ハヤトウリのぬめりを取る方法は?ぬめりの原因は何?食べられる?

夏から秋にかけては、色々な野菜が旬を迎えます。熱帯地方を原産地とするハヤトウリもその1種ですが、皮を剥くとぬるぬるとぬめりが起きやすい野菜としても知られています。

この記事では、

  • ハヤトウリはこんな特徴を持った野菜
  • ハヤトウリのぬめりの原因はなに?
  • ハヤトウリのぬめり対策にはアク抜きが一番大切

こちらについて詳しく解説していきます。

スポンサードリンク

ハヤトウリとは?

まずはハヤトウリについて簡単に説明していきます。あまりお店には並ばない野菜なので、見たことがないという人も多いのではないでしょうか?

こんな植物

学名 Sechium edule 
科・属名 ウリ科・ハヤトウリ属
原産地 熱帯アメリカ
開花期 9~10月
収穫期 9月末~11月中旬
別名 千成瓜(センナリウリ)

ハヤトウリは、メキシコ南部から南米北部を原産地とするウリ科の野菜です。比較的暖かい地域を好み、日本でも沖縄や鹿児島などの気候が温かい地方で生産される特徴を持っています。

日本では大正時代に鹿児島県に持ち込まれたのちに全国へと広まったという歴史を持っていることから、薩摩隼人にちなんで「隼人瓜(ハヤトウリ)」と名付けられました。

ハヤトウリは毎年9月から10月の間に開花、同じく9月から11月に収穫の時期を迎えます。

特徴

ハヤトウリは一度に100個以上の実を一度に付ける特徴から、別名「千成瓜(センナリウリ)」とも呼ばれています。

一度収穫したあとは、長期間の保存が可能になっていることも特徴の一つで他の野菜と比べると貯蔵性に優れていると言えるでしょう。

栄養は?

ハヤトウリに含まれている栄養素として代表的なものは以下の2つです。どちらも体にとって大切な恵要素であるにも関わらずハヤトウリ自体のカロリーは控えめなのも嬉しいですね。

食物繊維

便秘の解消にもってこいの栄養素である食物繊維は、水に溶けやすい水溶性と水に溶けにくい不溶性の2種類が存在します。

ハヤトウリには不溶性の食物繊維が多く含まれていて、適度な摂取は腸内の便の量を増やして腸のぜんどう運動を刺激、結果として便秘の解消効果が期待されます。

注意点としては、不溶性の食物繊維のみを取りすぎると水分が吸収され便が硬くなってしまい、逆に便秘を悪化させる可能性もあるということ。

この場合は、水溶性の食物繊維も同時に摂取したいですね。水溶性食物繊維は、ライ麦などの穀物や納豆・インゲンなどの豆類から多く摂取が可能です。

カリウム

ハヤトウリに含まれるカリウムは、塩分の過剰摂取が起こりがちな現代人にとって無くてはならない栄養素の一つです。塩分を摂りすぎると体がむくみやすくなりますが、カリウムの摂取によって余分な塩分を体外への排出を促す効果があります。これによって、むくみ解消に繋げることができるのです。

スポンサードリンク

ハヤトウリのぬめりの原因は?

ハヤトウリの皮を剥くとどうしても気になるのが、ぬめりではないでしょうか。ここではハヤトウリから発生するぬめりの原因と対策について解説していきます。

ハヤトウリの汁

結論から言うと、あのぬめりの正体はハヤトウリから出る汁に由来していて、汁の成分にはハヤトウリの特徴でもある非常に強いアクも含まれています。

タンパク質分解酵素を含む

ハヤトウリの汁には、パパイヤなどと同じくタンパク質を分解する酵素が含まれています。お肉などと一緒にうまく調理を行うことでお肉を柔らかくすることが出来るのはメリットの一つと言えます。

触ると手の皮が剥けたりポロポロに

ぬめりのあるハヤトウリの汁には非常に強いアクが含まれています。そのため、素手で触れると手の皮がボロボロに剥けてしまうこと。ハヤトウリを調理する際などは必ずゴム手袋等を着用することを心掛けましょう。

スポンサードリンク

ハヤトウリはアク抜きが必須

レシピ

ハヤトウリを美味しく食べるためには、含まれる強いアクを取り除く必要があります。

アク抜き方法

準備するもの

ハヤトウリ、ピーラー、食塩、熱湯

手順

  1. ハヤトウリの皮をピーラーで剥く
  2. 皮を剥いたハヤトウリを適当な大きさに切る
  3. 沸騰したお湯にハヤトウリを入れて塩を入れる
  4. 沸騰したら2分間茹でる
  5. しっかりと水洗いする

ハヤトウリには強いアクが含まれていてそのまま食べてもえぐみが強く美味しくありません。また、えぐみの他にも生食のリスクが存在します。具体的には、ハヤトウリには「ククルビタシン」と呼ばれる成分が含まれていて、この成分は嘔吐や下痢などの食中毒症状を引き起こす可能性があると言われています。

上記の手順でハヤトウリの強いアクを取り除いてとても食べやすくすることが可能なので、是非実践してみてくださいね。

スポンサードリンク

まとめ

 

この記事をまとめると

  • ハヤトウリは南米のメキシコを原産とするウリ科の野菜で、日本には鹿児島県から広がった経緯がある
  • ハヤトウリのぬめりは、ハヤトウリの汁に含まれる強いアクが原因となっている
  • ハヤトウリを調理する際は塩を入れた鍋で沸騰させることでアク抜きをすることができる

いかがだったでしょうか。

ごつごつとした見た目とは異なり、シャキッとした歯ごたえを楽しむことができるハヤトウリは旬の時期ならとても安く購入することが出来る野菜です。

少し手間はかかりますが、ぬめりを取ることでとても美味しく食べることが出来るため、是非この記事を参考に一度試してみてくださいね。

スポンサードリンク