フェンネルはどんな味?そのまま食べられる?おススメの食べ方

皆さんは料理にハーブやスパイスを使用したことがありますか?あまり料理をしない方は、使ったことがないかもしれません。ハーブには豊富な栄養やダイエット効果があるなど特典がいっぱいなんですよ!使い方を学んで是非、活用してみて下さいね!今回はそんなはハーブの一種である「フェンネル」について下記内容に沿ってご紹介していきます!

  • フェンネルとはなにか
  • 味や使用方法について
  • おすすめレシピ

スポンサードリンク

フェンネルとは

フェンネルとはハーブ・スパイスのことです。セリ科の植物であり、古くから栽培されている伝統的なハーブの一つです。香辛料や薬草などとして用いられてきました。セリ科としては珍しく、海岸近くや川の土手の乾いた土壌でよく生育します。

特徴について

原産はヨーロッパや地中海と言われています。そのため、古くからヨーロッパでは愛されており、フェンネルは地中海料理には欠かせないハーブと言われています。実際に地中海料理にはフェンネルが多様に使用されていますよ!フェンネルは、ほぼ全て食べられるので、レストランではかなり重宝されています。フェンネルの葉や茎は、そのままサラダやマリネ、スープに使用されます。魚料理や肉料理にも活用されています。

効能としては、整腸効果やデトックス効果があると言われ、海外ではダイエットにも良いと話題になっているようですよ!

使い方は?

フェンネルは、ほぼ全てがハーブとして活用されています。よく使用されているのが、フェンネルの種の部分です。「フェンネルシード」と呼ばれており、昔からお菓子や、料理のソースにそのまま入れられるので簡単に活用できます。

フェンネルの葉・茎

葉は魚料理で頻度高く使用されています。高級レストランでの魚料理で良く見かけますよね。スープやサラダ、刻んでソースに使用されることもあります。使用イメージはバジルに近いです。茎の部分はセロリのような食感のため、ピクルスなどに野菜と一緒に使用されることが多いです。

どんな味?そのまま食べられる?

基本、そのまま食べられます。ハーブ自体の味は多少苦味がありますが、調理をすればそこまで苦みは感じません。スイーツや魚料理、サラダ、スープなどに香りづけやアクセントに幅広く使用されています。歯ごたえもあり、食感も楽しめますよ。海外ではお口直しとしてそのまま食べている習慣もあるようです。口臭予防にもおススメなんだとか!

スポンサードリンク

フェンネルを使ったレシピ

今の食事をワンランクアップさせる「ハーブ」を使った美味しい料理をご紹介します!料理があまり得意でない方でも簡単にチャレンジできるので、是非作ってみて下さいね!

サラダ

画像引用:cookpad

はっさくを使用したさっぱりとした美味しいサラダです。フェンネルは茎の部分を使用します。はっさくとフェンネルの茎を食べやすい大きさにカットして、オリーブオイルと黒胡椒で味付けをして完成です!オシャレな朝食のサラダとして試してみてください!

ペースト

画像引用:楽天レシピ

ジェノベーゼソースとしても使用できるフェンネルペーストはかなり便利です。使用するのはフェンネルの葉です。オリーブオイル・にんにく・ナッツ・フェンネルの葉をフードプロセッサーでペーストにしたら完成です!パスタソースやお魚料理のソースとしても大活躍です。いつもの夕ご飯がびっくりするくらい美味しくなりますよ!

キーマカレー

画像引用:楽天レシピ

こちらはフェンネルシードを使用します。油と一緒に炒め、そのあとにひき肉・野菜を炒めカレー粉を加えて完成です。フェンネルシードを油で炒めることで香ばしく出来上がります。最後に生卵をのせるのを忘れずに!まるでお店のインドカレーのような風味に変わりますよ!

フェンネルとトマトのパスタ

画像引用:cookpad

こちらは茎・葉の部分を使用します。茎を薄くスライスし、オリーブオイルでにんにくと一緒に炒めます。その後トマトソースと一緒に炒めて完成です。ハーブを入れることで一気にお店の味に変わりますよ!食事が楽しくなりますよね!

まとめ

この記事をまとめると

  • フェンネルは地中海ではなくてはならないハーブ
  • フェンネル全てが食用として使用できる
  • 海外ではダイエットに良いと人気!
  • サラダ・マリネから魚・肉料理まで幅広く使用できる

いかがだったでしょうか。ハーブって何だか難しい料理に使用されていそうなイメージでしたが、簡単なレシピもたくさんあるんですね。普段から料理をしている方はもちろんですが、料理をしていない方でも簡単にハーブを活用できます。

見た目もオシャレで味も美味しくなるので一石二鳥ですよね!整腸効果やデトックス効果もあるので、女性にはとっても嬉しい食材ですよね。お菓子やパンにも使用できるので、是非自分の好きな料理にちょい足しをしてみてくださいね。

スポンサードリンク