餃子は太るって本当?カロリーや糖質量は?餃子ダイエットって何?

「好きな中華料理は?」と聞くと「餃子!」と答える方は多いのではないでしょうか。カリカリに焼いた生地の中から溢れる肉汁と白米の相性は抜群で、何杯でも食べれちゃいそうですよね。

そんな餃子ですが、何となくカロリーが高そうなイメージがありますよね。特にダイエット中の方は餃子を食べると太ってしまいそう…」このように思われる方が多いかと思います。

しかし、本当に餃子は太るのか?気になりますよね。実は餃子は作り方を工夫するだけで、ヘルシー料理に大変身するんですよ!そこで今回の記事では、餃子は太るのか?について解説をします。

  • 餃子って太る?
  • 素材をかえればヘルシーになる
  • 餃子はダイエットにも使える?その理由は?

スポンサードリンク

餃子って太る?

餃子は果たして太るのか?結論から申し上げると、食べ過ぎない限りは太らないです。しかし、餃子のカロリーはそこそこ高く、食べる量に気をつけないと太ってしまいます。

ここでは、餃子は本当に太るのか?について「カロリー・糖質量」を基にご紹介します。

カロリー量

餃子のカロリーは「100g(餃子5個)あたり209Kcal」です。これは唐揚げおおよそ3個分同等のカロリーになります。

なので、餃子と一緒に白米を食べたりお酒を飲むと、1食にしてはかなりの高カロリーになってしまいます。

糖質量

餃子100gあたりの糖質量は「22.6g」です。餃子の糖質は主に、餃子の皮に多く含まれます。

餃子の皮一枚あたりのカロリーがおおよそ「4〜5g」なので、餃子を10個食べると白米お茶碗一杯分(53g)と同等の糖質量になります。

餃子10個くらいであれば、ペロッと食べれちゃいますよね。しかし、意外と餃子の糖質量は高いので、ダイエット中の方は注意が必要です。

焼き餃子と揚げ餃子はカロリーが高め

カロリーが気になる方は、焼き餃子や揚げ餃子はできるだけ避けるようにしましょう。なぜなら、焼き餃子や揚げ餃子は多くの油を使って調理されるため、カロリーが高くなるからです。

では、実際にどのくらいのカロリーの差があるのか?について下記にまとめました。

餃子種類 カロリー(1個あたり)
揚げ餃子 80Kcal
焼き餃子 47Kcal
水餃子・蒸し餃子 26Kcal
 ご覧の通り、水餃子と揚げ餃子を比べると、おおよそ3倍のカロリーの違いがあります。 
MEMO

油1gあたりのカロリーは9Kcalと糖質やタンパク質に比べて高く、油をたくさん使っている揚げ餃子や焼き餃子は、カロリーが高くなってしまうのです。

スポンサードリンク

素材をかえればヘルシーになる

「ダイエット中だけど、どうしても餃子が食べたい…」そんな方は、餃子の素材をかえてヘルシー餃子を作ってみましょう。ここでは、ダイエット中でも食べれるヘルシー餃子についてご紹介します。

野菜の量を多めにしよう

一般的に餃子の餡には「豚ひき肉・キャベツ・ニラ」などが使われます。この中でも、豚ひき肉は脂質が多く、カロリーが高めです。

なので、豚ひき肉の量を減らして野菜の量を増やすことで、ボリューム感を保ちながら低カロリーのヘルシー餃子を食べれますよ。

ヘルシー餃子の割合は野菜7ひき肉3

野菜多めのヘルシー餃子の黄金比率は「野菜7:ひき肉3」です。この比率にすることで、肉のうま味を感じながらも、ヘルシーな餃子を味わうことができます。

また、使用する肉を鶏肉のミンチにかえることで、より低カロリーな餃子に仕上げることができます。鶏肉は豚ひき肉よりも脂質が少なく、ダイエット中に欠かせないタンパク質が豊富です。

低脂質・高タンパクの餃子を食べたい方は、鶏肉を使うといいですよ〜◎

水餃子にすればカロリーオフ

上記でもご紹介をしたように「水餃子・蒸し餃子」は、焼き餃子や揚げ餃子に比べて低カロリーです。また、気になる水餃子の味ですが、水餃子は生地のモチモチ感が味わえてとても美味しいですよ!

スポンサードリンク

餃子はダイエットにも使える?その理由は?

ダイエット

皆さん!餃子ダイエットというダイエット方法があるのをご存知でしたか?これは、餃子を食べながら、ダイエットをするというダイエット方法です。ここでは、餃子ダイエットについてご紹介します。

餃子ダイエットというものがある

「本当に餃子を食べてダイエットできるの…?」これはかなり疑問ですよね。しかし、餃子ダイエットのルールをしっかりと守れば、餃子を食べながらダイエットをすることが可能です。

餃子ダイエットルール

・夕食に餃子だけを食べる

・基本的に、白米や他の食べ物は食べれない

・1食でおおよそ12~15個程度の餃子を食べる

・揚げ餃子はNG

このルールをしっかりと守ると、1食あたり400~500Kcal程度(餃子12~15個)に収まります。このくらいのカロリーであれば、オーバーカロリーではないので、太る可能性は低く餃子を食べながらでもダイエットをすることができます。

腹持ちが良い

餃子ダイエットのメリットの1つとして「腹持ちがいい」という点があります。餃子にはたくさんの野菜が使われているので、低カロリーだけど満足度が高く、腹持ちもいいですよ。

栄養バランスが良い

「餃子だけ食べると栄養バランスが悪いんじゃないの…?」そのような意見もあるかと思います。しかし、餃子は栄養バランスがとても良いんですよ。

餃子には「炭水化物・タンパク質・脂質」の三大栄養素だけでなく「ビタミン・ミネラル」などの微量栄養素もバランスよく含まれています。

夕食を餃子に置き換えるだけ

餃子ダイエットをやるメリットは、なんといっても「簡単」であるという点です。基本的に、餃子ダイエットは、上記でご紹介したルールを基に、夕食を餃子に置き換えるだけなんです。

ダイエット中だけど、餃子が食べたい方は、ぜひ餃子ダイエットに挑戦してみて下さい!

スポンサードリンク

まとめ

今回の記事では「餃子は太るのか?」について解説をしました。

最後にもう一度、本記事の要点を振り返っておきましょう

この記事をまとめると

  • 餃子は食べ過ぎない限りは太らない
  • 焼き餃子、揚げ餃子はカロリーが高い
  • ダイエット中の方は、素材をかえたり、水餃子にして食べるのがオススメ

いかがでしたでしょうか?餃子は食べ方次第では、ダイエット食品としても使えるんですね!カロリーが気になる方は、餃子を上手く調理して低カロリー餃子に挑戦してみて下さい!