子供から大人まで人気のネギトロですが、ネギトロを食べた後に食あたりになった!なんてことはありませんか。ネギトロの原料はマグロが使用されているため、場合によっては食あたりになってしまうことがあります。
今回は
- 食事中毒の原因は何?
- どんな症状がでる?
- 食中毒になった時の対処法
についてご紹介していきます。
ネギトロは子供から大人まで人気のお寿司の定番メニューですよね。もしネギトロを食べた後に体調が悪くなった場合は、こちらの記事を参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
食事中毒の原因は何?
ネギトロを食べた後に食中毒になった場合、「ヒスタミン」や「腸炎ビブリオ」「アニサキス」が原因と考えられます。それぞれについて詳しく説明します。
ヒスタミン
ヒスタミンとは、赤身魚やその加工品がヒスタミン食中毒の主な原因となると言われています。赤身魚やその加工品にはヒスチジンという成分を多く含んでおり、食品を常温で放置、その他不適切に保管していた場合、ヒスタミン産生菌の酵素が作用し、ヒスタミンが生成されます。ヒスタミンは熱に強いため、一度ヒスタミンが生成されると食中毒を回避する方法がありません。
ヒスタミンの症状は、食品を食べた直後から1時間以内に発症します。
症状は顔、特に口の周りや耳たぶが赤くになり、頭痛、じんましん、発熱などです。
腸炎ビブリオ
腸炎ビブリオは魚介類の刺身、すし類が主な原因となると言われています。こちらも魚に寄生していた場合、リスクとなるものの1つです。
腸炎ビブリオは沿岸の海水や、海泥中に多く分布しています。
そのため腸炎ビブリオが魚介類に付着することがあり、適切に処理されないと腸炎ビブリオが付着したままの魚を食べてしまい、食中毒になってしまう可能性があります。
腸炎ビブリオは真水に弱く熱に弱いという特徴があります。そのため、予防法は真水で良く洗ったり、十分に加熱することです。
潜伏時間は短い場合で2、3時間。長くて24時間で、腹痛、下痢などの症状が現れます。
その他に発熱、嘔吐の症状が現れる人もいます。
アニサキス
アニサキスは寄生虫(線虫)の一種です。
その幼虫(アニサキス幼虫)は、長さ2~3cm、幅は0.5~1mmくらいで、白色の少し太い糸のように見えます。
アニサキス幼虫は、サバ、アジ、サンマ、カツオ、イワシ、サケ、イカなどの魚介類に寄生します。
アニサキス幼虫は、寄生している魚介類が死亡し、時間が経過すると内臓から筋肉に移動することが知られています。
(※厚生労働省のページより)
ネギトロの原料はマグロですが、マグロはアニサキスが寄生する魚介を餌にするので、アニサキスの心配が全くないとは言えませんので注意が必要です。
スポンサードリンク
どんな症状がでる?
ネギトロで食中毒になってしまった場合どのような症状が現れるのでしょうか。主な症状についてご紹介します。重症化した場合は、早めに病院に行くことをおすすめします。
下痢・腹痛が続く
食中毒の症状として代表的なのが下痢や、腹痛です。下痢によって細菌、ウイルスを体外に排出し症状が少しずつ緩和する場合があります。
意識が朦朧とする
下痢や、腹痛、発熱の他に意識が朦朧としてくる場合があります。意識障害が出た場合は症状が重症化している可能性がありますので、直ちに病院へ行ってください。
嘔吐が続く
こちらも食中毒の症状の代表例です。細菌やウイルスを体外に排出し症状が緩和します。ただし、激しい嘔吐が続くと呼吸困難になる場合があります。嘔吐が激しい場合も病院に行くことをおすすめします。
スポンサードリンク
食中毒になった時の対処法
食中毒の症状が現れ場合の対処法は水分を取る、横向きで寝るです。それぞれについて、詳しく説明します。また、意識障害や呼吸困難などの症状が現れている場合は、自分で対処しようとせず病院に行ってください。その他、市販の薬は使わないほうが良いでしょう。下痢を止めてしまうことでウイルスを体外に排出することを邪魔し、余計に症状が悪化する場合があります。症状が治まらない場合は病院で受診して対処してもらいましょう。
水分を取る
下痢や、嘔吐により脱水症状を引き起こしてしまう可能性があるため、水分をこまめにとるようにしましょう。水分が取れないような状態になった場合も重症化している可能性があるため病院に行きましょう。
横向きで寝る
横向きで寝ることによって、吐きやすく、また吐いたものが喉に詰まって窒息することを防ぎます。
まとめ
以上、ネギトロで食あたりになる原因をご説明しました。ネギトロの原材料はマグロですので、適切に処理、管理されていない場合に食中毒を引き起こしてしまう可能性があるため注意が必要です。
この記事をまとめると
- ネギトロで食あたりになった場合は主に「ヒスタミン」や「腸炎ビブリオ」「アニサキス」が原因
- 食中毒の症状は下痢、腹痛、吐き気、意識障害など
- 意識障害や呼吸困難になった場合はすぐに病院に行く
- 食中毒になった場合は、水分補給をし横向きで寝る
- 下痢・腹痛・吐き気などの症状が改善されない場合も、病院に行く
スーパーやお店で提供されるネギトロはきちんと管理されているため、食中毒になる危険性は低いですが、もしも食中毒の症状が出てしまった場合、早めに対処しましょう。また意識障害や呼吸困難などの症状が現れた場合は早めに病院に行くことをおすすめします。
スポンサードリンク