冬になると食べたくなる”あんまん”。今はコンビニでも気軽に買うことができる食べものですが、冷凍保存しておくとおやつに便利です。保存方法や温め方、賞味期限について着目しました。今回は、
- あんまんの賞味期限
- あんまんの冷凍保存方法
- おいしい解凍方法
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
あんまんの賞味期限はどのくらい?
あんまんの賞味期限はどのくらいなのでしょう?冷蔵・冷凍それぞれの日持ち日数はこちらです。
- 冷蔵…2〜3日
- 冷凍…約1ヶ月
あんまんを冷蔵庫で保存する場合の日持ち目安は、2〜3日となっています。冷凍保存すれば長期保存が可能で、1ヶ月ほど日持ちします。ちなみに、あんまんには『賞味期限』が記載されている時と『消費期限』が記載されている時があります。それぞれには下記のような違いがあります。
- 賞味期限…美味しく食べられる期限
- 消費期限…安全に食べられる期限
スポンサードリンク
賞味期限切れはいつまで食べられる?
あんまんが賞味期限切れの場合、冷凍保存していれば1ヶ月以内なら食べられる可能性が高いです。しかし、冷凍庫に長期間入れておくとカサカサしてしまったり風味が落ちてしまったりと劣化します。
また、賞味期限切れであればまだ食べられる可能性がありますが、消費期限切れは食べない方が安全です。先ほどご紹介したように、消費期限は安全に食べられる期限なので注意しましょう。では、腐ってしまったあんまんはどんな状態になるのでしょうか?
あんまんは腐るとどうなる?
冷凍保存しているあんまんは腐りにくいですが、冷蔵庫の中で賞味期限を超えて保存していると腐ってしまうことも。あんこの原料である小豆には、豆類や穀類に付着しやすい『セレウス菌』が繁殖し、食中毒の原因となることもあります。セレウス菌は加熱しても死滅することがありません。
- カビが生える
- 糸を引く
- 変な匂いがする
- 酸っぱい味がする
あんまんが腐るとこのように変化します。常温だとあんこが傷みやすいので必ず冷蔵庫で保存し、2〜3日以内に消費しない時は冷凍保存しましょう。
あんまんの冷凍保存方法
あんまんを長期保存させたい時は、冷凍保存がオススメです。冷凍する時のポイントはこちらです。
- 乾燥しないようラップに包む
- 更に密閉袋に入れて冷凍する
冷凍庫内で乾燥すると冷凍焼けを起こす可能性があります。それを防ぐためには、ラップでしっかり包むことが大切です。では、冷凍したあんまんの温め方を見てみましょう!
スポンサードリンク
冷凍したあんまんの温め方
冷凍したあんまんを温めるには、蒸し器を使うのがふっくらしっとり仕上がります。
蒸し時間
冷凍あんまんの蒸し時間は、5分程度が目安です。冷凍のまま蒸すと中心部まで火が通らないので、解凍してから蒸してください。
電子レンジ
あんまんをスピーディーに温めるには、電子レンジで解凍するのがオススメです。ラップに包んだあんまんを耐熱皿にのせ、600wで2分半〜3分ほどチンします。解凍機能を使ってもOKですが、中心部まで温まらないこともあるので確認してください。
自然解凍
冷凍あんまんを蒸す前には、自然解凍する方法もあります。自然解凍には時間がかかるので、食べる前日に冷蔵庫に入れたり室内に出しておくのがオススメです。
解凍後の消費期限
冷凍あんまんの解凍後の消費期限ですが、その日のうちとなります。一度解凍したものは再冷凍せず、すぐに食べきるようにしましょう。
スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
- あんまんの賞味期限は、冷蔵:2〜3日 / 冷凍:約1ヶ月
- 冷凍あんまんなら賞味期限切れでも食べられることがある
- 冷凍あんまんの解凍には、レンジ解凍→蒸し器がオススメ
あんまんは寒い時期に冷凍保存しておくと、あたたまるおやつとして重宝します。1ヶ月ほど日持ちするので、ぜひお試しください。
スポンサードリンク