蜂蜜が白く固まる原因とは?はちみつの賞味期限は?結晶化を元に戻す方法を紹介

皆さんはお土産にもらったり、贈り物でもらった蜂蜜が白く固まっていた経験はありませんか?はちみつはとても栄養価が高く、様々な場所で使うことができるので贈り物でもらうととても嬉しいですよね。そんなはちみつですがスーパーで買った蜂蜜はなかなか固まらないのに、贈り物で頂く高級そうな蜂蜜はすぐ固まってしまうという声を多く聞きます。

今回の記事でははちみつが白く固まってしまう原因とは何か白く固まったた蜂蜜を元に戻す方法などを紹介していきたいと思います!

スポンサードリンク

蜂蜜が固まる原因は何?

温度変化によるもの

蜂蜜は温度変化によって白く固まることがあります。ハチミツが固まらない温度は「18℃~24℃」と言われており、常温の保存だとハチミツが固まらないで保存することができます。

だいたい15℃くらいになると底の方から白っぽく固まってきます。この固まる現象を結晶化と言うのですが、これはブドウ糖が固まることで生じます。

スポンサードリンク

ぶどう糖の種類によっても変わる

先ほどはブドウ糖が固まるということをお伝えしましたが、蜂蜜は天然のブドウ糖と果糖からできています。ブドウ糖の割合が多ければ多いほど固まりやすく、果糖の割合が多いほど固まりにくくなります。同じメーカーのはちみつでもブドウ糖の割合で固まる温度は全然変わってきます。

ちなみにアカシアで作られる蜂蜜はブドウ糖より果糖の割合が多いので固まりにくいとされています。

固まらない蜂蜜もある?

中には固まらない蜂蜜もあります。売られている蜂蜜の中には、加工されているものもあり、加工された蜂蜜は自然のハチミツに比べて固まりにくい傾向にあります。 

蜂蜜を容器に詰める前に花粉や不純物をフィルターで濾過します。その際に粘度が高すぎるとはちみつが止まらなくなってしまうので、加熱処理をした後に蜂蜜をろ過するという製法があります。この場合だと蜂蜜はサラサラになってくれるので、固まりにくいハチミツになります。

しかし高温加工した蜂蜜は栄養素が自然のものよりもだいぶ少なくなってしまったり、蜂蜜の風味がだいぶ落ちてしまうといった傾向にあります。自然の蜂蜜であればあるほど固まりやすい」と覚えておくと良いでしょう。

スポンサードリンク

固まった蜂蜜は戻せるの?

はちみつは固まってしまうと良くないの?

はちみつが白く固まってしまったからもう食べられない、ということは基本的にありません。品質には変わりがないので安心して食べてください。中には結晶化した蜂蜜の方が食感があって好きという方もいるといいます。

湯煎をすればOK

固まってしまった蜂蜜は「湯煎」で簡単に戻すことができます。蜂蜜の容器の蓋を開け水をはった鍋に入れて火をかけてみましょう。湯煎するお湯はあまり高くならないように調節してください。沸騰させてしまうと蜂蜜の栄養が抜けてしまうので、ゆっくり弱火から始めてみましょう。

途中で何度か蜂蜜の容器の中をかき混ぜて、中の温度が均等になるようにしてください。だいたい30分くらい優先すると使えるくらいに溶けてくれます。

電子レンジでも可能

電子レンジで溶かす方法もあります。 こちらの方が湯煎よりも手軽にできます。ただし温めすぎてしまうと蜂蜜の栄養素が壊れてしまったり、蜂蜜の容器が壊れてしまう可能性もあるので注意しましょう。

電子レンジを使って加熱する場合は耐熱容器に移し必要な部分だけ温めるようにしてください。目安としては大さじ1~2程度だと、10秒くらいで溶けてくれるので短い時間で様子を見ながら温めるようにしましょうね。

加熱するときの注意点

加熱するときの注意点を以下にまとめてみました。

  • 加熱しすぎない:蜂蜜の栄養素が壊れ、ミネラルや酵素が失われてしまうから
  • 繰り返して溶かさない:蜂蜜の風味が落ちてしまう可能性があるから
  • 急速な加熱をしない:温度ムラができてしまうので一部だけ溶けて一部が固まっているといった状態になるから

スポンサードリンク

固まらないようにするには

常温保存しよう

ハチミツが固まらないようにするには18~24°℃程度の場所で「常温保存する」のがおすすめです。冬場であればキッチンの上部の棚、食器棚の上の方であればあまり温度が低くならないと思いますのでおすすめです。逆に夏の暑い時期などはキッチンの温度が高くなりやすいので、涼しい場所に置いておくと良いでしょう。

直射日光は避けよう

今度の他にも直射日光に注意した方が良いと言われています。蜂蜜は直射日光を受ければ受けるほど劣化してしまいます。直射日光による紫外線の影響や、急激な温度変化に弱いので蜂蜜はなるべく日陰の温度が安定した場所に保存しましょう。

スポンサードリンク

蜂蜜の賞味期限は?

一般的な賞味期限

はちみつは一般的に「2~3年」程の賞味期限と言われています。だいぶ古くなった蜂蜜は白いつぶつぶができてしまうので見分けやすいと思います。また使っていないのに水分量が減ってしまった蜂蜜も、かなり日が経っているものですので注意しましょう。

殺菌効果のおかげで腐らない

はちみつが常温保存でも2~3年持つのは蜂蜜の中に含まれている殺菌作用が働いているからです。蜂蜜は保存状態が良ければ全く腐りません。ただし中には「水あめなどの添加物」が入っている場合だと自然の蜂蜜よりもだいぶ劣化が早くなってしまうので気をつけましょう。

腐らないと言っても風味は落ちていきやすい

はちみつは殺菌作用が強いので腐らないと言った説明を行いましたが、時間が経つにつれて風味は落ちていきます。はちみつ独特の香りは、ミネラルやビタミンなどを含んだ成分が発しているものです。独特の良い香りが抜けている=栄養素もだいぶ損なわれている、ということなので早めに使い切るようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • はちみつが固まるのは含まれているデンプンの結晶化!
  • 発熱は18~24℃の常温で保存しよう!
  • 結晶化してしまっても湯煎や電子レンジで加熱すれば問題なく食べることができる!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク