【安倍川餅と信玄餅の違い】二つの餅の歴史も解説…どちらが先?

安倍川餅と信玄餅の違いは?

安倍川餅や信玄餅は日本で割と有名なご当地のお菓子で、地域は違くてもお土産やお取り寄せで食べたことがある人も多いはず!

そこで今回は、

  • 安倍川餅ってどんな餅
  • 信玄餅ってどんな餅?
  • どっちの方が先に作られた?

これらのテーマについてまとめてみました。

まだ食べたことがない方にもそれぞれの餅について詳しく特徴を押さえて調べたので、最後までゆっくりご覧ください。

スポンサードリンク

安倍川餅ってどんな餅?

まず安倍川餅とはどこのご当地お菓子で、どんなものなのか詳しくみていきましょう。

安倍川餅とは?

安倍川餅とは和菓子の一種で、静岡県静岡市の名物になります。つきたての餅、あるいは切り餅を焼いてお湯につけて柔らかくしたものにきな粉と白砂糖をまぶして作られます。静岡だけでなく東海道を代表するお餅で、特に お盆の時期には欠かせない逸品 になります。現在では、きなこだけでなくこし餡を絡めたものと2種類を一皿に盛り付けしたものが一般的になります。

安倍川餅の由来は?

安倍川餅の安倍川とは、実際に静岡県静岡市を流れる河川です。昔、安倍川の上流に金山がありその地域一帯は菌の採掘場として栄えていました。その川のほとりの茶屋では、餅にきな粉をまぶした食べ物が人気となり、ある日安倍川を渡るために訪れた徳川家康にこの餅を献上したそうです。その際に、餅の名前を聞かれとっさに「安倍川の砂金をまぶした金粉餅です」と起点を利かせて紹介したことが由来となっているようです。当時には珍しい白砂糖を使っていることもあって安倍川餅は東海道の名物として広がっていきました。

安倍川餅の味は?

安倍川餅の餅は、生の餅に近い柔らかい食感です。さらに安倍川餅の特徴として、餅にきな粉をたっぷりとまぶしてから白砂糖をかけるのできな粉の風味がそのまま楽しむことができます。きな粉はきめ細かいものが使われる場合が多く、なめらかで口溶けがいいです。

スポンサードリンク

信玄餅ってどんな餅?

では次に信玄餅とはどんな餅なのでしょうか。特徴などを詳しくみていきましょう。

信玄餅とは?

信玄餅とは、有名なもので2種類存在し、1つは山梨県北杜市のお菓子メーカー金精軒から発売されている信玄餅と、山梨県笛吹市にあるお菓子メーカー・桔梗屋が製造販売する桔梗信玄餅があります。どちらも求肥ともち米で作った餅のようなものに、きな粉をまぶして黒蜜をかけて食べます。また特徴としては、風呂敷状の包みの中に小さい容器があり、そこに餅が入っていて付属してあるきな粉と黒蜜を後から自分で好みの分だけかけるようになっています。

信玄餅の由来は?

信玄餅の由来は、戦国時代の有名な武将である武田信玄から因んでつけられました。甲斐の名君である武田信玄は優れた武将であり、秀逸で有名でした。それにあやかり山梨県を代表するお菓子になるように信玄餅と名付けられたようです。 この名前にしたことをきっかけに信玄餅は全国区の知名度がある和菓子にまで成長していきました 

信玄餅の味は?

信玄餅はきな粉と黒蜜をたっぷりかけて食べることができる飽きのこない味わいです。自分できな粉と黒蜜の量を調整できるため、初めはそのまま餅本来の味を味わったり黒蜜はかけないで食べたりなど自分好みにアレンジすることが可能です。信玄餅は入っている容器にきな粉と黒蜜をかけて食べると溢れ出てしまうため、風呂敷状の包み紙に出して食べられることが多いです。

スポンサードリンク

どっちの方が先に作られた?

安倍川餅と信玄餅はおなじ東海道地域の和菓子で、今ではお土産品として有名です。どちらの歴史の方が古いのでしょうか。

安倍川餅と信玄餅どっちが古い?

どちらも古くからある和菓子ですが、安倍川餅の方が歴史が古いです。安倍川餅は江戸時代初期ごろのお菓子になります。一方信玄餅は、安倍川餅を参考に昭和に入ってから作られています。安倍川餅をより現代風にお土産としても全国で年中食べられるようにしたものが信玄餅です。

どちらが人気なの?

安倍川餅はお盆に食べる伝統的な和菓子で、信玄餅は全国ヒットしたお土産とジャンルが少し異なります。ジャンルは違いますが、全国的に名前が知られているのは信玄餅の方になります。安倍川餅はどちらかというとお盆に食べられる故郷の食べ物のようです。

賞味期限はどのくらい?

安倍川餅の賞味期限は手作りの場合4日程度、それ以外は1週間〜10日程度となります。一方信玄餅の賞味期限は12日程度です。両方とも餅のため冷蔵庫に保存すると固くなってしまう可能性があります 購入後は、高温多湿と直射日光を避けて常温で保存するようにしましょう。なるべく早めに召し上がるように心掛けてください。 

スポンサードリンク

まとめ

今回は「【安倍川餅と信玄餅の違い】二つの餅の歴史も解説…どちらが先?」についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • 安倍川餅は餅をきな粉と白砂糖でまぶした静岡県の有名な和菓子である
  • 信玄餅は小分けになっている容器に餅が入っていてきな粉と黒蜜をまぶして食べる和菓子である
  • 安倍川餅と信玄餅はどちらも東海道を代表するお菓子である
  • 安倍川餅の歴史は古くお盆に食べる機会が多い
  • 信玄餅は安倍川餅を参考に作られたお土産品として全国的に有名である

安倍川餅も信玄餅もそれぞれ特徴があり、どちらもとても美味しそうでしたね。最近では手軽にお取り寄せすることも可能なので是非一度試してみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク