アジフライで食中毒になる?日持ちはどれくらい?腐るとどうなるの?

皆さんはアジフライはお好きですか?アジフライといえば濃厚な美味しさを保つ味を衣の中に閉じ込めて作る和食のことで、好きな人も多いのではないでしょうか。

そんなアジフライですが実は意外と腐りやすい食品で、これからの暑い時期に持ってくると常温で保存してしまうとすぐに腐ってしまう可能性があります。

今回の記事では、

  • アジとはどんな魚なのか
  • アジに含まれる栄養素
  • アジフライの日持ち
  • アジフライの保存方法
  • アジフライが腐るとどうなるのか

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

アジってどんな魚?

鯵(アジ)は、アジ科アジ亜科に含まれる魚の総称のことですが、日本ではその中でも「真鯵」を指すことが多いです。他にも複数の種類が存在します。淡白な味ですが、その「味」の良さ「鯵(アジ)」という名前に由来したと言われています。日本では静岡県が一番の生産地で、沼津や伊東が有名です。

スポンサードリンク

アジに多く含まれる主な5つの栄養素

アジをはじめとする魚類には、DHAやEPAといった脳に働きかける栄養素が含まれています。サプリにも使われており、脳の老化防止にも効果があると言われています。

また、たんぱく質やカリウム・カルシウムなどのミネラル類も豊富です。お肉では摂ることのできない栄養成分がいくつかあるので、普段から取り入れるようにしましょう。

  • DHA(ドコサへキサエン酸):DHA(ドコサヘキサエン酸)は、脳や血管、加えて代謝にも関わる多くの健康効果を持つ栄養素です。脳の栄養素としての働きは特に有名で、脳の発達や神経の機能維持に使われています。眼精疲労の解消や情報伝達にも使用され、疲労を軽減します。血液の脂質を減少させ、脂肪燃焼も助ける栄養素です。
  • IPA/EPA(イコサペンタエン酸):IPA(イコサペンタエン酸)はEPAにとも呼ばれ、人間の血管性の病気を予防する働きが特に強く、ドロドロになっている血液をサラサラにする力が強い脂質です。そのため、心筋梗塞や脳梗塞と言った病気や高血圧の改善効果があります。最近の研究ではアレルギー症状の改善も報告されている栄養素です。
  • カリウム:カリウムは、細胞の水分量及び、体内の水分の排出に関わるミネラルで、細胞の中に主に存在しています。ナトリウムとセットで、体内の水分量を調整し、体内にある過剰な水分の排出を促進させます。むくみや冷え性と言った不調の改善効果があります。
  • カルシウム:カルシウムは骨や歯の主成分のリン酸化カルシウムの材料でもあり、人間の体内の筋肉や臓器の収縮に関わるミネラルです。神経伝達の正常化にも大きな働きを持ち、体の酵素の働きをサポートします。血液凝固やホルモンの分泌等、多用な働きを持ちます。
  • たんぱく質:たんぱく質は20種類のアミノ酸が複数個結合することで作られています。結合するアミノ酸が種類や配列によって様々な臓器や組織の材料になります。特に筋肉の材料として使用されるため、多くの摂取が望ましいです。食品では魚や肉、大豆に多く含まれており、様々な種類を多く摂ることが大切です。

スポンサードリンク

アジフライが美味しい!

非常に栄養価が高いアジを食べるうえでおススメなのがアジフライです!アジフライは具材のアジをおろして(さばいて)下味を付けたのちに小麦粉をまぶして卵を絡ませてからパン粉をまぶして油で揚げます。

アジの美味しさを衣の中に閉じ込めることによって、濃厚な味わいを楽しむことができる料理です。家でも簡単に作ることができますし、スーパーなどでは冷凍で揚げるだけになっているものも販売しています。

ちなみにフライは西洋料理の作り方ですが、それを日本が取り入れて独自に進化してきたものがアジフライなので、アジフライはれっきとした「和食」です。

アジフライの日持ちは?

これから暑くなってきますので、食材の日持ちはしっかりと確認しなければなりません。 

自宅で作った揚げたてのアジフライに関しては当日中に食べるようにしましょう。もし冷凍したいのであれば味に衣をつけた後に1枚ずつラップに包んでジップロックなどの密閉できる保存袋に入れ保存するようにしましょう。

このように冷凍したアジフライは2週間から1ヶ月ほど保存することができます。

アジフライで食中毒になることもある

腐ってしまったものを食べてしまうと食中毒になる可能性があります。これからの時期かなり温度も上がっていきますので、食中毒を引き起こす細菌などが繁殖しやすい時期になります。

なので保存するときはかなりの注意を払って保存するようにしましょう。また常温で置いてしまった場合は、腐っていないか確認してから食べるようにしましょう。

生臭い匂いが強くなっていたり、酸っぱい臭いがしたり、食べた時に口の中に刺激を感じるようなようでしたらすでに腐っているサインですので絶対に食べないようにしてください。

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回の記事をまとめると、

この記事をまとめると

  • アジは非常に栄養価の高い魚
  • 特にDHAやEPAといった優秀な栄養素を豊富に含みが特徴的
  • アジを美味しく食べるならアジフライがおすすめ
  • アジフライは自宅で作ることもできるか冷凍のものがスーパーで販売していることが多い
  • アジフライは揚げた後は当日中に食べること
  • 腐ったアジフライを食べてしまうと食中毒にかかる可能性がある 

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク