発酵バターの代用ができるものはなに?無塩バターで代用できる?

発酵バターは最近名前が知られてくるようになりましたがご存じですか?お菓子などをつくるときにレシピに発酵バターと書いてあったのにすぐに購入できない!というときはありませんか?

何かで代用できたらいいんだけどな、、、無塩バターは代用できるかな?などと考えたことはありませんか?発酵バターを何かで代用できたらいいですよね。

今回は

  • 発酵バターの代用品は?

  • 発酵バターの作り方

  • 発酵バターの保存方法

これらのテーマでご紹介いたします。

スポンサードリンク

発酵バターの代用品は?

そもそも発酵バターとはどういったものなのでしょうか?

発酵バターとは、原料のクリームに乳酸菌を加え、時間をかけて半日以上ゆっくりと発酵させてつくられたバターのことをいいます。香りとコクが深いのが発酵バターの特徴です。

日本で販売されているバターは、発酵していないバターが主流です。 発酵バターはヨーロッパが発祥地で、紀元前から利用されていたという文献も残っているぐらい深い歴史があります。

古来のバターは技術が未熟だったことから自然と発酵が進んでしまっってできたものだともいわれています。

日本のように後でバター製造に乗り出した国は、バターを作る技術も進歩したので、勝手に発酵してしまうことはなくバターを作ることができる「非発酵バター」がつくられるようになりました。

ヨーロッパでは今でも主に発酵バターが食べられています。

無塩バター

無塩バターとは食塩を製造のときに加えないバターのことをいいます。

原料の生乳に微量の塩分が含まれているため、商品には無塩ではなく、「食塩不使用バター」と表示され、お菓子作りなどで使用されることが多いです。

普通のバターで代用できる?

発酵バターを使うレシピでお菓子作りをしたいとき手元に発酵バターがないときってありますよね。発酵バターがないときは普通のバターで代用できますよ。

普通のバターと発酵バターとでは、発酵を含め製造方法が異なることから、味と香りの違いはでてきます。発酵バターはバター本来の甘い風味に、ヨーグルトのようなさわやかな酸味と特有の芳香があります。

普通のバターは発酵をしていないので発酵バターのような酸味はありませんし、特有の芳香もとくにありません。

マーガリンで代用できる?

お菓子作りの際の材料としてで、マーガリンは発酵バターの代用が可能です。使用分量もレシピ工程の分量と同じで問題ありません。しかし、バターとマーガリンは素材に違いがあるので、仕上がり時の香りや風味には多少の違いが出てきてしまいます。発酵バターとマーガリンの違いは以下の通りです。

  • 発酵バター:主材料は生乳から分離された乳脂肪分で製造されています。風味は発酵バターはしっとりコクのある仕上がりになります。
  • マーガリン:主材料はコーン油・大豆油・紅花油といった食用の植物性油脂を使用している。風味はあっさり、さっぱりとした軽い後味です。

スポンサードリンク

発酵バターの作り方

材料

 材料 
  • 生クリーム(200ml)(乳脂肪分40%以上のものにするようにしましょう。⇒植物性のものは固まらないです。)
  • ヨーグルト(大さじ2)

作り方

  1. 生クリームにヨーグルトを加え、よく混ぜます。この時使用する容器や混ぜるためのスプーンは、煮沸消毒しておきましょう。
  2. ヨーグルトメーカーがある方は40度で6時間程度。ヨーグルトメーカーを持っていない方はオーブンの発酵メニュー(40度)で6時間半くらい発酵させます。
  3. このまま半日〜1日おいて、冷ますとサワークリームの完成です。このサワークリームをハンドミキサーで攪拌します。ハンドミキサーがない方はボトルに入れ蓋をして、ひたすらシャカシャカふって分離させます。
  4. 分離してバターのような塊になっってきたら、コーヒーフィルターや布などで絞り出して出来上がりです。

注意点

発酵した後の様子を見ることがとても重要です。スプーンを刺すと少し固めになっていて、少し酸味があるけどヨーグルトほどではないくらいが良い状態です。

ここであまり酸っぱくしすぎるとバターも酸っぱくなってしまうので、良き度合いで発酵を続けるかここで良しとするか判断してください。

スポンサードリンク

発酵バターの保存方法

発酵バターは以下の3つの保存方法があります。

  1. 常温保存
  2. 冷蔵保存
  3. 冷凍保存

酸化を防ぐため、常温、冷蔵、冷凍いずれの場合もラップで包んで保存しましょう。バターは18℃を超えると柔らかくなり過ぎ、28℃あたりで溶け出してしまいます。

手作りの発酵バターは1回量を小分けにして、 空気が入らないよう サランラップでピッタリと包みます。 そしてジップロックなどのフリーザーバッグに空気を抜いて入れて冷凍します。

使用する時は自然解凍するか、凍ったままでも使用が可能です。 冷凍保存は1か月ほど持たせることが可能です。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 発酵バターの代用は無塩バターとマーガリンで代用できるが仕上がりの時の風味や味に違いが出ます。
  • 手作りの発酵バターは生クリームとヨーグルトを混ぜ、発酵させて攪拌して作ります。
  • 発酵バターの保存方法は常温保存、冷蔵保存、冷凍保存の3つの保存方法があります。

手作りの発酵バターも簡単にできることがわかりました。是非ご家庭で作ってみて、フレッシュな発酵バターの美味しさに感激してみてくださいね。

スポンサードリンク