鎌倉観光に便利なマップpdf!地図パンフレットをダウンロードしていざ鎌倉へ!

鎌倉観光!どこを巡ればいい?ガイドブックがなくても大丈夫!観光のお伴、地図を手に入れよう

鎌倉
鎌倉と言えば、国内有数の観光地ですが、京都、奈良と並ぶ政治の中心地として
独自の文化を生み出して発展させてきた地です。
三方を山で囲まれ、一方は海に面している…という地形も、
自然と歴史が融合した魅力的な観光地を築き上げているのでしょう。

そんな、鎌倉に行ってみましょう。
首都圏からもアクセスが良く、日帰りで充分行けるエリアですので、
一度は足を踏み入れことがある方が多いのではないかと思います。

しかし、どんなにメジャーな観光地でも、
きちんと目的を持って移動するにはマップが必要です。
鎌倉には、お寺などの歴史的建造物や、
お店などのスポットが点在しています。
徒歩であちこち見て回る時、
重いガイドブックを持ち歩くのはちょっと邪魔ですよね。

では、ガイドブックを持ち歩かずに、
必要な分をダウンロードしたマップを持ち歩きましょう!
ここでは、いろいろある観光案内のマップから、
おすすめのものを選んでご紹介します。
鎌倉市観光協会による公式ポータルサイト「鎌倉INFO」の中にあるもので、
これ一枚(両面)で、一通り網羅されていると言えるくらい、
内容が詰まっています。
 

しかし、ひとつだけおまけです。上記があれば内容は完璧なのですが、
一度にたくさんの情報が目に入ってしまいます。
そこで、鎌倉初心者の方には、最初に見て頂きたいのがこちらです。
鎌倉の全体像が分かるマップ。
これでおよその位置関係、コースの確認ができると思います。
全体像が先に頭に入るということは、観光だけでなく、
いろいろなことに効率よく働きますよね!

◎MAP&NEWS.netによるマップ「鎌倉」 だうんろーどはこちら
スマホ・タブレット用マップ

 

スポンサーリンク



 

鎌倉観光は「鎌倉INFO」が便利!

鎌倉1
鎌倉観光について調べる時には、上記観光マップをご紹介した
鎌倉INFO」というサイトが大変便利です。
特長は、「鎌倉で何をする?「鎌倉の何に触れる?」「鎌倉のどこへ行く?」という
3つの入口をが用意されており、目的別に選びやすくなっています。

鎌倉は3km圏内にスポットが詰まっている、小さな町です。
是非巡りたいお寺もたくさんありますので、うまく見て回れるように、
モデルコースもいくつか提案されています。

観光協会による公式サイトだけに、旬の情報が掲載されるのも嬉しいですね。
開園時間や、入園料など、基本的にはリアル情報が掲載されています。

 

鎌倉のおすすめ観光スポット3つ

では、鎌倉観光スポットの中で、超メジャー級ではないものの、
おおすすめしたいところやモノを3つご紹介します。ご参考になさってくださいね。

 

鎌倉観光【食べる】山里段葛店の『クリームあんみつ』

46年来の伝統の味!沖縄波照間島産黒糖から作る黒みつ、食感抜群の寒天、
濃厚な厳選バニラアイス、すっきりした甘さに仕上げた大納言小豆、これに栗、
もちもちの白玉、そして抹茶白玉をトッピングした正統派あんみつです。

『クリームあんみつ』(税込み760円)

山里段葛店
・住所:神奈川県鎌倉市小町2-10-18 二ノ鳥居ビル1F
(JR横須賀・江ノ島電鉄線「鎌倉駅」徒歩3分)
・TEL:0467-24-9244
・営業時間:平日/11:00~18:30
土曜、休前日/10:30~19:00
日曜、祝日/10:30~18:30
・定休日:なし
・駐車場:なし
ホームページはこちら

 

鎌倉観光【体験する】鎌倉はんこの『はんこ作り体験』

自分の書いた絵柄や文字がそのままはんこになります。
1日1組限定、本格的な作り方を丁寧に指導してくださいます。

鎌倉はんこ
・住所:神奈川県鎌倉市御成町5-6-1A(横須賀線「鎌倉駅」より徒歩3分)
・TEL:0467-37-9297
・営業時間:10:30~18:00
・定休日:水曜日+不定休
・駐車場:なし
ホームページはこちら

 

鎌倉観光【買う】鎌倉ハムの『ベリーハム』

鎌倉小町通りにある鎌倉ハム、創業110年の伝統が、
おいしいハムの数々を創り出しています『ベリーハム』は、
豚のばら肉をロール状にして、表面に黒コショウをあしらってスモークしました。
芳醇なハムにスパイシーなアクセントがたまらなく美味♪
他に角煮なども有名です。おみやげにも贈答にもおすすめですよ。
また、ソーセージ作りの体験教室もあります。
興味ある方は、ホームページでご確認くださいね。

株式会社鎌倉ハム富岡商会 小町本店

・住所:神奈川県鎌倉市小町2-2-19(JR横須賀線「鎌倉駅」徒歩3分)
・TEL:0467-25-1864
・営業時間:10:00~19:00





・定休日:なし
・駐車場:なし
ホームページはこちら


 

