鍋料理や焼き料理に使うと美味しいのが、鳥の手羽元という部位です。しっかり肉厚なので、満足感を得やすい部位でもあります。そんな手羽元ですが、いざ食べようとすると、血が出ていることがあります。
この「血のような液体」は本当に食べても大丈夫なのでしょうか?生焼けではないのでしょうか?今回は、手羽元の生焼けについて、以下のようなことを解説していきます。
- 手羽元が生焼けかどうか見分ける方法とは?
- 手羽元の血は食べても大丈夫なのか?
- 生焼けの手羽元で食中毒になる?
こんな内容になっています。記事を最後まで読んで頂き、手羽元の生焼けについて徹底的に理解を深めてみましょう。
スポンサードリンク
目次
|
|
手羽元が生焼けの時の見分け方は?
手羽元が生焼けではないのか?そんな疑いを持った時には、どんなところを確認すればいいのでしょうか?いくつかポイントをご紹介しておきます。
中心温度を調べる
手羽元にはカンピロバクターやサルモネラ菌などの細菌が付いていますが、これらの食中毒原因菌は75.1℃を超えると死滅する細菌です。なので、最も効率的に手羽元の生焼けを確認したければ、中心温度計で、手羽元の中心部の温度を測ればいいでしょう。
75.1℃を超えていれば安心して食べられます。中心温度計が無い場合は、つまようじを中心部まで指して、10秒程度放置し、その後皮膚にあててお風呂の温度よりも温かいくらいであれば、食べられます。
肉汁の色を見る
手羽元が生焼けかどうかを判断する場合には、つまようじをお肉に刺して肉汁の色を確かめる方法があります。
- 肉汁が透明だった場合は完全に火が通っているので安心
- 肉汁がピンクの場合は、まだ加熱が足りていない
こんな感じで、肉汁の色が生焼けの場合と加熱できている場合で違うので、つまようじを刺して確認しましょう。
切り口の色を見る
手羽元の生焼けを確認したいのであれば、カットして見る方法もあります。
- 手羽元のお肉の部分の、外側だけが白くなっていて、中がピンクの場合は加熱不足
- お肉の部分が全体的に白くなっていて、ところどころピンク色の物質が付いている場合は加熱が出来ている
しっかり加熱できているのに、ピンク色の物質が付いている場合は「ミオグロビン」という色素が変色した物なので、特に食べても問題ありません。ただ、外側だけが白くなっていて、内側が全体的にピンクの色をしている場合は、生焼けの可能性が高いので、再度しっかり加熱をしておきましょう。
スポンサードリンク
手羽元の血は食べても大丈夫?
手羽元からは、「血のようなもの」が出ることがあります。この血は食べても大丈夫なのでしょうか?
血を綺麗にする下処理の方法は?
手羽元の血が出てきやすいのは、冷凍していた手羽元をそのまま焼いてしまい、しっかりと中まで加熱されなかった場合が多いです。常温解凍した手羽元をそのまま加熱し、しっかりと焼いていたのであれば、血は出ないでしょう。
なので、冷凍保存していた手羽元は、必ず一度常温状態に戻してから、加熱調理するようにしましょう。それだけで、血が出てくることはないでしょう。
血では無い場合も
手羽元はしっかり加熱しているのに、中から赤色の液体が出てくることがあります。これは実は血ではありません。「せき髄液」や「骨髄液」が骨から染み出しているのです。
この髄液の成分は、しっかりと加熱されていれば、血合いのように赤く固まった状態になりますが、しっかりと火が通っていなければ、液体の状態で肉に付着しているでしょう。出来れば、きちんと加熱して食べた方がいいですが、もし液体の状態で食べてしまっても体に害はありません。
安心してそのまま食べ続けましょう。
スポンサードリンク
生焼けの手羽元を食べたら食中毒になる?
生焼けの手羽元を食べてしまうと、食中毒になる危険性はあります。一体どんな症状が出て、どれくらいの時間で発症するのでしょうか?
食中毒の場合の症状は?
手羽元を食べて食中毒になった場合、以下のような症状が起こることが考えられます。
- 下痢
- 腹痛
- 嘔吐
- 発熱
- 頭痛
下痢や嘔吐など、一般的な食中毒と同じような症状が出てくるでしょう。鶏肉には、カンピロバクターやサルモネラ菌が住み着いているので、それらの食中毒菌が人間に感染して、上記のような症状を起こします。発症したらすぐに病院に行って治療を受けた方がいいでしょう。
食べてどれくらいで発症する?
手羽元を食べて食中毒になる場合、2日から5日の間に発症することが殆どです。食べてからすぐに発症するのではなく、多少時間が空くのでその辺りも注意しておきましょう。
症状が治まるのはどれくらい?
手羽元で食中毒になった場合は、1週間弱で症状が治まるはずです。1週間たっても症状が改善されない場合は、再度病院で治療を受けた方が良さそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回は「手羽元を食べて発症する食中毒」について詳しく解説してきました。最後に記事内容をざっくりと振り返っておきましょう。
この記事をまとめると
- 手羽元は生焼けの場合食中毒になる
- 手羽元から出てくる赤い液体は髄液の可能性が高い
- 手羽元は中心部までしっかりと加熱して食べるのが基本
こんな内容になっていました。あなたも手羽元を食べる際は、しっかりと中まで加熱して安全に食べきってしまいましょう。
スポンサードリンク