あおさで便秘解消!?酸化マグネシウムとは?不溶性食物繊維も!

海藻の一種であるあおさには便秘解消にも効果があります。便秘になるとお腹のはりだけでなく、肌荒れにも繋がってしまうので出来ることなら解消したいですよね。

この記事では

  • あおさで便秘を解消できる?
  • 酸化マグネシウムとは
  • 不溶性食物繊維とは

以上について詳しくご紹介します。便秘について悩んでいる・解消したい方はこの記事を参考にしてください。

スポンサードリンク

あおさで便秘を解消できる?

あおさには、カルシウムやビタミンなどの栄養素が多く含まれています。そのため、便秘の解消にも効果的です。

あおさに含まれている栄養素にはこのような成分が入っています。

スポンサードリンク

マグネシウム

あおさには100gあたり、マグネシウムが3200mg含まれています。また、1日に必要とされるマグネシウムの量は300mgです。このように、あおさを食べるだけで、必要と言われる量を取ることできるのが分かりますよね。

そもそもマグネシウムには、次のような効果があります

  • 便秘の解消
  • 血糖値の抑制
  • 肥満の改善

マグネシウムが十分に含まれているあおさを食べることで、便秘解消だけでなく肥満の改善にも繋がります。

食物繊維

あおさは、約40%が食物繊維と言われており栄養素が豊富に入っています。食物繊維にもマグネシウムと同様に、便秘を解消してくれる効果があります。

さらに、食物繊維には便秘の改善だけでなく心疾患などの発症を低下させる効果もあり、身体にとても良い栄養素です。また、食物繊維には便を柔らかくする効果によって便秘を解消するだけでなく、血糖値の上昇を抑えてくれる効果もありますよ。

スポンサードリンク

酸化マグネシウムとは

マグネシウムの一種である酸化マグネシウムは、便を柔らかくさせる作用があり医療現場でよく使用されている下剤の1つです。さらに、安全性・経済性・依存性が低いため、便秘の薬としても使われています。

酸化マグネシウムの効能について説明しますね。

効能

酸化マグネシウムには、水分を吸収する働きを持ち、便を柔らかくさせるため便秘解消の効果があります。そもそも、便秘になってしまう原因は大腸内の水分不足によるものです。

腸の水分が足りていなければ、便を膨らせずに硬くなったりするため腸が刺激されにくくなります。腸が刺激されないと、動くことも少なくなるため便秘に繋がります。

そこで、解消するのに役立つのが酸化マグネシウムです。水分を吸収する作用がある酸化マグネシウムにより、一度吸収した水分は吸い取られることがありません。

そのため、そのまま便を柔らかくさせたり、容積を増やしたりすることが出来ます。柔らかくすることで腸が刺激されるため、ぜん動運動が動くことにより便秘の解消に繋がります。

他に摂取する方法は?

酸化マグネシウムを摂取する方法では、医薬品として下剤を購入し摂取も出来ます。しかし、酸化マグネシウムは下剤の一種であるため、飲み過ぎには注意をしましょう。

また、あさお以外の食べ物でもマグネシウムを摂取することが出来ます。

  • アーモンドなどのナッツ類
  • 納豆
  • ひじき
  • わかめ
  • 玄米

一部ではありますが、以上のような食べ物でもマグネシウムを取ることが出来ますよ。

スポンサードリンク

不溶性食物繊維とは

食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2つに分かれます。水溶性食物繊維は、水に溶けますが不溶性食物繊維は水には溶けないのが特徴です。

水に溶けないのに身体に良いのか気になりますよね。不溶性食物繊維にはこのような効能があります。

効能

不溶性食物繊維には、便を膨らませ、腸を刺激してぜん動運動を活発にさせるので、排便を促す効果があります。また、有害物質を吸着させて、便と一緒に排出してくれるので腸をきれいにしてくれる効果もあります。

さらに、大腸の中で発酵や分解がされると、善玉菌が増えるので腸内環境が良くなりますよ。

MEMO

善玉菌には、

  • ビフィズス菌・・・腸内環境のバランスを整えてくれる働きがある
  • フェーカリス菌・・・小腸にすみつき、ビフィズス菌などの増殖をサポートする働きがある
  • アシドフィルス菌・・・悪玉菌の増殖を抑える働きがある

このように、善玉菌には有害な物質を体の外へ排出し腸内環境を整えてくれる作用があります。

他に摂取する方法は?

不溶性食物繊維は、以下のような食材に多く含まれています。

  • えびやかになどの甲殻類の殻
  • 大豆などの穀物や豆類
  • ごぼうやにんじん、ほうれん草などの野菜
  • きのこ類

以上のような食材に含まれています。しかし、身体に良いからといって食べ過ぎてしまうと次のような症状が起こります。

食べ過ぎたら

不溶性食物繊維は、便秘解消に役立ちますが、過剰に摂取してしまうと反対に便秘が悪化させてしまいます。このように、食べ過ぎることで良い効果が悪い効果になってしまいます。

不溶性食物繊維を取り過ぎるのではなく、適度に摂取することとバランスの良い食事を心がけましょう。

スポンサードリンク

まとめ

あおさには、マグネシウムや食物繊維など便秘改善に役立つ栄養素が豊富に入っています。この記事でご紹介したことをまとめますね。

この記事をまとめると

  • あおさには、マグネシウムが100gあたり3200mg含まれている
  • マグネシウムや食物繊維には、便秘解消だけでなく肥満の防止など、身体に良い効果をもたらすものが多い
  • マグネシウムの中でも酸化マグネシウムは、安全性があるため医療現場で役立っている下剤の1種である
  • 食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維に分けられる
  • その中でも不溶性食物繊維には、便を柔らかくさせる効果があり、こちらも便秘解消に効果的
  • しかし、不溶性食物繊維は過剰摂取により反対に便秘を悪化させる可能性がある

あおさなどに含まれている食物繊維やマグネシウムの過剰摂取により、反対に便秘を悪化させてしまう恐れがあるため取り過ぎるのではなくバランスの良い食事を心がけましょう。

スポンサードリンク