ウェイパー(味覇)の代用3選!香味ペースト・創味シャンタンDX・鶏ガラスープの素

「加えればまるで本格中華の味に早変わり!」、「家で中華料理を作る時には欠かせない!」などと汎用性が高く人気のあるウェイパー。

ラベルには中華スープの素とありますが、実はチャーハンや炒め物といった中華料理をはじめ、カレーやおでんの隠し味にも使える万能調味料。加えることで手軽にお店の味になると好評です。

そんなウェイパーですが、大容量で使い切りにくいという難点もあります。そこで匹敵する代用品はないものか…。そんな風に思う人も多いかもしれません。

そんな方のために今回は

  • ウェイパー(味覇)の原材料
  • ウェイパーがない時の代用調味料
  • 代用調味料を使ったレシピ

このような流れでウェイパーの代用品となる調味料を紹介していきます。

スポンサードリンク

ウェイパー(味覇)の原材料は?


あんなに美味しく味が決まるウェイパー。その独特なコクと旨みはどんな原材料によって生まれるのか、気になりますよね。原材料は以下のとおりです。

原材料

  • 食塩
  • 肉エキス(ポーク、チキン)
  • 野菜エキス
  • 動植物油脂
  • 砂糖
  • 乳糖
  • 小麦粉
  • 香辛料
  • 調味料(アミノ酸等)

鶏や豚の骨からとったスープをベースに、野菜エキスや様々な香辛料、調味料を配合しているようですね。

製造元は?


ウェイパーの製造元は、神戸に本社を構える株式会社廣記商行です。ネットではウェイパーという名前で表記されることも多いですが、正式名称は味覇(ウェイパァー)と名付けられています。

スポンサードリンク

ウェイパーがない時の代用調味料

万能調味料であるウェイパーですが、自宅にない場合は別の調味料でも代用ができます。

香味ペースト

味の素Cook Doから出ている香味ペーストは原材料に豚や鶏のエキスなどが含まれ、ねぎ油も入っているので香り高い味わい。ウェイパーにもとても似ている調味料なので、手軽に味を近づけることができます。特に香味ペーストは使いやすいチューブ型になっているので便利ですね。

創味シャンタンDX

かつて元祖ウェイパーを作っていた会社、創味食品による万能調味料。以前はウェイパーを取り扱っていた会社なだけあり、味わいもウェイパーによく似ています。味の違いは創味シャンタンDXのほうが上品であること。ウェイパーが大衆中華料理店の味だとすれば、創味シャンタンDXは高級中華料理店の味わいが楽しめます。

鶏ガラスープの素

鶏ガラスープの素はいろんな料理に使えるので家でも常備されていることが多いでしょう。鶏ガラスープの素はウェイパーの代用としても理想的です。ただし鶏がらスープのほうがサラッとした味に仕上がるようです。物足りないという方はコショウや生姜といった香辛料を加えることで味に深みが出るでしょう。

スポンサードリンク

代用調味料を使ったレシピ

香味ペーストで代用!

大人から子供まで、みんな大好きなチャーハン。ネギ2本をみじん切りにし、ごま油できつね色になるまで炒めます。その後ニンニクとショウガを加えて香りがたったら、ご飯を追加。全体が炒められたらその段階でで代用して入れるのが香味ペースト。チューブになっているのでカンタンに味付けができます。お好みで目玉焼きを乗せるのも良いでしょう。

創味シャンタンDXで代用!

具だくさんで栄養満点の八宝菜。いろんな味覚が詰まっているので、うまく味付けをしないと不味くなり、失敗しやすい料理だと思います。そこで活躍するのが創味シャンタンDX。豚肉やエビ、イカ、たけのこ、白菜といった具材が理想的ですが、これらの食材が揃わなくても冷蔵庫に残っている食材だけで作ってもOKです。具材を炒めたら水溶き片栗粉と創味シャンタンDX、砂糖や酒、醤油やごま油で風味をつけて完成です。

鶏がらスープの素で代用!


辛味の効いたコクのあるスープに肉味噌がマッチする担々麺。ここで代用できるのが鶏ガラスープの素。スープに芝麻醤、酢、粉山椒などでコクをプラスします。豚ひき肉はゴマ油でパラパラになるまでよく炒め、青梗菜を加えれば完成です。代用ならではの物足りなさは、香りづけに花椒(ホワジャオ)を加えることで解決できそうです。

■まとめ

  • 香味ペースト
  • 創味シャンタンDX
  • 鶏ガラスープの素

いかがでしたか?今回はウェイパーの代用として使える3つの調味料を紹介しました。

いずれもウェイパーの味わいとは違った仕上がりになりますが、代用することでその調味料ならではの美味しさを楽しむことができます。気になるは人はぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク