【2020年】豆の消費量ランキング!日本一は何県?47都道府県別ではどこが多い?

たんぱく質豊富で健康にも良いとされている豆。いろいろな種類がありそれぞれ味や栄養価に特徴があるので、バランスよく摂り入れたいですね。

今回は豆の消費量について47都道県別にランキング化してました。どの県の消費量が多いのか?是非、予想してみてくださいね。

スポンサードリンク

豆はどんな食材?

豆(まめ)は、マメ科植物の種子のことで、特に食用・加工用に利用される大豆、インゲンマメ、ヒヨコマメ、アズキ、ラッカセイなどのことを言います。大きく分けると、豆は菽穀類(しゅこくるい)と言われる穀物に含まれます。

スポンサードリンク

豆1カップ(170g)のカロリーと糖質は?

  • カロリー :549kcal
  • 糖質:61.6g
※インゲン豆の場合

豆の消費量ランキング

豆の1年間の消費量を47都道府県別に消費金額でまとめました。

順位 都道府県 金額
1位 新潟県 1,873円
2位 秋田県 1,620円
3位 埼玉県 1,543円
4位 神奈川県 1,169円
5位 東京都 1,056円
6位 静岡県 1,052円
7位 京都府 1,000円
8位 愛知県 952円
9位 宮城県 891円
10位 千葉県 815円
11位 青森県 812円
12位 奈良県 811円
13位 大阪府 807円
14位 群馬県 802円
15位 長崎県 750円
16位 岐阜県 747円
17位 長野県 729円
18位 福島県 727円
19位 滋賀県 676円
20位 山梨県 650円
21位 福岡県 648円
22位 島根県 647円
23位 北海道 642円
24位 栃木県 639円
25位 兵庫県 637円
26位 愛媛県 623円
27位 和歌山県 621円
28位 富山県 589円
29位 石川県 581円
30位 三重県 559円
31位 山形県 559円
32位 岩手県 552円
33位 高知県 544円
34位 佐賀県 543円
35位 鹿児島県 521円
36位 徳島県 509円
37位 福井県 505円
38位 山口県 475円
39位 鳥取県 472円
40位 茨城県 451円
41位 広島県 442円
42位 香川県 391円
43位 熊本県 388円
44位 大分県 365円
45位 沖縄県 335円
46位 岡山県 324円
47位 宮崎県 300円

参照:総務省統計局「家計調査」総務省統計局「小売物価統計調査

豆の日本一の消費量は何県?

豆の消費量の上位3位は新潟、秋田、埼玉となりました。

  • 1位 新潟県 ・・・ 1,873円
  • 2位 秋田県 ・・・ 1,620円
  • 3位 埼玉県 ・・・ 1,543円

新潟県、秋田県と米どころが上位ですね。米と相性のいい豆類なので、何か関連がありそうですね。

豆の消費量の最下位は何県?

豆の消費量の最下位は宮崎県の300円となっています。1位の新潟県とおよそ6倍以上も差がありますね。

スポンサードリンク