あけびの美味しい食べ方・皮は食べられる?毒性・副作用はない?

見た目が特徴的なアケビは、他の果物に比べると食べる機会があまりないので「どう食べればいいの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、

  • アケビの皮は食べられる?
  • 美味しい食べ方
  • 食べ過ぎは体に悪い?アレルギーは?

こちらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

あけびとはどんな食べ物?

学名 Akebia quinata
分類 アケビ科アケビ属
原産地 日本、中国
英語名 chocolate vine
別名 通草(つうそう)、アケビカズラ、アクビ
おいしい時期 10月

あけびは古くから日本では食用とされ、漢字で「木通」と書くあけび。熟すと紫色になった果皮がパックリと割れて中の種が顔を出します。その頃が食べごろで、果肉は白くまったりとした甘味があります。栽培もされていますが、9月10月に山に入るとつるになっているあけびを見ることができます。

栄養成分と効果

あけびの果肉には、ビタミンC葉酸が豊富に含まれています。 また、カリウムが多く含まれているのは果皮の部分です。

  • ビタミンC:ビタミンCは、抗酸化効果が高く活性酸素を除去し、過酸化脂質の生成を押さえや動脈硬化含む血管疾患、免疫力を上げるため風邪の予防効果があります。コラーゲンの生成やメラニン生成を抑えるため美肌効果が高いのも大きな特徴です。また、脳を落ち着かせる働きの脳内物質の生成や、ホルモン合成にも関わっています。
  • 葉酸:葉酸は、細胞分裂の核酸合成に不可欠であり、胎児の発育や妊婦において重要なビタミンです。胎児の場合は、脊椎の正常な分化を促進し先天性の奇形リスクを減らします。赤血球の分化に特に関わっており、貧血予防に効果があります。アミノ酸代謝にも関わるビタミンです。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。

スポンサードリンク

アケビの皮は食べられる?

アケビの皮は薄いので包丁で簡単に剥くことができますが、実は皮ごと食べる事ができます。しかし、生のままだと苦味や渋みが強いので、加熱調理するのがおすすめです。アケビを皮ごと使った食べ方には、炒め物や揚げ物などがあります。

生のまま食べる際は水に浸すことで苦味成分であるアクが抜けるので、食べる前に数時間水に漬けておきましょう。

あけびの美味しい食べ方

あけびはなかなか食べる機会がないかもしれませんが、実はそのまま食べる以外にも美味しい食べ方が多数あります。おすすめのアケビの食べ方アレンジをご紹介しますので、是非お試しください♩

スムージー

バナナをベースとし、あけびや牛乳・豆乳などを入れてスムージーにすると、1杯でも栄養満点ドリンクになります。バナナにも食物繊維が豊富に含まれており、更にエネルギー源となるので、妊娠中の栄養補給にぴったりです。豆乳で作ればたんぱく質も摂ることができます◎

ここがPOINT
  • 豆乳を入れることでたんぱく質も摂取!
  • バナナをベースにすることで食物繊維アップ!

スポンサードリンク

フルーツソース 

甘さ控えめのアケビに砂糖を加え、グツグツ煮立たせるとフルーツソースになります。パンやヨーグルト・パンケーキなどお好みの食材にかけてみましょう。こちらも砂糖が多いので、長期的な保存が可能です。

ここがPOINT

  • ヨーグルトの乳酸菌効果で妊娠中の便秘解消!

ジャム

ジャムは形を崩してしまうので、小粒や傷のあるアケビがある時にオススメです。

作り方
  1. 種を取り除く

    ※果肉の食感を残したいので、種と分かれたら潰しすぎない
  2. 果肉の60〜70%の分量の砂糖を鍋に入れたらぐつぐつと火にかける
  3. 殺菌した容器に入れて冷蔵庫で保存する

ジャムには形が崩れるので、傷モノの梅や少し傷んだアケビの消費に向いています。加熱することで色も変わるので、多少の変色であればそのまま使ってもOKです◎

あけびの食べ過ぎは体に悪い?副作用は?

あけびに毒性はないので食べ過ぎても重大な副作用は起きませんが、糖度があるので太る原因となることはあります。

なんと、アケビに含まれる糖質量はメロンや桃など甘い果物の2倍以上と言われています。1日に何個も食べるとカロリーオーバーとなるので、ダイエット中は注意しましょう。

アレルギーはある?

「あけびを食べたことで唇や口の中が痒くなる」ことがあります。あけびに毒性や副作用を伴う危険な成分は入っておらず、腐っていた場合でなければ、それはアレルギーである可能性が高いです。

あけびアレルギーの症状には、どんなものがあるのでしょうか?果物によるアレルギーはない人でも、ある日突然アレルギー症状を発症することもあります。あけびによって起こり得る主なアレルギー症状について見ていきましょう。

あけびアレルギーの症状
  • 蕁麻疹・湿疹
  • 喉の痒み
  • 腹痛
  • 下痢
  • 吐き気・嘔吐

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • アケビは皮も食べられるが生だと苦味・渋みが強いので美味しくない
  • 皮ごと食べる食べ方には、揚げ物や炒め物がある
  • アケビは食べ過ぎると肥満やアレルギーの原因にもなり得るので注意!

アケビの皮は食べる事ができますが、生のままだと美味しくないので加熱調理する際に一緒に食べてみてください。果肉は生で食べられるので、フルーツとして食べるのがおすすめですよ♩

スポンサードリンク