愛犬は可愛くて、色んなものを食べさせてあげたくなりませんか?ねだられたらついつい人間の食べ物も与えたくなってしまいがちですが、今回は「オクラを犬に食べさせても大丈夫?」という疑問にお答えする記事です。
オクラはねばねばのある野菜ですが、犬が食べても大丈夫なのでしょうか?体には良さそうですが、犬は食べても問題がないのか気になりますよね。早速その答えと解説を見てみましょう!
スポンサードリンク
目次
|
|
犬にオクラを食べさせても大丈夫!
結論からお答えすると、「犬にオクラを与えても問題はありません」!ねばねば成分のあるオクラですが、犬にとって毒になってしまう成分は含まれていません。
人にとってもオクラは体に良い野菜であるように、オクラの栄養素は犬にとっても体に良いのです。いくつかの効果が見込めますので、愛犬が食べるようであれば与えてみましょう。
犬がオクラを食べることのメリットを3つピックアップしてみました。このような効果があります。
スポンサードリンク
快便
1つめは「便秘改善し快便になる」ことです。犬も人と同じように体質や食生活によって便秘を引き起こします。カリカリのドッグフードだけでは腸内が上手く働かないこともあります。
そんな時に活躍するのが、オクラのねばねば成分を作っている「ペクチン」と呼ばれる水溶性の食物繊維です。食物繊維は腸内環境を整えて、溜まった便を押し出してくれるので快便に繋がります。
また、オクラのねばねばには「ムチン」と呼ばれる成分も含まれていて、たんぱく質の消化や吸収を助けたり、粘膜を保護する働きもあります。
愛犬がちょっと便秘気味かな?と思ったら、オクラを与えると改善が見込めます。
抗ストレス
2つめは「抗ストレス作用がある」ことです。オクラでストレス軽減ってなぜ?と思いますよね。オクラには「βカロテン」が含まれていて抗酸化作用があるのですが、これがストレス除去にも効果的なのです。
また、βカロテンのもう一つのメリットとして、体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。ビタミンAには視力を維持したり、皮膚や粘膜を正常に保ったりする働きもあるので、犬にとっても大事な栄養素です。
スポンサードリンク
代謝アップ
3つめは「代謝がアップする」ことです。オクラに含まれる「カリウム」は、体内の余分な塩分と水分を排出して血圧を下げる働きがあります。
そのため人にとってはむくみ改善にも繋がります。体内の循環が良くなるので、代謝が上がり太りにくくなったり細胞が正常な状態に保たれたりするのです。
オクラを与える時の注意点
実際に愛犬にオクラをあげてみたい!と思ったら、先にこちらを読んでください。オクラは犬にとって害のある野菜ではありませんが、安全に与えるために何点かポイントがあります。
難しいことではありませんので、これからご紹介する注意点に気をつけて与えてみましょう。
スポンサードリンク
ヘタを取ってみじん切りにする
まずは与える時の形状です。私たちもオクラを食べる時はヘタを取ることがありますが、犬に与える時もヘタは取り、更に「みじん切り」にしてからあげましょう。
種も一緒にみじん切りにしてOKです。そのまま与えると消化が上手くいがず、消化不良を起こす可能性もあるのでみじん切りにします。
産毛は擦って取る
そしてオクラの表面には産毛が生えてします。ツンツンとしていて口の中が痒くなってしまうかもしれませんので、産毛をこすり取ってから与えます。
私たちが食べる時は塩を振り、まな板に擦り付けるようにして産毛を取りますが、塩分が残るので犬に与える時は塩は振らないようにしてください。
与すぎに注意
与える量にも注意です。パクパクと美味しそうに食べるからと言って、食べる分だけ与えてしまうのではなく、ドッグフードにトッピングする程度で十分です。
オクラには食物線胃が豊富に含まれているため、与えすぎると下痢を引き起こす可能性があるのです。
腎臓病を患っている犬は注意
また、腎臓病を患っている犬にはオクラを与えても大丈夫かどうか、医師に確認するようにしてください。オクラに含まれる成分が悪い影響を及ぼす危険性もありますので注意しましょう。
スポンサードリンク
アレルギー症状が出た時
愛犬の健康のためにオクラを与えてみたら、アレルギー反応のような症状が出てしまった!与えても問題はないオクラですが、万が一そのようなおことが起きる時の具体的な症状を見てみましょう。
嘔吐や下痢などの体調不良
犬がオクラを食べることで一番起きやすい症状として考えられるのが、「嘔吐」や「下痢」などの体調不良です。
食物繊維が腸内に働きかけすぎて快便を通り越して下痢になってしまったり、上手く消化できず胃で受け付けなかったりした場合に起こります。
このような事態を避けるためにも、「ヘタは取ってみじん切りにする」「与えすぎず量はトッピング程度にする」、この2点をしっかりと守りましょう。
異変があれば動物病院へ
気をつけていたけれど上記のようなことが起きてしまい、症状がなかなかおさまらない・様子がおかしいという場合は、速やかに動物病院で診てもらうようにしましょう。
スポンサードリンク
オクラの人気記事をチェックしよう
オクラで人気のある記事を4つ紹介します。是非チェックしてくださいね(^^♪
オクラ4種類22品種まとめ|おいしいのは角オクラ?丸オクラ?色付きオクラ?
オクラの主な栄養成分と期待できる効果・効能まとめ7つ解説
オクラの保存方法まとめ|冷蔵・冷凍・常温での保存期間の目安はどのくらい?
簡単!オクラのおススメレシピランキング10選まとめ|旬のオクラをおいしく食べる
まとめ
「犬にオクラをあげても大丈夫?」という疑問テーマに沿ってご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
オクラは犬に取っても健康面でメリットがあることがわかりました。ずっと元気で長生きしてもらうためにも、ご紹介したいくつかの注意点を守って様子を見ながら与えるようにしましょう。便秘改善や代謝アップなどの効果がありますので、愛犬の体調に合わせて与えるようにしてみてください。
スポンサードリンク