あごだしと白だしの違いを解説!使い分けや味の違いも

和食に欠かせない存在“出汁(だし)”は、いつもの煮物や味噌汁に使用するだけでワンランク上の仕上がりになりますよね。

お料理をされる方の中には、こだわりの“出汁”を使用されている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は「あごだし」と「白だし」の違いについて詳しく見ていきます。

  • 「あごだし」と「白だし」は、どう違う?違いを解説!
  • 「あごだし」と「白だし」の主な活用方法とは?味わいの変化も詳しくご紹介!
  • 「あごだし」と「白だし」の栄養素や価格相場などを詳しくお伝え!
最近ではお手軽に本格的な出汁の味わいを楽しめる“だしパック”も多数登場しており、常備調味料として活用されている方も多いのではないでしょうか。

今回は身近な“あごだし”と“白だし”の特徴から違いまでをお伝えしていきますので、是非参考にしてくださいね。

スポンサードリンク

あごだしと白だしは何が違う?  

まずは「あごだし」と「白だし」の違いを徹底解説していきます。

あごだしとは

あごだしとは

トビウオをボイル・焼いて乾燥させたものを使用してとった出汁
のことで、主な産地
長崎県が非常に有名で、他に鹿児島県・鳥取県・新潟県など
です。
あごとは??
九州地方ではトビウオのことをあごと呼んでいるそうです。かつおぶし・いりこなどと並ぶ出汁として親しまれていいます。

白だしとは

白だしとは

かつおぶし・さば節・宗田節・煮干しいわし・昆布などを使用し、白醤油または薄口醤油で薄色仕上げ
にした万能調味料のことです。市販の白だし
すでに調味料として味が整えられている
ため非常に使用しやすく人気です。
白だしと八方だしは同じ??
白だしは、八方(はっぽう)だしとも呼ばれることがあります。四方八方の八方の意味が由来とされ、万能だしという意味だそうです。

スポンサードリンク

あごだしと白だしをどう使い分ける?  

ここからは「あごだし」と「白だし」の主な活用方法をご紹介していきます。

あごだしの主な使い方

あごだし

脂肪分が少なく、臭みがない
ことが特徴なため

  • うどん、ラーメンなどの麺類
  • おでん
  • 鍋物

などに留まらず和食全般・肉料理やパスタに使用しても美味しさを引き立てる隠し味となります。

白だしの主な使い方

白だし

色が薄いので、素材の色合いをそのまま引き立てられる
ことが特徴なため

  • 出汁巻きや茶碗蒸しなど卵を使用する料理
  • 和風ドレッシングやマリネ液として
  • 麺類

など素材の色味を損なわず、手早く味を整えることができる手軽な調味料として使用できます。

スポンサードリンク

どのような味の変化がある?  

ここからは「あごだし」と「白だし」による味わいの変化について詳しく見ていきましょう。

あごだしで出る味の変化

あごだしには主に3つのタイプがあり、それぞれで味わいに変化があります。

  1. 焼きあご・・・香ばしい香りが特徴
  2. あご煮干し・・・すっきりとして澄んだ出汁がとれる
  3. あごの燻製・・・かつお節のような燻製の香りと強いコクが特徴

などの違いがあるため、献立によって使い分けると良いですよ。

粉末タイプ・出汁パック・液体だしでも少しずつ違う!
粉末・出汁パックは煮出すだけで香りが際立ち、商品によっては味わいも調味されているものもあります。液体だしの場合は、薄めるだけで使用可能なため味を手早く整えたい時におススメです。

白だしで出る味の変化

白だしには主に液体タイプが主流ですが、中には粉末タイプのものもあります。

  1. 液体タイプ・・・めんつゆと同じように希釈して使用することが一般的
  2. 粉末タイプ・・・和風パスタ・炒め物・おにぎりなどに混ぜ込んで使用されることが一般的

などの違いがあるので、献立によって使い分けると良いです。

白だしが無い時の代用品は?
白だしは様々な調味料での代用が可能です。一番多い代用品はめんつゆで、使用される醤油の種類と甘味に違いがあるものの使用方法も同じなため簡単ですよ。他にも粉末・顆粒だし+醤油や、出汁+薄口醤油なども良いです。

スポンサードリンク

あごだしと白だしの価格・成分  

ここからは「あごだし」と「白だし」の価格相場や栄養素について詳しくご紹介していきます。

あごだしの価格・栄養素

あごだしに使用されている

トビウオは魚の中でも運動量の多いことで知られ、脂肪分が少なくたんぱく質の多い魚
です。あごだしに含まれる主な栄養素は、

  • セレン
  • たんぱく質
  • ビタミンB6
  • ビタミンB12
  • ビタミンE
  • ナイアシン
  • イノシン酸
  • グルタミン酸

などが挙げられます。あごだし

高級だしとしても知られ、粉末タイプ100gあたり1250円~
といった価格相場です。

白だしの価格・栄養素

白だしに使用

高級料亭などでプロに使用されることが多かったですが、近年では家庭用商品も豊富
になってきています。白だしに含まれる主な栄養素は、

  • リン
  • カリウム
  • 炭水化物
  • ビタミンB12
  • パントテン酸
  • ナイアシン

などが挙げられます。白だし

商品の多くが液体タイプで販売されており、1Lあたり700円~
といった価格相場です。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • あごだしとはトビウオをボイル・焼いて乾燥させたものを使用してとった出汁のこと
  • 白だしとはかつおぶし・さば節・宗田節・煮干しいわし・昆布などを使用し、白醤油または薄口醤油で薄色仕上げにした万能調味料のこと
  • あごだし脂肪分が少なく臭みがないことが特徴なため、麺類・煮物・おでん・炒め物やパスタの隠し味などに使用されることが多い
  • 白だし色が薄いので素材の色合いをそのまま引き立てられることが特徴なため、卵料理・ドレッシング・麺類などに使用されることが多い

スポンサードリンク