にんにくを臭わせない方法とは?調理法とレシピまとめ

どんな料理にもばっちり合うニンニク。しかしニンニクの臭いは最大の長所でもあり、短所でもありますよね・・・。たくさん食べたいけど、どうしても食後や翌日のことを考えると控えめになってしまいます。そこで今回はそんなニンニクの臭いの原因から、匂わせない調理方法までをまとめてみました

スポンサードリンク

にんにくの臭いの原因

ニンニク, 野菜, 健康, 食品, バイオ, 新鮮, 栄養, キッチン, 食材

ニンニクの主成分として有名なアリシンという成分があり、これがにんにくの匂いのもとでもあります。もともとはアリインというアミノ酸の一種で、それが酵素の働きによって変化したのがアリシンです。つまりニンニクが皮を剥いた状態では匂わず刻んだりすりおろしたりすることで強い匂いを放つようになるのは、アリシンが発生するためなのです。匂いのもとになるこのアリシンはニンニクの薬効にも大きく関わっていて、にんにくに期待される様々な健康効果はアリシンの効果と言っても過言ではありません。

スポンサードリンク

にんにくを匂わせない調理方法

土鍋料理, 野菜, トマト, パプリカ(黄), キノコ, ニンニク

ニンニクの香りを抑えるためにはどのような調理方法があるのでしょうか。5つの方法をまとめてみました。

内側までしっかり加熱

ニンニクの匂い成分であるアリシンは加熱すると減少します。つまり、加熱すると臭いも少なくなるのです。「アリシンは匂い成分であると同時に健康に良い成分でもあるから、それが無くなるってことは栄養が無くなってしまうの?」と思う方もいるかもしれません。しかし生ニンニクを加熱すると、アリシンはアホエンという物質に変化します。アリシンの抗菌作用は弱まってしまいますが、このアホエンには抗がん作用があるとされているのですしかしこれは低温で加熱することが条件なので、低温の油や火で生ニンニクを調理するとよいでしょう。

切らない

にんにくを細かくするほどアリインがアリシンに変化してしまいますので、その分臭いも強くなっていきます。逆ににんにくは切らない状態だとあまり香りがしません。皮ごと焼いたり蒸したりすると、ホクホク食感のニンニクが料理の具材として味わえます。ちなみに、丸ごとにんにくの根元を切り落としレンジで30秒~40秒ほどチンすると、スルッと皮を剥くことができます。

繊維に沿って切る

繊維に沿って切ると匂いが抑えられ、逆に繊維と直角に切ると強い風味を出すことができます。薄切りしたニンニクは厚切りのお肉と一緒に炒めたり煮物に入れたりするのが向いているので、匂いを抑えたい場合は繊維と同じ方向で切るようにしましょう。

断面を空気にさらさない

断面が空気に触れると匂い成分が活性化してしまいます。そのためニンニクを切る作業を水の中で行うと匂いを抑えることができます。

防臭効果のある食材と一緒に調理

食前、食中に牛乳や緑茶、チーズなど。食後にリンゴやキウイ、パセリなどを食べるとにんにくの臭いを抑えてくれる働きが期待できます。乳製品やたんぱく質の多い食品がおすすめで、それらの料理と一緒に調理することでより匂いを抑えることができます

スポンサードリンク

にんにく臭くないレシピ

調理する, 料理の本, ページ, 恩恵を受ける, 食べる, 新鮮, 自家製

実際にニンニクの臭いを抑えたおススメのレシピをまとめてみました。

にんにくの素揚げ

ホクホク!にんにくの丸揚げ レシピ・作り方 by ばり子 【クックパッド】

にんにくを丸ごと揚げることでジャガイモのようなホクホク食感が味わえます。また、切らないので匂いも抑えられます。

・ニンニクを皮ごとよく洗い、水気を切る

・きつね色になるまで油で揚げたら完成

・そのまま塩コショウで食べても、揚げた後に南蛮液につけてもおいしいです

画像引用:Cookpad

ホイル焼き

ホイルに包んで焼くだけの簡単レシピです。ホイルに包んでいるので焦げる心配もなく、失敗もしにくいのでおすすめです。

・皮つき丸ごとにんにくの上を、中身のニンニクの粒が見える程度まで切り落とします。

・アルミホイルの上ににんにくの切口を上にして置き、オリーブオイル(ごま油でもおいしいです)と塩コショウをかけます。

・アルミホイルに包んでオーブンやトースター、グリルを使って焼けば完成です

・ホイルを開けて再度焼けば、にんにくに焼き目が付いて見た目がさらに美味しそうになります

味噌漬け

にんにくの味噌漬け【スタミナ&血行促進】 レシピ・作り方 by ...

にんにくは漬物にすることもでき、ご飯が進むおかずになります。辛いのが得意な人は辛みを加えるのもおすすめです。

・にんにくは外皮・薄皮両方を剥いた状態でお湯で1分程茹でます

・フライパンに酒・みりん・砂糖・味噌(お好みでコチュジャン・鷹の爪)を入れ、にんにくを加えます

・密閉袋にタレごと移し寝かせれば完成です

画像引用:楽天レシピ

スポンサードリンク

にんにくの人気コンテンツをチェックしよう

当サイトのにんにくの人気コンテンツを4つまとめました。是非色々見ていってくださいね(^^♪
にんにく4種類18品種まとめ|美味しいのは国産の暖地型?寒地型?それとも外国産? にんにくの主な栄養成分と期待できる8つの効果効能まとめ|アリシン・グルタミン酸が豊富 にんにくの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどれくらい? にんにくのおススメレシピ10選!感染症・ウイルス対策にも効果ありで豊富な栄養

まとめ

今回はニンニクの臭いを抑える方法についてまとめてみました。基本的にニンニクは細かくすればするほど匂いが強くなるので、風味を強くして味を加えたい場合はすりおろし。匂いを抑えたい場合は丸ごと。というかたちで使い分けるとよいでしょう。

スポンサードリンク