牛乳は子供のころからよく給食で飲んでいました。大人になるとそれほど飲む機会は多くないのですが、たまにどうしても欲しいタイミングがありますよね。牛乳は栄養満点の飲み物として各世代から幅広く愛されています。
今回は「牛乳」について
- 牛乳コップ1杯(150g)のカロリーと糖質
 - 牛乳コップ1杯(150g)に含まれる主な栄養成分
 - 牛乳コップ1杯(150g)を消費するための運動量
 
の項目でまとめました。是非気になるポイントをチェックしていってくださいね。
スポンサードリンク
目次
| 
 | 
 | 
牛乳とはどんな飲み物?

牛乳は、牛の乳汁でカルシウムが豊富な白い飲み物です。日本では、成分を調整していないものと定義されており、成分は無脂乳固形分8.0%以上、乳脂肪分3.0%以上とされています。また、細菌数を減らすため摂氏63度で30分間の加熱殺菌を行い標準平板培養法で1ミリリットル当たり50,000以下、大腸菌群が陰性である必要があります。バターやチーズ、ヨーグルトの原材料となるため牛乳は世界中で好まれている飲み物です。
スポンサードリンク
牛乳コップ1杯(150g)あたりのタイトルとカロリーと糖質は?
- カロリー:104kcal
 - 糖質:7.2g
 
ちなみに牛乳100g当たりだとカロリーは69kcalとなります。
牛乳コップ1杯(150g)あたりの主な栄養成分

牛乳の栄養成分を以下の表にてまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。
| 塩分 | 0.2g | 
| たんぱく質 | 5.0g | 
| 脂質 | 5.7g | 
| 炭水化物 | 7.2g | 
| カリウム | 225mg | 
| カルシウム | 165mg | 
| ビタミンA | 57μg | 
| ビタミンB2 | 0.23mg | 
| ビタミンB12 | 0.5μg | 
| コレステロール | 18mg | 
スポンサードリンク
牛乳コップ1杯(150g)あたりのカロリーを運動で消費するには?

牛乳コップ1杯分のカロリーを消費するためにどれだけの運動が必要か?目安となる5つの運動方法でまとめました。
- ウォーキングだと 39分
 - ジョギングだと 23分
 - 水中ウォーキングだと 29分
 - 水泳だと 15分
 - サイクリングだと 15分
 
同じカテゴリーの他の食品のカロリーと糖質量まとめ
| カロリー | 糖質量 | |
| 濃厚牛乳コップ1杯(150g) | 101kcal | 7.2g | 
| 牛乳コップ1杯(150g) | ||
| 
 低脂肪牛乳コップ1杯(150g) 
 | 
||
| 
 スキムミルク大さじ1杯(6g) 
 | 
||
| 脱脂粉乳大さじ1杯(18g) | ||
| 加糖ヨーグルト1個(80g) | ||
| 
 プレーンヨーグルト1個(80g) 
 | 
||
| 
 無脂肪無糖ヨーグルト1個(80g) 
 | 
||
| 
 プロセスチーズスライス1枚(18g) 
 | 
||
| 6Pチーズ1個(18g) | ||
| 
 ヨーグルトドリンクコップ1杯(150g) 
 | 
||
| 
 カッテージチーズ大さじ1(15g) 
 | 
||
| 
 カマンベールチーズ1ホール(100g) 
 | 
||
| 
 クリームチーズ大さじ1(15g) 
 | 
||
| ゴーダチーズ1切れ(10g) | ||
| 
 チェダーチーズ1切れ(10g) 
 | 
||
| 
 とろけるチーズ大さじ1(8g) 
 | 
||
| 
 粉チーズ(パルメザン)大さじ1(6g) 
 | 
||
| 
 シェーブル(やぎ)チーズ1切れ(12g) 
 | 
||
| ブルーチーズ1切れ(10g) | ||
| 
 マスカルポーネチーズ大さじ1(16g) 
 | 
||
| 
 モッツァレラチーズ1切れ(15g) 
 | 
||
| 
 リコッタチーズ大さじ1(16g) 
 | 
||
| ブルーチーズ1切れ(10g) | ||
| 
 リコッタチーズ大さじ1(16g) 
 | 
||
| 卵1個殻付き(65g) | ||
| 卵白1個分(38g) | ||
| 卵黄1個分(17g) | ||
| うずら卵1個殻付き(12g) | ||
| うずら卵水煮1個(10g) | 
スポンサードリンク


