど変わりません。前述の通り、冷蔵で3日以内、冷凍で1ヵ月以内に食べきると良いでしょう。しかしハヤシライスなどの煮込み料理は、傷みやすいので夏場や室温が高い状態での保存は注意が必要です。涼しい季節でも常温保存であればその日のうちに食べきることをおすすめします。
鍋で24時間放置したものは食べれる?
常温保存の場合、24時間放置したものは食べない方が良いでしょう。中に入っている材料や季節などにもよりますが、常温で保存する場合は長くても半日程度が目安です。鍋での常温保存はハヤシライスが一番傷みやすくウェルシュ菌などが繁殖しやすい状態になるので、おすすめできません。涼しい季節でも、食べる前には必ず火にかけて加熱する方が良いです。
スポンサードリンク
ハヤシライスが腐ったらどうなる?
どれだけ気を付けていても、傷んでしまうこともあります。特に夏場などの高温多湿になりやすい季節は食べる前に腐っていないか確認すると安全です。ハヤシライスが腐ったらどうなるのかを知り、見分けられるようにしましょう。
見た目
ハヤシライスの表面に白い斑点がある場合は要注意です。白いカビが発生してる可能性があります。また、表面に泡のようなものや蜘蛛の巣のような白い幕が見られるときには傷んでると言えるでしょう。カレーやハヤシライスなどの煮込み料理につきやすいのがウェルシュ菌ですが、耐熱性があり加熱しても死滅しないので食べてしまうと危険です。
臭い
ハヤシライスから酸っぱいような臭いがすると危険です。また明らかな異臭がしたら完全に腐敗してると言えます。傷んだものを誤って口にしないためにも、食べる前に臭いを確認することが重要です。見た目に変化がなく、大丈夫だと思っても臭いがおかしければ食べないようにしてくださいね。
味
腐ってしまったときに見られる味の変化は水っぽく感じることです。このような時にはすでに腐敗がすすんでいるかもしれないので注意が必要です。また、味にも明らかな変化があります。少しでも「変だ」と思うことがあれば、食べないようにしましょう。
スポンサードリンク
ハヤシライスの保存方法
前述の通り、ハヤシライスは夏場や室温が高くなりやすい環境での常温保存には注意が必要です。特に鍋に入れたまま常温での放置は危険なので避けたほうが良いでしょう。美味しいハヤシライスを楽しめるよう、適切な保存方法を紹介します。
冷蔵
冷蔵で保存する場合、3日以内を目安に食べきるようにしましょう。生クリームや牛乳などを入れてしまうと傷みやすくなるため、日持ちさせたい場合は入れない方が良いでしょう。冷蔵庫で保存する場合のポイントはこちらです。
・小分けにして保存する
・できるだけ密閉して保存する
・清潔な調理器具を使用する
・食べる際には必要な分だけ温める
冷凍
ハヤシライスは冷凍で保存した場合、1ヵ月は保存できます。たくさん作って食べきれない場合は冷凍保存も活用すると便利ですね。
冷凍庫で保存する場合のポイントは冷蔵庫で保存する場合と変わりませんが、1点だけ異なります。じゃがいもは冷凍してしまうと水分が抜けて食感が悪くなります。冷凍しても美味しさを保つためには、じゃがいもが入っている場合は取り除くかつぶしてから保存することをオススメします。
冷凍したハヤシライスの解凍方法
冷凍したハヤシライスを解凍するときは電子レンジを使うと便利です。
- 500Wの電子レンジで2分ほど加熱する
- 全体をかき混ぜる
- 再び電子レンジで3分ほど加熱する
スポンサードリンク
まとめ
今回は「ハヤシライスはどれくらい日持ちするのか」のテーマについて紹介しましたが、いかがでしたか?
この記事をまとめると
- ハヤシライスが日持ちする目安は冷蔵で3日、冷凍で1か月
- 常温保存は菌が繁殖しやすいので危険
- 白い斑点が見られたり、異臭がしたら腐っている可能性が高い
- 保存する場合はしっかりと冷まして小分けにする
ハヤシライスは簡単に作れますが、保存方法には注意が必要です。美味しく食べるためには常温での保存は避けて早めに食べきるようにしましょう。食べきれない場合は冷凍庫で保存しておくと便利ですね。
スポンサードリンク