餃子で冷蔵庫がべちゃべちゃに?保存でよくある失敗の原因や対策を紹介!

スーパーで市販の餃子を買って食べても美味しいですが、自宅で作ると自分の好きな具材を入れられるので自分好みの餃子が作れます。しかし、そんな手作り餃子は、冷蔵庫で保管していると1日足らずでべちゃべちゃになってしまいます。

一体どうして手作り餃子を冷蔵するとべちゃべちゃになるのでしょうか?まずは、記事内容を一覧にしてみたので、確認しておきましょう。

  • 餃子を冷蔵庫に入れてべちゃべちゃになってしまう原因とは?
  • 餃子を冷蔵庫に入れておくときのポイントとは?
  • 餃子の保存期間はどれくらい?

こんな内容になっています。記事を最後まで読んで頂き、餃子を正しく保存できるようになってしまいましょう。

スポンサードリンク

餃子で冷蔵庫がべちゃべちゃに?保存でよくある失敗の原因

手作り餃子を冷蔵庫に入れておくと、べちゃべちゃになってしまったという方は多いのではないでしょうか?一体どうしてべちゃべちゃになってしまったのでしょうか?

野菜から出た水分でべちゃべちゃに

手作り餃子は、具材の野菜から水分が出るので、冷蔵庫に入れておくとべちゃべちゃになります。餃子の餡を作る時には、餡に塩コショウなどで味付をします。この塩分が野菜に入り込み、水分を出させてしまうのです。

冷蔵庫に焼く前の餃子を入れておくと、水分でべちゃべちゃになる最大の理由は餡の塩分でした。

皮がくっつくのはどうして?

手作り餃子は冷蔵庫で保存していると、皮同士がくっついてしまうこともあります。こちらも同様に、野菜から出た水分が原因。初めは皮が柔らかくなって破れやすくなるだけですが、そのうちに餃子同士がくっ付いてしまうことになるのです。

スポンサードリンク

餃子の冷蔵保存で失敗しないためには?

では、餃子を冷蔵する時に、失敗しないための方法とは一体どんな方法でしょうか?

水分が出ないようにする為のポイント

まずは、餡から水分が出にくくなるためのポイントをまとめました。

  • 餡の中に片栗粉を入れる
  • 予め野菜には塩を振って、水分をいくらか出しておく
  • 前日に餡だけを作っておいて、水分をしっかりと出してから皮で包む

こんなポイントを押さえれば、餡から水分が出にくくなるでしょう。

皮がくっつかないようにする為のポイント

逆に、餡から水分が出てもお皿などにくっつきにくくなる方法もあります。それはこちら。

  • クッキングシートを敷いてからお皿に乗せる
  • 小麦粉をサラッとまぶしておく
  • 餃子同士を並べる時に隙間を作る

こんな感じのポイントを押さえておけば、餃子を冷蔵した時に、くっつきにくいです。

スポンサードリンク

作り置き餃子の保存方法と保存期間について!

では手作り餃子を保存したい時は、どれくらいの期間保存できるのか?3つのシチュエーションに分けてご紹介しておきます。

常温の場合は?

手作り餃子は「常温保存は出来ません」。必ず冷蔵庫や冷凍庫に入れて保存するようにしましょう。短時間で野菜や肉が腐ってしまう可能性もあります。

冷蔵の場合は?

手作り餃子は冷蔵庫で「2日程度」日持ちします。なので短期間で食べる分に関しては、冷蔵保存をするようにしましょう。前述した通り、汁気が出ないように工夫するのがポイントです。

冷凍の場合は?

手作り餃子は冷凍保存すると、約1か月程度日持ちします。長期間食べる予定がないのであれば、冷凍保存がおすすめです。事前に金属板などに乗せて1個ずつ急速冷凍した後に、固まった物をジップロックに入れて保存するとくっ付かずに保存できるでしょう。

スポンサードリンク

保存した餃子の美味しい焼き方!

保存した餃子を焼く時には、どんな方法で焼けばいいでしょうか?冷蔵と冷凍に分けてご紹介しておきます。

冷蔵保存した場合

冷蔵保存している餃子は、作りたての餃子と同じように、油を敷いたフライパンでそのまま焼きましょう。ポイントとしては、冷えたままの温度で焼いた方が、余分な水分が出ないのでおすすめです。

冷凍保存した場合

冷凍保存した餃子も、「解凍せずに凍ったまま焼いた方がいい」でしょう。解凍してしまうと、余分な水分で餃子がべちゃべちゃになります。凍ったまま、水を少量加えて蒸し焼きにすると、餃子にパリパリに羽もついて美味しくなります。

スポンサードリンク

加熱後の餃子の保存方法!

加熱してしまった後の餃子は冷蔵や冷凍の方法で保存できます。ポイントだけ解説しておきましょう。

冷蔵保存の方法

加熱した餃子は2日以内に食べるのであれば、冷蔵保存するのがおすすめです。お皿に入れてラップをして冷蔵すればいいだけです。食べる前に再度フライパンで加熱すると美味しくなるでしょう。

冷凍保存の方法

加熱した餃子は、冷凍庫で保存すると3週間程度は日持ちすると言われています。1個ずつラップでくるんで冷凍庫に入れてみましょう。解凍した後は、トースターで焼いたり、フライパンで再度加熱すればいいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は「餃子を冷蔵庫で保管していたらべちゃべちゃになった」ということの改善策をご紹介してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返っておきましょう。

この記事をまとめると

  • 餃子は餡から水分が出るのでべちゃべちゃになる
  • 餃子を長期間食べないのであれば、冷凍保存するのがいい
  • 餃子の餡から水分を出したくないのであれば、片栗粉を入れるといい

こんな内容になっていました。もし、手作り餃子が余ってしまったのであれば、こんな方法で上手に保存しちゃいましょう。

スポンサードリンク