かまぼこって、お醤油を少しつけるだけでおいしいですよね。ふと気づいたらパクパク食べていて、つい手が止まらなくなることはありませんか?そんな時にも、カロリーや糖質を知っていると安心ですよ。
今回は「かまぼこ」について
- かまぼこ1切れ(8g)のカロリーと糖質
- かまぼこ1切れ(8g)の栄養成分
- かまぼこ1切れ(8g)を消費するための運動量
の項目でまとめました。是非気になるポイントをチェックしていってくださいね。
スポンサードリンク
|
|
|
かまぼこはどんな食品?
かまぼこ(蒲鉾)はタラ類や、サメ類、イトヨリダイ、ベラ類、その他白身魚を原材料とし、脱水砕肉した後塩や卵白を加え加熱成形した練り物です。杉などの小板に扇形に盛り付けた「板蒲鉾」、麦わらなどに巻きつけた「(簀)巻蒲鉾」、削った蒲鉾を乾燥させた「削り蒲鉾」などがあります。また、特産品として、東日本では「薩摩揚げ」、西日本では「天ぷら」などと呼ばれる揚げたかまぼこが生産されています。おすすめの料理は、お吸い物や大葉はさみ、焼き蒲鉾やチャーハンなどです。
かまぼこ1切れ(8g)のカロリーと糖質は?
- カロリー:8kcal
- 糖質:0.8g
スポンサードリンク
かまぼこ1切れ(8g)の栄養成分
かまぼこ1切れ(8g)の栄養成分を以下の表にてまとめました。是非、チェックしてみてくださいね。
| 塩分 | 0.2g |
| たんぱく質 | 1.0g |
| 脂質 | 0.1g |
| 炭水化物 | 0.8g |
| カリウム | 9 |
| カルシウム | 2 |
| マグネシウム | 1 |
| 鉄 | 0 |
| 亜鉛 | 0 |
| 銅 | 0 |
| ビタミンA | 0 |
| ビタミンD | 0.2 |
| ビタミンE | 0 |
| ビタミンB12 | 0 |
| コレステロール | 1 |
| n-3系多価不飽和 | 0.02g |
| n-6系多価不飽和 | 0g |
| EPA | 6 |
| DHA | 10 |
スポンサードリンク
かまぼこ1切れ(8g)を消費するための運動量
かまぼこ1切れ(8g)のカロリー 8kcal を消費するにはどんな運動でどれくらいの時間が必要かまとめてみました。
- ウォーキングだと 3分
- ジョギングだと 2分
- 水中ウォーキングだと 2分
- 水泳だと 1分
- サイクリングだと 1分
その他の魚のカロリーと糖質まとめ
| 魚の名前 | カロリー | 糖質 |
| アジ1尾(70g) | 91kcal | 0.1g |
スポンサードリンク


