ヒラタケで食中毒に?どんな味?似ている毒キノコがあるって本当?

湿度の高い日本は、キノコの栽培に適した環境であり世界でも中国に継ぐ第2位のキノコの生産量を誇ります。

食べる機会の多いシイタケやシメジの他にも、スーパーで手軽に購入出来るキノコとしてヒラタケは忘れてはいけない存在です。

この記事では、

  • ヒラタケってどんなキノコなの?
  • ヒラタケを食べると食中毒になるって本当?
  • ヒラタケによく似た毒キノコに要注意!

こちらについて詳しく解説していきます。

スポンサードリンク

ヒラタケとは?

どんなきのこ?

まずはヒラタケについて解説していきましょう。

ヒラタケは環境適応能力が高く、季節を問わずほぼ一年中収穫が可能なキノコとして知られています。そのため、スーパーなどの市場に出回る頻度も高く様々な料理の材料にも使用されています。

別名「ヒラタケしめじ」とも呼ばれるヒラタケの特徴と言えば、やはり傘が平らで大きく開いている可愛らしい姿ではないでしょうか。欧米では、この特徴的な傘を魚介類の牡蠣に見立てて、オイスターマッシュルームとも呼ばれることもあります。

美味しいの?

「香りマツタケ・味シメジ」という言葉があるように、ヒラタケしめじの別名を持つヒラタケの味はとても美味しいことで知られています。

特に数多く存在するキノコの中でもひらたけは特にクセが少なく、うまみ成分もたっぷりと持っています。そのため、鍋などに使用するととても美味しい出汁が取れるのも特徴です。

また、大きなカサの部分を噛み締めるとプリプリとした食感を味わうことも出来、食べ応えも満点です。

栄養価は?

キノコは栄養豊富な食材としても知られていますが、もちろんヒラタケにもたっぷり栄養が含まれています。ヒラタケ100g当たりに含まれる栄養成分は以下の通りです。

  • カロリー:20kcal
  • 水分:89g
  • タンパク質:3.3g
  • 糖質:3.6g
  • 脂質:0.3g

目を引くのはなんといってもその低いカロリーではないでしょうか。また、ヒラタケのコリコリとした食感は咀嚼回数を増やす働きがあり、満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防止することが出来ます。

ヒラタケを食べることで得られる健康効果についても解説していきます。

食物繊維

ヒラタケのコリコリとした食感の源でもある食物繊維。ヒラタケに含まれる不溶性食物繊維は、水に溶けにくい性質を持っていることから排便の量を増やし便通を促進させる効果が期待できます。

便秘に悩みがちな女性にとっては、積極的に摂取したい栄養素と言えるでしょう。

ビタミンD

ヒラタケにはビタミンDも豊富に含まれています。ビタミンDにはカルシウムとリンの吸収を促すことで、歯や骨の形成をサポートする働きがあります。また、風邪やウイルスに対する免疫力を上げることもできます。

寒い冬にお鍋などにヒラタケを入れて食べることは、風邪を予防するためにはとても合理的な方法だということが判りますね。

スポンサードリンク

ヒラタケで食中毒になる?

下痢・腹痛

値段も安く美味しさも十分なヒラタケですが、実はヒラタケとよく似た名前を持つ「スギヒラタケ」というキノコが存在します。

名前が似ているからとうっかり口にしてしまうと、食中毒の症状を引き起こす恐れがあるため十分注意しましょう。

どんな症状?

スギヒラタケを食べた人からの症例が多い症状としては、急性脳症です。(スギヒラタケを食べたから必ず急性脳症になるわけではありません)

急性脳症の症状として代表的なのは、

  • 脳の急激な浮腫(むくみ)によるおう吐
  • 血圧・呼吸の変化
  • 意識障害
  • けいれん

などがあげられます。

経過は?

急性脳症の特徴として、発症初期は、発熱とともにけいれんが発生し、長期間けいれんが続く「けいれん重積状態」になる場合が多いです。

更に、一旦は意識が回復して熱が下がるものの、最初のけいれんから数日後に再びけいれんが起こることがあるため注意が必要です。

対処法は?

個人での対処は極めて難しく判断もしにくいため、キノコを食べてから数時間以内に症状が発生した場合は、すぐに食べたものを吐いて病院を受診しましょう。

その際、吐いたキノコを持参すると原因の特定がしやすくなります。

スポンサードリンク

ヒラタケに似たツキヨタケに注意

ツキヨタケとは?

名前のよく似たスギヒラタケの他にも、ツキヨタケと呼ばれるキノコが存在します。ツキヨタケは、赤みがかった茶色をしたキノコで見た目がヒラタケに似ているのが特徴です。

猛毒きのこ!

見た目こそヒラタケによく似たツキヨタケですが、大きな違いは毒の有無。ツキヨタケは猛毒を持つキノコとしても知られています。

死亡例はある?

ツキヨタケによる食中毒症状は、嘔吐や頭痛、悪寒といったものが多くなっており死亡することはないようです。

ただし、摂取量によっては命を落とす可能性もあるため、十分注意しましょう。

スポンサードリンク

まとめ

 

この記事をまとめると

  • ヒラタケは環境適応能力が高いキノコで、一年中食べることができる
  • ヒラタケはカロリーが低く食べることで豊富な食物繊維やビタミンDを摂取できる
  • ヒラタケによく似たスギヒラタケや、ツキヨタケは毒キノコの一種
  • 知らずに食べてしまうと嘔吐や頭痛、悪寒などの食中毒症状が発生する場合もある
  • キノコを食べてから数時間以内に食中毒症状が発生したら速やかに病院を受診すること
  • 一番大切なのはキノコの知識をしっかりと持ち、似たキノコの判別ができるようにすること

いかがだったでしょうか。気軽に手に入るキノコですが、正しい知識を身につけないと似たようなキノコを食べてしまう可能性があるため、十分注意しましょう。

この記事がみなさんの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク