皆さんそんな菊芋という名前をご存じでしょうか。あまり知られていない菊芋ですが、見た目は生姜、味はジャガイモに似ている野菜の1つです。そんな菊芋には大腸がんの予防や、糖尿病の予防など体に嬉しい効果がたくさんあり、最近では健康に良い食品として注目を浴びています。
今回は
- 菊芋の1日の適量は?
- 菊芋はがん予防に効果はある?
- 菊芋の副作用は?
- 菊芋の選び方
についてご紹介します。是非この記事を参考にして、菊芋を普段の生活に取り入れてみてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
菊芋の1日の適量は?
見た目は生姜に似ている、キク科の植物。
シャキシャキとした食感とごぼうに似た香りが特徴で、旬の時期は冬。
菊芋の由来は黄色い菊のような花を咲かせ、地中に芋のような塊茎を作ることから名づけられた。
日本に伝わったには江戸時代末期で、最初は家畜のえさとして利用されていた。
菊芋のカロリーはジャガイモの半分程度と、非常に低カロリー。
菊芋の1日の摂取量の目安は、1日20~30gです。食べ過ぎると体に悪いということはないのですが、食べ過ぎによって、お腹が緩くなったり、張ったりすることがあります。
どのくらい食べたらいい?
先ほど1日の摂取量の目安は20~30gとご説明しました。ただ、菊芋にはイヌリンという成分が豊富に含まれているため、中性脂肪や血糖値が気になる方は、100g程度摂取すると良いと言われています。効果については、後ほど詳しく説明します。
食べ過ぎたらどうなる?
菊芋は食べ過ぎて体に悪いということはありません。そもそも菊芋をたくさんの量、食べれるかと言われると、食べ過ぎることもないと思います。ただ、食物繊維が豊富に含まれているため、お腹が弱い方は注意が必要です。健康に良いからと言って、食べ過ぎても効果が得られるのには限界があります。適量を目安に摂取してくださいね。
スポンサードリンク
菊芋はがん予防に効果はある?
菊芋はイヌリンの含羞量が多いことから、がん予防に効果があると言われています。特にがんの中でも、大腸がんの予防に良いと言われています。
菊芋のほかにごぼうや玉ねぎに多く含まれている、水溶性食物繊維の1つ。
腸内環境を整える効果や、糖尿病の予防、ダイエット効果などが期待される。
血糖値の上昇を抑えることから「天然のインスリン」とも言われる。
大腸がん予防
菊芋に多く含まれているイヌリンは、腸内で善玉菌のえさとなり、腸内環境を改善してくれます。そのため、腸内の悪玉菌が増えることによって引き起こされる大腸がんの予防になると言われています。
糖尿病予防
イヌリンには血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります。糖尿病は血糖を下げる働きがあるインスリンが不足し、引き起こされる病気です。そのためイヌリンが豊富に含まれる菊芋を摂取することで、血糖値の上昇を緩やかにし、インスリン不足を引き起こさせない効果が期待できます。
スポンサードリンク
菊芋の副作用は?
体にとてもよい菊芋ですが、副作用はないのかな?と心配する方もいらっしゃると思います。基本的に菊芋には副作用はないのでご安心ください。
副作用の心配はない
菊芋は食品なので、薬のように副作用はありません。ただ、たくさん食べたからと言って得られる効果には限度があります。適量を守って摂取しましょう。
お腹が緩くなる事も
食物繊維が豊富なため、摂取しすぎるとお腹が緩む場合もあります。先ほど説明した摂取量を目安に、もしお腹が緩くなる場合は摂取量を調整しましょう。
スポンサードリンク
菊芋の選び方
菊芋といっても様々な商品がございます。最後に菊芋を購入する時に注意してほしいポイントをご紹介します。
有機栽培
まず確認していただきたいポイントは「有機栽培」かどうか。商品によっては農薬が使われていることもあります。健康に気を付けている方は、是非有機栽培かどうかチェックしてください。
化学肥料や農薬を使用せずに栽培していること。
土づくりから行われ、環境にも配慮した農産物です。
菊芋茶も
菊芋はそのまま食べるだけではありません。菊芋を原料とした菊芋茶というものがあります。菊芋を毎日食べるとなるハードルが高いですが、飲み物として取り入れればお手軽です。味はごぼう茶や、コーン茶に似た香ばしい味なので、飲みやすいのが特徴。もちろん菊芋と同じように血糖値の上昇を抑える、腸内環境を整えるなどの効果が期待できます。商品によりますが菊芋茶は30包、1,000円程度で購入できるので、気軽に試してみてください。
また菊芋茶は、ご自宅でも作ることができるので、気になる方は挑戦してみてください。その他にも菊芋チップスなどお菓子感覚で食べれる商品もありますよ。
まとめ
以上、菊芋についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
この記事をまとめると
- 菊芋はシャキシャキとした食感で、ごぼうに似た香りが特徴
- 菊芋にはイヌリンが豊富に含まれている
- イヌリンの含有量が多いため、血糖値の上昇を抑える、腸内環境を整えるなどの効果が期待できる
あまり知られていない菊芋ですが、「天然のインスリン」と言われるほどとても健康に良い食品です。そのまま食べるのが難しい方は、飲み物としても取り入れられるため、是非健康が気になるな?という方は試してみてくださいね。
スポンサードリンク