ゴーヤが苦い理由は?苦くない栄養満点ゴーヤの見分け方は〇〇だ!

ゴーヤが苦い理由は?

ゴーヤは沖縄料理で使われる食べ物ですが、最近では夏になると近くのスーパーで安く売られていたりしてどんどん身近な野菜になっている気がします。あの独特な苦味がクセになる人も、ちょっと苦手という人もいるのではないのでしょうか。

そこで今回は、

  • ゴーヤってどんな野菜?
  • ゴーヤは何で苦いの?
  • 苦くないゴーヤはどうやって見分ける?
  • 苦くなくなるアレンジ方法は?

これらのテーマについて調べてみました。

苦いゴーヤでも美味しく食べれるようになる方法についても調べてみたので、最後までゆっくり読んでください。

スポンサードリンク

ゴーヤってどんな野菜?

夏になると見かけるゴーヤですが、まず初めにどんな野菜か詳しくみていきましょう。

ゴーヤってどんな野菜?

ゴーヤとは別名「ニガウリ」とも呼ばれるウリ科の植物です。果実がイボに覆われており、中に白い種がたくさん詰まっています。熟すとオレンジ色になり、一般的にまだ熟す前の緑色の状態を収穫して食べます。しかし完熟したオレンジ色のゴーヤも食べることができ、とても甘くなるようです。またゴーヤは暑さにとても強く、生育がかなり良いため庭で育てても夏にはネットいっぱいにゴーヤがなっている様子をみかけます。日除も兼ねてグリーンカーテンにしている人も多い植物です。

ゴーヤの栄養は?

ゴーヤにはたくさんの栄養が含まれています。主な栄養・効果を以下にまとめました。

  • 葉酸 貧血予防や動脈硬化を抑制する働き
  • カリウム 体内の水分を調整しむくみや高血圧を防ぐ働き
  • ビタミンC  肌や血管を作ったり疲労回復効果がある
  • モモルデシン 血糖値をさげ食欲を増進させる働き
  • 不溶性食物繊維 腸内環境を整える働き

特に夏バテをしてしまった時には、ゴーヤを食べるとより早く回復する可能性がありそうです。

ゴーヤを食べ過ぎるとどうなる?

ゴーヤを食べすぎてしまうと体に悪影響が出る可能性があります。理由として栄養効果で挙げたモモルデシンの食欲増進作用が食べ過ぎることで、異常に胃酸が出てしまい消化不良胸焼けを起こすこともあることがわかっています。また食物繊維を摂りすぎてしまっても下痢や腹痛の原因になるので摂り過ぎには注意し適量を食べるようにしましょう。

スポンサードリンク

ゴーヤの苦味について

ではゴーヤはなぜあんなに苦いのでしょうか?その理由について追求してみました。

ゴーヤは何で苦いの?

ゴーヤが苦いのは苦味成分が複数含まれていることが原因です。ゴーヤの主な苦味成分は4種類あり「モモルデシン」「コロソリン酸」「チャランチン」「ククルビタシン」になります。苦味成分は苦いだけではなく、健康効果もしっかり備わっています。ではなぜ苦味成分があるのかというと、 ゴーヤが食べられている緑色の状態はまだ未熟の果実だからです。 実はゴーヤだけでなく、未熟なうちに収穫すると苦い食べ物はたくさんあります。これは熟すまで鳥や動物などに食べられないようにという植物に備わった生命力によるものです。

苦くないゴーヤはどうやって見分ける?

苦味が特徴のゴーヤですが、見た目で苦味の強いものか弱いものかはある程度見分けることができます。見分ける方法は表面にたくさんあるボコボコした突起です。この表面の突起の1つ1つが小さくたくさんあるほうが苦味が強く、突起が大きいほうが苦味は弱いようです。また他にも、色が薄いゴーヤのほうが苦味が弱いようです。ゴーヤの種類で見てみると緑色のゴーヤより白い色をした白ゴーヤのほうがより苦味が弱いです。スーパーなどで選ぶ際は実践してみてください。

スポンサードリンク

苦くなくなるアレンジ方法は?

ゴーヤを見分けても、それでもやっぱり苦くて苦手だなという方は食べ方で工夫してみてはいかがでしょうか。苦味をより弱くする食べ方を調べてみました。

しっかりとした下処理

ゴーヤの苦味を和らげるにはしっかりした処理することが大切です。下処理のポイントを以下に挙げてみました。

  • ゴーヤをしばらく水にさらす
  • 苦味の強いワタをしっかり取り除く
  • 薄くカットする
  • 塩を振ってしばらく放置してから水洗いする
  • さっと湯通しする

下処理をすれば苦味が和らぎ、格段に食べやすくなるようです。時間がない時や少し手間だと思ったらどれか1つでも試してみるといいかもしれません。

油でしっかりコーティング

ゴーヤの苦味を和らぐことができる食べ方としては炒め物がおすすめです。汁物やサラダ、蒸し料理にするのもいいですが、 ゴーヤの苦味は他の食材と一緒に油で火を通して炒めることでより旨味に変わるようです。 また苦味成分は油でコーティングすることで感じにくくなるので、炒め物や揚げ物もいいかもしれません。

濃いめの味付けにする

ゴーヤの苦味を和らげるには濃い味付けの方がいいかもしれません。特におすすめは味噌炒めにするとコクが出てご飯が進むこと間違いなしの逸品になります。ニンニク醤油などもスタミナが欲しい時なんかには最高です。

スポンサードリンク

まとめ

今回は「ゴーヤが苦い理由は?苦くない栄養満点ゴーヤの見分け方は〇〇だ!」についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか。

この記事をまとめると

  • ゴーヤは暑さに強く生命力の強いウリ科の植物である
  • ゴーヤは葉酸やカリウムなどの栄養が豊富ですが食べ過ぎは良くない
  • ゴーヤは未熟な果実で苦味成分が4種類入っている
  • 苦くないゴーヤは表面の突起や色で見分けることができる
  • ゴーヤは下処理をしっかりと行うことで苦味を和らげることができる
  • ゴーヤは油で炒めたり濃い味付けにすると食べやすい

ゴーヤがなぜ苦味があるのか今回調べたことで良く分かりましたね。ゴーヤを選ぶポイントもよくわかったので、今度から選ぶときの参考にしてみてください。苦味を楽しみながら美味しくゴーヤを食べて夏を乗り切りましょう。

スポンサードリンク