皆さんは蜂蜜梅干しを食べたことはありますか?梅干しの酸っぱさに蜂蜜のほのかな甘みが加わって、梅干が苦手な人でも美味しく食べることもできる食品です。私は蜂蜜梅干しが大好きなので、お弁当に入っているととても嬉しくなります。
そんな蜂蜜梅干しですが食べやすいだけではなくて様々な健康効果を持つということをご存知ですか?今回の記事では蜂蜜梅干しの素晴らしい健康効果について紹介していきたいと思います!
スポンサードリンク
目次
|
|
蜂蜜梅干しとは?
蜂蜜梅干しについて
蜂蜜梅干しとは蜂蜜と一緒に梅干しを漬け込んで作られた梅干しのことを言います。梅干し特有のすっぱさが抑えられて、まろやかな味に仕上がるので非常に人気が高い食品です。食べやすくなるだけではなく、蜂蜜と梅干しの成分の相性がとても良く様々な健康効果をもたらしてくれるので、とても注目を集めています。
スポンサードリンク
蜂蜜梅干しの効果
疲労回復効果
蜂蜜の糖分は「単糖類」と言う形をしており、体の中でエネルギーになるまでのスピードが非常に早く消化器官にほとんど負担をかけることがないと呼ばれている優秀な糖類なのです。
そのため運動をしたり勉強をしたりするときなどにエネルギーを大量に使うと疲労感が強く出てきますが、その時に蜂蜜を摂取すると素早い速度でエネルギーになってくれるので疲労感を軽減することができます。
さらにハチミツだけでなく梅に含まれる「クエン酸」にはエネルギー代謝を促進させてくれる効果があります。疲労物質である乳酸の大量生産を抑制してくれるので、そもそも疲労感が出にくくなるといった効果もあるんですよ!なんだか最近疲れが取れないなぁという人におすすめです!
胃腸の動きをサポート&整腸作用効果
梅には胃酸の分泌を促進してくれる効果があります。胃酸の分泌がたくさん行われると胃から腸へスムーズに食べたものが運ばれていくので、消化するときの体の負担が減ります。
さらにハチミツには「グルコン酸」と呼ばれる物質が豊富に含まれていると言います。このグルコン酸は腸内の身体に良い細菌であるビフィズス菌を増加させる作用があると言われているんです!
ビフィズス菌が増えれば腸内に入る悪玉菌の増加を抑える効果がありますし、腸内環境をきれいに整えてくれる作用があります。腸内環境が整えば便秘しにくくなりますし、肌トラブルや精神的なストレスに強くなるなどの素晴らしい効果もあります。
これらの菌は互いに密接な関係を持ち、複雑にバランスをとっています。体の健康には、腸内にビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が占める割合を増やすことが重要です。善玉菌を増やすオリゴ糖や食物繊維を十分にとって、同居人である腸内細菌と協同して健康を作ることが大切です。
スポンサードリンク
カルシウムの吸収をサポート
梅には骨密度の低下による骨粗しょう症を予防する効果があります。これは梅のクエン酸が摂取したカルシウムを体内に吸収するのをサポートしてくれるためです。カルシウムは私たちが想像しているより何倍も体に吸収されにくい成分です。
牛乳のカルシウムは比較的身体に入りやすいのですがそれ以外の小魚などに含まれるカルシウムは、クエン酸などのサポートがないとしっかり吸収されません。梅干しを食べることでカルシウム吸収をサポートしてあげましょう。
抗菌効果
梅干しは「他の食材の腐敗を防ぐ」働きをもちます。例えばお弁当のご飯の上には梅干しが時々乗っていますよね。あれはお弁当の腐敗を防ぐ働きがあるために乗せられています。
お弁当の特性上、時間が経ってから食べる料理ですのでどうしても細菌の繁殖が起きてしまいます。そこで梅干しの出番です!夏の暑い時期のお弁当に梅干しを入れてあげるだけで、大事な家族が食中毒になるのを防ぐことができますよ。
アンチエイジング効果
梅干しには強い抗酸化作用をもつ「梅リグナン」が含まれていると言います。はちみつ漬けの梅干しは作る時に塩抜きを行います。塩抜きをした分、梅の中に隙間ができますがその隙間を埋めるために「梅リグナン」が豊富に出てくるのです。なのではちみつ梅干しは他の梅食品にくらべて、梅リグナンが豊富に含まれているんです!
活性酸素は老化、がん、シワ、しみ、糖尿病や脂質異常症、動脈硬化などの生活習慣病の原因となります。活性酸素は年齢とともに増えるとも言われていますが、ストレス、食品添加物、タバコ、激しい運動、多量飲酒、紫外線なども活性酸素が増える原因です。 活性酸素を増やす因子は身の回りにたくさん存在しています。この活性酸素によって酸化を抑えることを抗酸化と言い、活性酸素から体を守ることを抗酸化作用と言います。抗酸化とは体の中を錆びつかせない(酸化を抑えること)ことです。 一般的に活性酸素は体内の酵素によって分解されていきますが、分解できる量が決まっており大抵は分解できずに体に残ってしまいます。抗酸化物質を積極的に摂取することで、活性酸素を分解する酵素の働きをサポートしてくれ酸化を抑えることができるのです。
スポンサードリンク
梅干しは加熱するとより効果的
ここまで様々な蜂蜜梅干しについての効果を紹介してきましたが、さらに梅干しの効果を高める方法があります。それが「加熱」することです。加熱すると様々な健康効果を持ってくれるので、より梅の素晴らしい効果を得ることができますよ!
加熱すると血液サラサラ効果&脂肪燃焼効果
梅干しを加熱することで「ムメフラール」という物質が発生します。このムメフラールは血液をサラサラにしてくれる効果が強く、動脈硬化や脳梗塞などを防いでくれる作用があります。
さらにムメフラールだけではなく、加熱することで「バニリン」と呼ばれる脂肪燃焼効果を高める成分が20%もアップすると言われています。
もちろん梅干しは生で食べるのも美味しいですが、加熱するだけでまた違った作用を得ることができるので、是非使い分けてみてくださいね。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- 梅とはちみつの組み合わせは非常に効果的である!
- 疲労回復効果がとても高く、お疲れ気味の人にオススメ!
- 梅干しは加熱すると血液サラサラ効果と脂肪燃焼効果が高くなる!
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク