日頃からお菓子作りをしていないと、ベーキングパウダーを家に置いてあることってなかなかないですよね。また、買っていても少し使って長く放置したままになりベーキングパウダーがカチコチに固まって使えなくなることも。そんなときに代用できるものに炭酸水が使えるとか…!今回は、
- ベーキングパウダーの代用に炭酸水はOK?
- ベーキングパウダーの代わりになる食材一覧
これらのテーマについて紹介いたします。
スポンサードリンク
目次
|
|
ベーキングパウダーの代用で炭酸水は使える?
ベーキングパウダーの代用で炭酸水は使えます!ただし条件がいくつかあるので確認しておきましょう。
注意点
まず、炭酸水を使うときは水分量の多いレシピの時にしましょう。レシピより水分量が多すぎると膨らますことが難しくなってしまいます。また 炭酸水を入れるタイミングは、オーブンに入れる直前 にしましょう。
そして、卵が入らないレシピだと、炭酸水のみで膨らますことは難しくなります。卵を使用したくない、もしくは卵がないというときは、ベーキングパウダーと炭酸水でその卵白メレンゲ分の分量を加えるようすることがベターです。
スポンサードリンク
ベーキングパウダーの代用品一覧
ベーキングパウダーの代用となるのはこちら!使うときのコツもいくつかあります。
重曹
重曹は、100gの粉に対して1〜1.5g使用することが基準です。ベーキングパウダーと同じ量を入れると苦味が増してしまいます。また、色味も黄色っぽくしてしまうので入れ過ぎには注意が必要です。重曹で代用するときは、「酸」も材料にくわえることが美味しいお菓子を作るコツです。
酸というのはレモン汁やお酢などで、これらを一緒に加えることで重曹の苦味が柔らぎ、生地が膨らみやすくなります。おうちにあるものでレシピの水分量を考慮して少量を加えるようにします。
天ぷら粉
実は、天ぷら粉にはベーキングパウダーが含まれているので、ふっくらとしたお菓子を作ることができます。ケーキ、クッキー、スコーンなどなど活用できるお菓子の種類は様々。使い方もてんぷら粉に砂糖や卵その他の材料を混ぜていくだけなので簡単です。
代用品に使えそうな物でパウンドケーキを作ってみる
ベーキングパウダーの代用品となりそうなものでパウンドケーキを作ってみた結果です。
スポンサードリンク
ドライイースト
ドライイーストはパンの発酵に使われるものですね。なのでマフィンよりはホロホロとしない、パンのような少し粘りのあるふんわりとした食感になります。ブリオッシュのようなイメージを持つとわかりやすいかもしれませんね。生地は軽く甘みも加わるので、クリームや果物と相性がとてもいいです。
コツはちゃんと発酵させること。ベーキングパウダーを入れ混ぜるようにしても膨らむことはありません。時間がかかりますが、ふんわり食感は作れます。
天ぷら粉
前述した通り、天ぷら粉はベーキングパウダーが入っている粉なのでお菓子作りに活用できますね。なのでパウンドケーキも作ることができます。
マヨネーズ
マヨネーズはだけではパウンドケーキは作れません。マヨネーズの成分は、卵とお酢と油です。なのでお酢と反応をする重曹と一緒に使うことは可能ですね。
片栗粉
片栗粉だけではパウンドケーキには残念ながらなりません。ジャガイモの粉でできる片栗粉はサラサラとしていて軽い食感なので、そういった食感を生むためにクッキー作りで代用することはできるでしょう。
ベーキングパウダーを使わないお菓子のレシピ
ベーキングパウダーをもともとつかわないで作れるお菓子ってどういうものがあるのでしょうか。
スポンサードリンク
シフォンケーキ
シフォンケーキは卵白を黄身の倍量ほど泡立ててふわっとした食感を作ります。浅い鉄板などにそのシフォンケーキの生地を流して焼くと、ロールケーキの生地にも活用できます。
チョコレートケーキ
チョコレートケーキも実はベーキングパウダーを使わないレシピがたくさんあります。こちらも卵の卵白を別立てで泡立てて作ります。チョコレートが脂分を持っているので、シフォンケーキのように消えてしまうような食感ではなく、しっとりとした食感になります。
まとめ
この記事をまとめると
- ベーキングパウダーの代用品には、重曹・天ぷら粉がオススメ
- ドライイーストはあまり膨らまないので注意!
ベーキングパウダーの作りだす風合いはベーキングパウダーだけのものということが分かったような気がしますね。でも生地を膨らますのを色々な材料で試してみるのは実験のようで楽しくできそうです。お子さんと一緒に試してみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク