みょうがは、夏が旬です。暑い中、冷奴やそうめんと一緒に食べるとスッキリして涼しくなったような気がしますよね。また、そういった添え物としての使い方以外にも、和え物にしたり肉で巻いて焼くようなレシピも人気があります。
今回は「みょうが」について
- みょうが1個(20g)のカロリーと糖質
- みょうが1個(20g)の栄養成分
- みょうがの廃棄率
の項目でまとめました。是非気になるポイントをチェックしていってくださいね。
スポンサードリンク
|
|
|
みょうがはどんな食材?
みょうがはショウガ科ショウガ属の多年草の香辛野菜です。東アジアが原産で、日本の野山に自生しているものは、アジア大陸から持ち込まれ栽培されてきたものと考えられています。生姜と一緒に持ち込まれた際、香りの強い方を「兄香(せのか)」弱い方を「妹香(めのか)」と呼び、「ショウガ」と「ミョウガ」の名前の由来と言われています。「花みょうが」「みょうが」と呼ばれ食用にするものは花穂で、内部に開花前の蕾が3~12個存在しており、シャキシャキとした食感と香りが楽しめます。薬味などに用いられることが多いです。
みょうが1個(20g)のカロリーと糖質は?
- カロリー:2kcal
- 糖質:0.1g
スポンサードリンク
みょうがの廃棄率
みょうがの廃棄率は3%です。
廃棄部位は、花茎です。
みょうが1個(20g)の栄養成分
みょうが1個(20g)の栄養成分を以下の表にてまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。
| 塩分 | 0g |
| たんぱく質 | 0.2g |
| 脂質 | 0g |
| 炭水化物 | 0.5g |
| 食物繊維 | 0.4g |
| カリウム | 42 |
| カルシウム | 5 |
| マグネシウム | 6 |
| 鉄 | 0.1 |
| ビタミンA | 1 |
| ビタミンE | 0 |
| ビタミンK | 4 |
| ビタミンB2 | 0.01 |
| 葉酸 | 5 |
| ビタミンC | 0 |
スポンサードリンク
みょうが1個(20g)を消費するための運動量
みょうが1個(20g)のカロリー 2kcal を消費するにはどんな運動でどれくらいの時間が必要かまとめてみました。
- ウォーキングだと 1分
- ジョギングだと 0分
- 水中ウォーキングだと 1分
- 水泳だと 0分
- サイクリングだと 0分
スポンサードリンク