 

【小見出し】鎌倉観光といったら鎌倉大仏高徳院:鎌倉観光・旅行おすすめガイドマップ1

【一行まとめ】大仏を見るだけでなく様々な楽しみがある

%e9%8e%8c%e5%80%89%e8%a6%b3%e5%85%891 鎌倉を代表する観光スポットといったら大仏です。ここでは「鎌倉大仏高徳院」について紹介していきます。
鎌倉大仏については諸説ありますが、明確な事実がないためはっきりしていない部分が多いです。
そういうところがあるため、非常にミステリアスな雰囲気が漂っています。大仏を見るのはもちろん、是非お参りもして行ってくださいね。

大仏以外にも見て欲しいものが数多くあります。入り口の仁王門やその中にある仁王像、
大仏の奥にある観月堂、境内にある高徳院を歌った歌碑、参道にある記念樹と様々です。
ちなみにこの記念樹は、高徳院を訪れた外国の方々が植樹したものです。

また、大仏については胎内に入ることも出来ます。20円で入ることが出来ます。
中はとても広いというわけではありませんが、大仏のおへそくらいのところまで入って行くことが出来るそうです。
あまり出来ない貴重な経験になると思うので、訪れた際は是非入ってみてください。

胎内に入ることが出来るのは16時半までなので、時間に注意してくださいね。

引用:http://すごシェア.com/

 

【小見出し】文学ファンには必須の鎌倉文化館:鎌倉観光・旅行おすすめガイドマップ2

【一行まとめ】建築物などもあるので誰でも楽しめる

%e9%8e%8c%e5%80%89%e8%a6%b3%e5%85%892
鎌倉の観光スポットの1つとして挙げられるのが、鎌倉文化館です。文学ファンはもちろんですが、
素晴らしい建築物も多くあり文学ファン以外の人でも楽しむことが出来るスポットになっています。
また、周りにはバラ園も広がっており、弁当を持ち込んで食べることも出来るので、ピクニック気分で行くのも良いですね。
鎌倉文化館は、「鎌倉文士たち」「古典文学」「戦前」「戦後・平成」と4つのゾーンに分かれており、
それぞれ見所が満載です。地図パネルなどが展示されており、
楽しく見られるようになっています。一筆箋など文学にちなんだお土産も売ってますよ。

引用:http://app.m-cocolog.jp/

 

 

【小見出し】癒しの地・報国寺:鎌倉観光・旅行おすすめガイドマップ3

【一行まとめ】報国寺の美しい竹の緑に身も心も癒される

%e9%8e%8c%e5%80%89%e8%a6%b3%e5%85%893
人で溢れた観光スポットを見て回るのも良いですが、
静かな雰囲気ある場所で疲れた心を癒したいと思う時もあると思います。
そこでおすすめなのが、鎌倉にある「報国寺」です。

ここは、竹寺と呼ばれるほど竹が多くあり、竹の緑がとても美しいお寺です。
竹林の中には遊歩道があり、竹の隙間から日差しを浴びながら歩くことが出来ます。
人気スポットでもあるため休日のお昼は混雑します。

ゆっくり静かな雰囲気を味わいたいと思ったら、午前中を狙って行くようにしましょう。
また、報国寺には竹林以外にも、枯山水、鐘つき堂など魅力のあるスポットが多くあるので、
そちらも合わせてチェックしてみてください。

引用:http://stat.ameba.jp/

 

 

【小見出し】鎌倉のもうひとつの癒しスポット・妙法寺:鎌倉観光・旅行おすすめガイドマップ4

【一行まとめ】趣ある苔の階段に感じる安らぎ

%e9%8e%8c%e5%80%89%e8%a6%b3%e5%85%894 鎌倉にある妙法寺というお寺も癒しスポットとしておすすめです。
ここでは少し控えめな日本の美を感じることが出来ます。

特に、苔で覆われた階段は、見ているだけで異空間へ飛んでいきそうな、
幻想的な雰囲気を味わうことが出来ます。登ることは出来ませんが、
上からも下からも眺めることが出来ます。

苔の階段はもちろん、妙法寺には他にも沢山の魅力あるスポットがあります。
本堂や仁王門、大覚堂と歴史あふれる建造物もあるので、そちらも要チェックです。

引用:http://livedoor.blogimg.jp/

【小見出し】陶芸体験の出来る古民家:鎌倉観光・旅行おすすめガイドマップ5

【一行まとめ】昔ながらの雰囲気を味わいながら体験が出来る

%e9%8e%8c%e5%80%89%e8%a6%b3%e5%85%895
最後に紹介するのが、北鎌倉駅にある浄智寺の奥にある古民家です。ここでは、
鎌倉ならではの文化や歴史などを感じることが出来るのに加えて、陶芸体験をすることも出来ます。

数ある陶芸体験の中でも、葉を押し当てて作る器作りが1番人気となっています。
美しい鎌倉の自然に囲まれながら作るので、素晴らしい作品が出来ることでしょう。

昔ながらの建物や家具も見て感じることが出来る、
非常に雰囲気のある場所なのでおすすめです。
引用:http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/