スターフルーツはどんな味?まずい?毒性は?食べ方・美味しい食べ頃・追熟方法

「スターフルーツ」という断面が星形の果物を知っていますか?見た目が可愛いフルーツですが、どんな味なのでしょうか?また、毒性があるようなのですが安全なのでしょうか?今回は、

  • スターフルーツはどんな果物?
  • スターフルーツの味や値段は?毒性はない?
  • 食べ頃やまずい時の対処法 / 美味しい食べ方
  • スターフルーツの賞味期限と保存方法

これらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

スターフルーツとはどんな果物?

英名 Starfruit
別名・和名 五斂子(ゴレンシ)
エネルギー(100gあたり) 30kcal
糖質量(100gあたり) 5.7g

スターフルーツは南インド原産の果物で、断面が星形になっているのが特徴です。「スターフルーツ」という名前も、輪切りにすると綺麗な星形になることが由来となっています。

現在はハワイや東南アジア・ブラジルなどで栽培されていて、国内では沖縄県や宮崎県で生産されています。国内産のスターフルーツの旬の時期は、9〜11月と1〜3月の2回となっています。

スポンサードリンク

どんな味?

スターフルーツは珍しい果物なので、その味はあまり知られていませんが、サクサクとした食感とほどよい甘み・酸味を持っています。熟す前は酸味が強く、完熟するにつれ甘みが増し香りも出てきます。その味を「梨の味が薄い版」と表現する人もいるようです。

値段

スターフルーツはなかなか見かけることのない果物ですが、国内でも沖縄県や宮崎県で販売されています。値段は1個200円前後で、ネットでもお取り寄せすることが可能です。ネット販売の場合は、1kg4,000円程度が相場のようです。

スターフルーツに毒性はある?

スターフルーツに毒性はない?」と不安に思う方もいるようですが、実はスターフルーツは「脳や神経に作用する神経毒」を持っています。また、アク成分でもある「シュウ酸」も含まれています。

神経毒とは?

神経毒は、腎不全の方が食べると中毒や死亡に繋がる危険性がある

腎不全を持つ方は絶対に食べない方が良い果物ですが、 健康な腎臓の方であれば問題ない とされています。また、アク成分であるシュウ酸は苦味やえぐみの元で、人によっては口内に痒みを発症する場合もありますが、ごく稀でしょう。

スポンサードリンク

スターフルーツの食べ頃はいつ?

スターフルーツの食べ頃は、いつなのでしょうか?スターフルーツを美味しく食べるために、一番良い時を逃さず食べ頃を抑えましょう◎

スターフルーツの食べ頃
  • 皮が黄色い
  • 果肉が少し柔らかい
  • フチが少し茶色くなっている

これらの条件を満たしたスターフルーツは、とても甘い状態になっています。完熟していないと酸味が強いので、まずいと感じることがあります。スターフルーツを食べる時は、上記の状態になるまで待ちましょう。

スターフルーツがまずい時の対処法

スターフルーツがまずいと感じる時は、まだ熟れていない可能性があります。そんな時の対処法は「追熟させる」ことです。追熟のコツについて見ていきましょう。

追熟方法

皮が黄緑色をしていたり、果肉が固い場合はまだ未熟でまずい可能性が高いです。美味しく食べるために、 20度ほどの室内に数日置いて追熟 させましょう。冷蔵庫や野菜室の温度は低く、熟していかないので必ず常温で追熟させてください。

スポンサードリンク

スターフルーツの美味しい食べ方

スターフルーツはそのまま食べても美味しい果物ですが、加工することで色々なパターンを楽しむことができます。スターフルーツの美味しい食べ方3選をご紹介いたします。

砂糖漬け

引用:楽天レシピ

スターフルーツは、砂糖漬けにすると味がよく染み込んで美味しくなります。一度冷凍したスターフルーツはより味がしみ込みやすいので、冷凍モノを扱う時にオススメですよ。砂糖をたっぷり使うので解凍しても漬けておけば長期間保存できるといったメリットもあります。

スターフルーツの砂糖漬けはパンにつけたり、ヨーグルトにのせたり、色々なものと一緒に食べることができます◎

ジャム

ジャムに加工すると、くずれた形がほどよい食感となって美味しくいただくことができます。市販のジャムもありますが、自家製のジャムは無添加で作ることができるのでお子様でも安心ですね♩

サラダ

スターフルーツはサラダにのせても見た目が可愛くなるのでオススメです。野菜と合わせたり、果物だけのフルーツサラダにしても綺麗です◎

スポンサードリンク

スターフルーツの保存方法と賞味期限

どんな風にスターフルーツを保存すれば良いの?保存期間は?とお困りの方はコチラを参考にしてみてくださいね。

保存方法

スターフルーツは常温保存することで「追熟させる=甘くする」ことができます。黄緑色の状態は熟していないので酸味があります。黄色くなるまで常温保存で追熟させてから食べましょう。常温保存の場合も冷蔵保存の場合も、どちらも乾燥を防ぐことが大切です。

保存のPOINT

新聞紙や紙袋などに包んで乾燥を防ぎましょう

賞味期限

賞味期限は、保存別にそれぞれこのような日数です。冷凍することで長期間保存することができますが、サクサクとした食感は薄くなってしまいます。

  • 常温: 3〜5日 (※熟し具合により異なる)
  • 冷蔵: 約1週間 (※熟した後)
  • 冷凍: 約1ヶ月

スターフルーツが腐るとどうなる?

腐ってしまったスターフルーツには、このような状態が現れます。

  • 変色:全体的に茶色く変色している
  • 感触:どろどろして溶けている
  • 見た目❶:シワシワに萎んでいる
  • 見た目❷:汁気が出て水っぽい

スターフルーツの食べごろは黄色い状態ですが、傷み始めると徐々に 茶色や黒に変色していきます。更に腐敗が進むと水気が出てびちゃびちゃになり、 どろどろして溶けた感じになることもあります。



水っぽくなるのとは逆に 皮がシワシワに萎むのも水分が抜け傷んでいる証拠です。残念ですが腐ったスターフルーツは食べられませんので、廃棄するようにしましょう。

スポンサードリンク

まとめ

スターフルーツの味や毒性・賞味期限と保存方法」についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • スターフルーツはサクサクとした食感とほどよい甘み・酸味がある
  • 神経毒が含まれており、腎不全を持つ方は食べてはいけない!

スターフルーツは見た目が可愛い果物なので、ケーキのデコレーションとしても重宝します。日本でも沖縄や宮崎で栽培されているので、旬の時期にはスーパーに出回るかもしれません。見つけた際は是非スターフルーツを家庭で味わってみてくださいね。

スポンサードリンク