白菜に利尿作用があるって本当?ガンを予防する効果がある?気になる栄養や効能! 

冬になって気温が下がると温かい鍋などを食べたくありませんか?そういった時に非常に便利な食材として白菜がありますよね。白菜と言ったら鍋や煮物など、煮込み料理と相性がとても良い野菜です。そんな白菜ですが皆さんは白菜にどのような栄養が含まれているかご存知でしょうか?

今回の記事では白菜に含まれる栄養素を紹介していきたいと思います! 

スポンサードリンク

白菜とは

白菜はどんな野菜?

白菜は元々、アブラナ科のかぶとパクチョイ(チンゲンサイに似た野菜)との自然交配種であると言われています。日本では冬に旬を迎え、シャキシャキした食感でみずみずしいのが特徴です。

大きく成長するにつれ、白い部分が太くなっていくため「白菜」と名付けられました。味にクセはなく、やや甘みがあって食べやすい葉物野菜です。

スポンサードリンク

白菜の栄養成分表

白菜100gあたりに含まれる栄養成分を見てみましょう。

  • エネルギー 14kcal
  • 水分 95.2g
  • 炭水化物 3.2g
  • ナトリウム 6mg
  • カリウム 220mg
  • カルシウム 43mg
  • マグネシウム 10mg
  • リン 33mg
  • 0.3mg
  • 亜鉛 0.2mg
  • マンガン 0.11mg
  • ビタミンB1 0.03mg
  • ビタミンB2 0.03mg
  • ビタミンC 19mg
  • 食物繊維 1.3g

食品成分表(可食部 100gあたり)

このように白菜にはとてもバランスよく栄養素が含まれています。特にミネラルやビタミンC、食物繊維が豊富に含まれているので、積極的に食べたい食材でもあります。

ビタミンCの効果はすごい!
ビタミンCは水溶性のビタミンの一つです。特筆すべき効果は「メラニン色素の生成を抑える効果」「ストレスや抑うつ症状の改善」「免疫力を高める」の3つです。メラニン色素とは黒い色素のことで、肌のシミの原因です。ビタミンCはすでに作られてしまった黒い色素を脱色してくれる「美肌効果」を持ちます。

 

そんなビタミンCですが、ストレス社会で戦う現代人の心のサポートもしてくれるのです。心が弱ると体調も悪くなりますが、さらにビタミンCには免疫力を高める効果があり細菌やウイルスが体内に侵入するのを防いでくれます。また既に侵入してしまった細菌やウイルスを退治する働きももち、症状が長く続くのを抑えてくれます。まさにスーパー栄養素なのです。

 

スポンサードリンク

白菜には利尿作用がある?

下痢・腹痛

白菜に含まれるカリウムが働く

白菜には体の塩分を調節してくれるカリウムという栄養素が非常に豊富に含まれています。カリウムはナトリウムとともに細胞の浸透圧を維持する機能があります。ナトリウムはいわゆる塩分です。

塩分が多くなってもカリウムがしっかり働いてくれることで、余分な塩分を尿と一緒に排出してくれます。そのためカリウムには体に余分な成分を尿として排出するのを促進する利尿作用もあるのです。

むくみや高血圧を改善する

またカリウムが体の水分量を調節してくれるので結果的に体中にあるむくみや、高血圧を改善してくれる効果も期待できます。こうすることで心臓の負担を軽くしたり血液の流れを良くしてくれるので、カリウムは私たちの体にはなくてはならない栄養素です。

カリウムの過剰摂取も危険

ただし過剰摂取も注意が必要でカリウムは大部分が尿中に排泄されますが、腎不全などで腎機能が低下するとカリウムがうまく排泄されなくなってしまい高カリウム血症という状態になってしまいます。こうなると体の筋肉の収縮が調節できなくなり、手足のしびれや不整脈、ひどい場合だと重篤な心停止をきたす場合もあります。

基本的には健常な人たちが白菜を食べ続けていても高カリウム血症にはなりませんので、ご安心ください。腎臓に基礎疾患をもつ方については主治医と相談の上で食べるかどうかを決定するようにしてください。

スポンサードリンク

白菜はがん予防効果もある?

smile

グルコシノレートが優秀

白菜は上記のようなカリウムなどのミネラルの他にも、グルコシノレートと言う特有の成分を含んでいます。グルコシノレートは白菜に含まれる辛味成分の一つで、白菜を噛んだりすりおろしたりすることで酵素と組み合わさることで発生します。このグルコシノレートは加熱しても分解されない特性があり、白菜をよく使う鍋料理や煮物料理に入れても問題なく摂取することができます。

グルコシノレートは、体内にある発がん性物質を抑制する酵素を活性化させてくれる作用があり、結果的にガンを予防してくれる働きが期待できるといわれています。

モリブデンというミネラルもがん予防に効く!

グルコシノレートという特有の成分だけではなく、ミネラルの一つのモリブデンと言う成分も発がん物質の吸収や蓄積を防いでくれる働きがあることが、最近の研究で明らかになっています。

こう考えると白菜は様々な面から私たちが癌になるのを防いでくれる素晴らしい食材なのです! 旬の時期になったら積極的に白菜を食べて、健康な体作りをしましょうね!

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 白菜にはカリウムが豊富に含まれており、体中の水分の量を調節してくれる機能がある!
  • カリウムが豊富に含まれているので利尿作用がある!
  • 白菜に含まれるグルコシノレートやモリブデンががん予防に効果的!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク