午後の紅茶の茶葉の種類は何?無糖・アールグレイ・ダージリン

キリンから発売されている午後の紅茶シリーズは、長年多くの方から親しまれている商品ですよね。ストレートティーやミルクティー、レモンティーなどの種類が販売されています。

みなさんは午後の紅茶シリーズが、それぞれのフレーバーによって茶葉が違うということをご存じでしたか?意識しないとなかなか気付かないかもしれませんが、実はそれぞれのフレーバーで違う茶葉が使われていますよ。

そこで今回は、午後の紅茶シリーズで使用されている茶葉について紹介していきます。今回のテーマは、

  • 午後の紅茶とはどんな商品?
  • 午後の紅茶に使用されている茶葉の種類
  • 午後の紅茶の無糖は体に悪い?
  • 午後の紅茶を毎日飲み続ける効果・危険性

これらのテーマで紹介していきます。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

午後の紅茶とはどんな商品?

引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000017850.html

午後の紅茶シリーズといえば、キリンから発売されている人気商品です。キリンの正式名称はキリンビバレッジです。

午後の紅茶シリーズが初めて発売されたのは1986年です午後ティーなどと呼ばれ、長年多くの方から親しまれている紅茶飲料です

どんな味?まずい?美味しい?

午後の紅茶のミルクティーを飲んでみると、まず率直に甘い!と感じると思います。ほんのり紅茶の香りがします。紅茶の渋みなどは感じられず、子どもから大人まで多くの方が美味しいと感じるのではないでしょうか。

コンビニでの値段

セブンイレブンでの参考価格になりますが、税込154円との紹介がありました。ローソンやファミリーマートなどでも、150円前後で販売されているでしょう。

色々なサイズの午後ティーも発売されていますから、チェックしてみてください。

スポンサードリンク

午後の紅茶に使用されている茶葉の種類

それでは午後の紅茶で使われている紅茶の茶葉について紹介していきます。それぞれのフレーバーごとに、どのような茶葉が使用されているのか気になります。

ストレートティー

午後の紅茶ストレートティーでは、セイロン紅茶のディンブラ茶葉が20%使用されています。渋みがそれほど強くないので、苦手な方でも飲みやすく、香りのよい紅茶です。スッキリとした飲み心地は、茶葉から来ています。

レモンティー

午後の紅茶レモンティーには、レモンとの相性が良いヌワラエリア茶葉が15%使用されています。ヌワラエリア地方は、スリランカの山の高地が所在地となっております。

ヌワラエリア茶葉は日本の緑茶と味わいが似ており、とても日本人が好む味わいとなっています。

ミルクティー

午後の紅茶ミルクティーでは、スリランカの中心に位置するキャンディ地方の茶葉を20%使用しています。渋みが少なく、フルーティーな香りを感じられることから、ミルクティーとの相性がとても良いです。

無糖

午後の紅茶無糖は、世界の三大銘茶と呼ばれるほど有名なダージリン茶葉を20%使用しています。原産地はいくつかあるようですが、基本的にはインドで生産される茶葉です。

その他の茶葉はスリランカ産ですが、無糖のみインドの紅茶が使用されています。

スポンサードリンク

午後の紅茶の無糖は体に悪い?

午後の紅茶シリーズは清涼飲料水ですから、当然砂糖が多く含まれています。しかし、無糖であればカロリーや糖質は含まれていませんから、ダイエット中の方でも安心して飲めます。

しかし紅茶も飲み過ぎてしまえば、体に思わぬ悪影響を招く恐れがありますよ。詳しく紹介していきます。

成分

そもそも紅茶にはシュウ酸・カフェイン・タンニンと呼ばれる成分が含まれています。これらの成分を摂りすぎてしまうと、以下のような症状が見受けられるようになります。

  • シュウ酸:尿路結石や腎結石の恐れがあり、最悪の場合腎不全の可能性も
  • カフェイン:頭痛・腹痛・吐き気・焦燥感・不眠など
  • タンニン:貧血の危険性や吐き気など

これらの成分は紅茶以外にも含まれています。シュウ酸は賛否両論ですが、その他の成分に関しては、摂り過ぎなければ基本的に健康に良い影響を及ぼす可能性が高いです。

カロリー

午後の紅茶無糖は0kcalですから、ダイエット中の方でも安心して飲むことが可能です。

スポンサードリンク

午後の紅茶を毎日飲み続ける効果・危険性

午後の紅茶を毎日飲み続けた場合、体にどのような変化が起こるのでしょうか。具体的な症状や、危険性などについて詳しく紹介していきます。

効果

午後の紅茶シリーズには、無糖を除き全てのフレーバーに多くの砂糖が使われています。100mlあたり約35ℊ程度の糖質が含まれています。これを毎日の食事と共に飲み続けてしまえば、糖尿病や肥満などの生活習慣病のリスクは高まってしまいます

また、ミルクティーには乳化剤と呼ばれる添加物も含まれています。摂りすぎるとカルシウムの吸収を妨げてしまうため、骨粗しょう症のリスクなどが高まると言われています。

危険性

午後の紅茶シリーズ全般に言えることですが、清涼飲料水には非常に多くの砂糖が含まれています。そして甘味には強い依存性があります

スイーツがやめられない方なども多いですよね。糖質依存症や砂糖依存症などと呼ばれています。このようなことから、砂糖はマイルドドラッグとも呼ばれるくらい依存性の高い成分です。注意が必要ですよ。

まとめ

今回は、午後の紅茶で使用されている茶葉の種類について詳しく紹介していきました。

この記事をまとめると

  • 午後の紅茶は各フレーバーで使用されている茶葉が違う
  • 飲み過ぎには注意
  • 無糖であればダイエット中でもおススメ

いかがでしたか?飲む際には、それぞれの違いを意識しながら飲むと楽しめますね。

スポンサードリンク