皆さんはドライフルーツはお好きですか?ドライフルーツといえばプルーンやマンゴーなどが有名ですが、想像しているよりもずっと多くの果物がドライフルーツになって販売されています。
ドライフルーツといえば保存期間の長さが特徴的ですが、長期保存ができるがゆえに保存していることを忘れてしまい、気付いたときには賞味期限が切れていたというケースがありますよね。
今回の記事ではドライフルーツとはどのような食品のことを指すのか、一般的なドライフルーツの賞味期限や賞味期限切れでも食べることができるのか、正しい保存方法について解説していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
|
|
ドライフルーツってどんな食べ物?
“ドライフルーツ”は、果物を乾燥させて保存性を高めた食品です。ドライフルーツの歴史は長く、紀元前から人々の食事に活用されてきました。
生の果物は水分量が80〜90%と高いため、すぐに傷んでしまいます。そこで乾燥させ水分を飛ばすことにより、果物に含まれる糖分濃度が上がるため、長期的に日持ちさせることができるのです。
スポンサードリンク
ドライフルーツの賞味期限とは
ではいくつかの種類のドライフルーツの賞味期限をまとめてみたので参考にしてください。
- プルーン:90日
- ドライいちご:100日
- アプリコット:120日
- ドライマンゴー:140日
- レーズン:160日
- ドライいちじく:160日
- ドライクランベリー:180日
- ドライフルーツミックス:180日
- ドライパイン:220日
ドライフルーツはもとのフルーツの水分量によって賞味期限が異なります。例えばプルーンの賞味期限が短いのは、もともとのプルーンの水分量が多いためです。
またドライフルーツの中には「砂糖不使用」のものと「砂糖を使用しているもの」の2種類があります。砂糖を使っているものの方が菌の繁殖を抑えることができるので保存能力に優れています。
上記の表では一般的な賞味期限を載せましたが、メーカーによっても期限がさまざまなので購入した場合はその袋に記載されている食品表示を確認するようにしてください。
スポンサードリンク
賞味期限切れのドライフルーツは食べられる?
賞味期限切れのドライフルーツは、期限が切れた瞬間に食べられなくなるというわけではありません。そもそも賞味期限とは「その期間内であれば美味しく食べることができますよ」という期間のことをいうので、期限が切れても食べられなくなるという訳ではないのです。
賞味期限の1.5倍までなら食べても問題ない
基本的には賞味期限内で食べることが推奨されていますが、もし賞味期限が切れていても「製造日から賞味期限までの期間の1.5倍」くらいの長さであれば安心して食べることができます。
スポンサードリンク
賞味期限以内でも食べてはいけない状態って?
一方で賞味期限以内でも食べてはいけない状態になっているドライフルーツもあります。
- 果実は違う酸っぱい臭いがする
- カビが生えている
- カビが生えているようには見えないがカビ臭い
- 虫が湧いている
- 土のような味がする
このような状態のドライフルーツというのは、かなり品質が劣化していますので食べたときに違和感を感じたり、最悪の場合お腹を壊してしまったり吐き気や嘔吐を引き起こしてしまう危険性があります。
カビが生えているように見えなくても、実は食品の内部にカビの菌糸が発生している可能性がありますので見た目が大丈夫でも食べないようした方が無難です。
スポンサードリンク
ドライフルーツを保存するときに注意するべきは「湿気」
ドライフルーツは水分量を減らすように加工しているので、湿気を吸収しやすくなります。空気には水蒸気が含まれており、空気の通り道があるだけでドライフルーツは湿気を吸ってしまいます。
空気中に含まれる水分の量は温度によって変わりますので、特に夏場などの熱い時期は湿気が高くなりやすく、ドライフルーツが湿気る可能性が高いです。ドライフルーツが湿気ると味が落ちてしまうだけでなく、雑菌が繁殖しやすくなるのでカビが生えやすくなります。
湿気を防ぐように保存しよう
ドライフルーツを保存するときに意識しておくポイントは以下の2つです。
- 開封後は空気が入らないような密閉できる保存容器に入れる
- 温度が低い場所に保存する
ドライフルーツはガラス瓶に入れて保存しているご家庭が多いのですが、実はガラス瓶はあまりドライフルーツを保存するのに適していません。ガラス容器では密閉することが難しいので、ドライフルーツが湿気てしまいがちです。
オススメなのはジップロックなどの袋に入れて冷蔵庫に保存する方法です。ドライフルーツは冷蔵庫で保存するイメージがないかもしれませんが、温度変化が少なく、湿度が低い冷蔵庫はもっとも保存する場所に適しています。
スポンサードリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、
この記事をまとめると
- ドライフルーツは果物によって保存期間が変わる
- 保存期間の長さは水分量による
- 湿気やすいので保存方法に注意しよう
- 夏場は特にカビに注意
- オススメの保存方法はジップロックなどの密閉できる袋に入れて冷蔵保存
今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。
スポンサードリンク