中国産のたけのこがアンモニア臭い?その理由や対処法について

中国産のたけのこは国産のたけのこよりも低価格ですが、臭いが気になりませんか?この臭いは何なのでしょうか?

臭いがあると食べるのを躊躇してしまいますが、中国産のたけのこは食べても安全なのでしょうか?また臭いの理由やその対象法など知りたくないですか?

今回は

  • 中国産のたけのこが臭いと言われる理由
  • 中国産たけのこの安全性は?
  • たけのこ水煮の臭みを取る方法

これらのテーマでご紹介いたします。

スポンサードリンク

中国産のたけのこが臭いと言われる理由

人糞肥料を使っている場合がある

中国産のたけのこが臭いと言われる理由は、人糞肥料を使っている場合があるからです。人糞肥料とは、人の糞尿を肥料として使うことをいいます。

肥料として濃厚ではないが、速効性があり、基肥や追肥の両方に使われます。 肥料として見た場合の問題は、糞尿に含まれるチッソ分が「アンモニア」が多く臭いの理由とされています。

日本でも昔は人糞肥料は使用されていました。江戸時代には、その人糞を出す階層によりその価値が違いました。

栄養状態のよい階層(最上層は江戸城)から出された人糞は、それより下の階層(最下層は罪人)が出す物より高い値段で引き取られていたようです。

明治時代においても人糞は貴重な肥料であり、高値で引き取られたそうです。

しかし、第二次大戦後、日本のサラダに 人糞の細菌と寄生虫が多数混入していました。  そのため、ダグラス・マッカーサー率いるGHQは、日本政府に人糞肥料の中止を命じました。

日本政府は「寄生虫予防会」を各市町村に作り、人糞肥料から化学肥料へと一大転換が行われましたが、 人糞肥料から化学肥料の使用へと完全移行した生産者は多くありませんでした。  人糞肥料を媒介とした寄生虫の流行も問題になったこともあります。

薬品で漂白されている場合がある

中国産のたけのこは、「亜塩素酸ナトリウム」や「次亜硫酸ナトリウム」、「亜硫酸塩(亜硫酸ナトリウム)」、「二酸化硫黄」などの薬品が使用されていることがあります

酸化作用または還元作用により、色素を分解や変化させることで、 漂白を行ないます 

加工する際に変色したものを色抜きをしたり、脱色させてから着色することで食品の仕上がりを良くしたりする目的です。

スポンサードリンク

中国産たけのこの安全性は?

有機JASのマークについて

農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないで、自然界の力で生産された食品を表していて、農産物や加工食品や飼料及び畜産物に付けられています。

この「有機JASマーク」がない農産物と農産物加工食品に、「有機」、「オーガニック」などの名称の表示や、これと紛らわしい表示を付すことは法律で禁止されています。

有機食品のJAS規格に適合した生産が行われていることを登録認定機関が検査し、その結果、 認定された事業者のみが「有機JASマーク」を貼ることができます。   

中国の食品衛生法への違反率は低い

平成28年度の輸入件数が多い上位5カ国は、

  • 中国
  • 米国
  • フランス
  • タイ
  • 韓国

この5カ国の違反件数の多さランキングは以下の通りです。

  1. 中国 181件
  2. 米国 90件
  3. タイ 50件
  4. フランス 28件
  5.  韓国 18件

中国は他国と比較して輸入件数がダントツに高いため、検査件数も違反件数も多くなります。

一方、検査件数に対する違反率ランキングは以下の通りです。

  1. 米国  0.49%
  2. タイ  0.42%
  3. 韓国  0.26%
  4. 中国  0.25%
  5. フランス  0.24%

参考元:公益財団法人 食の安全・安心財団、リリースの公表より

中国の違反率は他国と比較して特に高いわけでないことがわかります。

中国産なら全てが危険という訳ではない

日本国内で流通している中国産なら、安心といってよさそうな気もしますが違うようです。

食品問題研究家の方は、日本の検疫所で検査する食品は、日本への総輸入量の約1割しかなく、不安もぬぐえないといっています。

中国産は全てが危険という訳ではないですが、国産を選んだ方がいいですね。

スポンサードリンク

たけのこ水煮の臭みを取る方法

流水にさらす

たけのこ 水煮の臭みの原因の酸味料は“保存料”のこと で、「たけのこの変色」「たけのこの風味の劣化」を防ぐために使われています。

たけのこの水煮を買ったときに食品表示ラベルに「酸味料」または「クエン酸」と記載されています。

このたけのこ水煮の臭みは、水を張ったボールなどに入れて冷蔵庫に保存すれば取ることができます。毎日ボールの水を換えて、4~5日は大丈夫だと思います。

調理前にゆでる

たけのこ水煮を調理前にお湯でゆでると、かなり酸っぱくても酸味が気にならない程度にまではなります。しかし、たけのこ自体のうま味も何も無くなってしまう場合もあります。

おすすめなのは、 「味付けをしっかり付ける」「酸味を生かした料理にする」 という以下の調理法です。

  • チンジャオロース
  • 春巻き
  • 八宝菜
  • 酢豚
  • 酸辣湯
  • 炒め物

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 中国産のたけのこが臭いと言われる理由は、人糞肥料を使っていたり、漂白剤を使用している場合があるからです。
  • 中国産たけのこの安全性は低いので、出来れば国産のたけのこを選びましょう。
  • たけのこ水煮の臭みの原因の酸味料は“保存料”で、保存料を取る方法は、流水にさらしたり、調理前にゆでる方法があります。

日本国内で流通している中国産のたけのこは安全とは言い難いですね。

少々価格が高くなってしまいますが、中国産のたけのこはなるべく避け、健康の為に国産のたけのこを食べたほうが良さそうですね。

スポンサードリンク