シャキシャキとした食感と程よい辛味とらっきょうの香りが美味しいエシャレット。普通のらっきょうと違い生で食べることができるので、味噌をつけるだけで手軽に食卓に一品増やせて便利な野菜ですが、たくさん食べていい野菜ではないような気がする・・・と調べている人もいるのではないでしょうか?
「らっきょうは平気なのに、エシャロットを食べるとお腹をこわしてしまう・・・」という人もいるかもしれません。そこで今回は、
-
エシャレットってそもそも何?
-
エシャレットに含まれる栄養素
-
エシャレットは一日何個まで食べていいの?
-
エシャレットを食べ過ぎてお腹をこわす理由
スポンサードリンク
目次
|
|
エシャレットについて
エシャレットとは
エシャレットは早い時期に収穫されたらっきょうのことです。30年ほど前に、深堀利した土で栽培したらっきょうを通常より3か月ほど早く収穫することで、クセが無く軟らかい食感を楽しめるエシャレットの栽培が始まりました。
しかし、「らっきょう」という名前で売り出しても売れないと思われたため、当時はまだなじみのなかったフランスの香味野菜の「エシャロット」の名前がつけられました。
その後、本物のエシャロットが輸入されるようになると、全きう別の野菜であるにもかかわらず混同されてしまうことから、「エシャレット」と呼ばれるようになりました。ちなみに、名前が似ている「エシャロット」は玉ねぎの仲間の香味野菜で、全く別の野菜なんですよ。
エシャレットの栄養素
エシャレットに含まれる栄養素は次のようなものがあります。
- 食物繊維
- カリウム
- 葉酸
- アリシン
食物繊維には不溶性食物繊維と水溶性食物繊維がありますが、エシャレットには水溶性食物繊維が豊富です。水溶し得食物繊維は、便を柔らかくするので便秘解消効果があります。さらに、水溶性食物繊維は腸内をゆっくりいどうするため腹持ちが良く、ダイエットにも効果的です。
「アリシン」はエシャレットやネギなどに含まれる香りの成分で、抗酸化作用がありますので、血液をサラサラにしてくれる効果があります。また、アリシンには疲労回復効果、血糖値の上昇を抑える作用、免疫力の向上や食欲増進効果などがあります。
エシャレットの効能
- 疲労回復
- 血糖値の上昇を抑える
- 免疫力の向上
- 便秘解消
食物繊維やアリシンによって、これらの効果が期待できます。エシャレットは生で食べられるので、洗って味噌やマヨネーズをつけるだけでおかずの品数を増やせるのも嬉しいですよね。
エシャレットはハウス栽培によって通年収穫される野菜ですので、夏バテなどの場合にも効果的に食べることができます。
スポンサードリンク
エシャレットの正しい食べ方
一日4個が目安
エシャレットを食べるにあたって、明確に何個まで、という決まりはないですが、一日に4個までを目安に食べると良いでしょう。エシャレットを食べ過ぎると起こりうる体調不良は・・・
- 便がゆるくなる
- 口臭がきつくなる
ということが挙げられます。詳しい理由はこのあと解説していきましょう。
自分の体調と相談しながら
エシャレットは消化にいい野菜とは言えません。そのため、もともとおなかの調子が悪い時や風邪の時などは食べ過ぎないように注意が必要です。一日4個まで、と目安はお話ししましたが、その時の自分の体調と相談しながら上手に食べるようにしましょう。
スポンサードリンク
エシャレットの食べ過ぎで起きる副作用
おなか壊す
エシャレットは食物繊維が豊富です。そのため、食べ過ぎると消化不良を起こして下痢や腹痛になることもあります。「らっきょうを食べてもお腹をこわさないのに、エシャレットだとお腹をこわす・・・」という人は、もしかしたら食べている料が原因かもしれません。
エシャレットは通常の甘酢漬けのらっきょうと違って小ぶりですし、漬物のように少量食べるというよりおかずの一品として食べる場合が多いので、食べ過ぎになりがちなのかもしれませんね。
また、もともとお腹をこわしやすいという人は、いきなりたくさんの量のエシャレットを食べないようにした方がいいでしょう。
口臭がきつくなる
- エシャレットにはネギやニラ、ニンニクなどに含まれる「アリシン」というニオイ成分があります。そのため、食べ過ぎると口臭の原因になりますので、デートの前や出勤前に食べるのは避けた方が無難です。ちなみに、うっかりエシャレットを食べ過ぎて口臭がきつくなってしまったときの対処法として、
- 牛乳を飲む
- 緑茶を飲む
- 梅干しを食べる
- 歯磨きをする
- ブレスケアなどの口臭ケア商品に頼る
ということをすることで口臭を緩和することができます。一番いいのは食後に歯磨きをして、口の中の食べカスを綺麗に取り除くことですが、歯磨きができないときは牛乳や緑茶を飲むのも効果的です。
牛乳の乳脂肪は匂いの原因を洗い流す効果があり、緑茶は殺菌効果によって口臭を軽減します。また、梅干しの酸味は唾液の分泌を促すので口臭予防効果に期待ができます。
これらの口臭対策は完全にニオイを消すことは難しいので、市販の口臭ケア用品などに頼るのも良いですよ。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたか?「らっきょうは平気なのに、エシャレットを食べるとお腹をこわしてしまう・・・なぜ?」と疑問に感じていた人も、食べている料が多いのかもしれない、ということが分かったのではないでしょうか。今回の内容をまとめると、
この記事をまとめると
-
エシャレットは普通のらっきょうより早く収穫されたやわらかいらっきょう
-
エシャレットの名前はフランスの玉ねぎエシャロットから名付けられた
-
エシャレットには食物繊維が豊富で便秘解消効果がある
-
エシャレットに含まれる「アリシン」には疲労回復効果・免疫力向上効果がある
ということをご紹介してきました!洗って、味噌やマヨネーズをつけて食べられるエシャロット。手軽で美味しいおかずになりますので、ぜひスーパーで見つけたら買ってみてくださいね!