芋けんぴは健康に良い?悪い?栄養素やカロリー・アレンジも紹介

ポリポリッと歯ごたえが良くて甘味が美味しい「芋けんぴ」は、ホッと一息つきたいお茶タイムなどに最適ですよね。お子さんでも食べやすいので、たまーに食べるよ!という方も多いのではないでしょうか。

今回は「芋けんぴ」は体に良いの?悪いの?について注目していきます。

  • 芋けんぴは体に良いの?悪いの?徹底解説!
  • 芋けんぴの栄養素やカロリーとは?
  • よく似た芋けんぴと大学芋の違いとは?芋けんぴの活用アレンジ2選もご紹介!
芋けんぴは高知県で誕生した「土佐銘菓」としても知られており、けんぴとは小麦粉・砂糖を水で練り合わせて焼いたお菓子のことを指します。是非ご一読いただき、芋けんぴを美味しくいただいてくださいね!

スポンサードリンク

芋けんぴは体に良い?  

まずは「芋けんぴ」は体に良いのか?悪いのか?について徹底解説していきます。

体へのメリット

芋けんぴに使用されている

さつま芋には食物繊維・ヤラピン・ビタミンB1
などが含まれており

  1. 腸内環境を整え、整腸作用
  2. 便秘解消効果
  3. 糖質の代謝を促し、肥満予防

などのメリットがあるとされています。

体へのデメリット

芋けんぴに使用されている

砂糖やハチミツ、食物繊維など
は過剰摂取してしまうことで

  1. カロリー過多となり、肥満の原因
  2. 虫歯の原因となりやすい
  3. 便カサを増やしすぎてしまい、便秘を悪化させる

などのデメリットも考えられるとされています。

スポンサードリンク

芋けんぴの栄養素・カロリーは?  

ここからは「芋けんぴ」の栄養素やカロリーについて詳しく解説していきます。

食物繊維・ビタミンBが豊富

芋けんぴ(約100g当たり)の成分

  • 糖質33.01g
  • 食物繊維1.61g
  • たんぱく質0.84g

などで、特筆したい栄養素には

  • ビタミンK
  • ビタミンC
  • ビタミンB6 
  • 葉酸
  • パントテン酸
  • モリブデン
  • カリウム

などが挙げられます。

芋けんぴは高カロリー

芋けんぴ(約100g当たり)のカロリー

  • 206kcal

で、比較的高カロリーな食べ物ということができます。

スポンサードリンク

芋けんぴと大学芋はどう違う?  

ここからは味わいが非常によく似た「芋けんぴ」と「大学芋」の違いについて詳しく解説していきます。

見た目・作り方の違い

「芋けんぴ」と「大学芋」の最大の違い

さつま芋の切り方
です。

  • 芋けんぴ・・・さつま芋を細く切っている
  • 大学芋・・・さつま芋を乱切りしている

といった違いが挙げられ、芋けんぴは“フライドポテト”のような形状・大学芋は“芋けんぴよりも大きく一口サイズ”の形状をしています。また、他にも

調味料による味付け
の違いがあり、

  • 芋けんぴ・・・砂糖と水を溶かしたソースで味付けされていて、ソースをかけなくても美味しく頂ける
  • 大学芋・・・砂糖と水を溶かしたソース以外にも、はちみつやメープルシロップを使用されていることもあり、芋けんぴよりも甘みが強い

などの違いがあります。

発祥地も異なる!
芋けんぴの発祥地は高知県と言われていますが、大学芋の発祥地は東京大学近くにある三河屋というお店と言われています。

味の違い・口コミ

「芋けんぴ」と「大学芋」の味わいの違いについての口コミには

  • とろーりとした甘さが好きなので、大学芋派!お腹も満足!
  • ポリポリと食感の良さと、手を汚さずに食べられる芋けんぴ派!
  • 大学芋はお腹が空いた時のおやつに、芋けんぴは口寂しい時のおやつに!

などの意見が多く見られました。

スポンサードリンク

芋けんぴの活用アレンジ  

ここからは「芋けんぴ」の活用アレンジレシピを2つご紹介していきます。是非お試しくださいね!

スイートポテトに変身

余ってしまった「芋けんぴ」のアレンジ方法1つ目

スイートポテト
をご紹介します。
芋けんぴdeスイートポテトの作り方
  1. 余った芋けんぴをフライパンに入れ、被るくらいの水を入れて沸騰させる
  2. 沸騰したら一度芋けんぴをザルにあげて、お湯きりする
  3. フライパンに芋けんぴを戻し、牛乳を入れて弱火で煮る
  4. 牛乳の水分が無くなり、全体がどろっとするまで弱火でよく煮る
  5. 水分が無くなったら小麦粉を加えよく混ぜ合わせ、成型し黒ゴマを適当に振りかける
  6. 5の上から卵黄を塗り、200℃に予熱しておいたオーブンで約15~20分程度焼いて完成。

芋けんぴにチョコを塗り固める

余ってしまった「芋けんぴ」のアレンジ方法2つ目

チョコ掛け芋けんぴ
をご紹介します。
チョコ掛け芋けんぴの作り方
  1. 掛けたいチョコレートをビニール袋に入れて、湯煎で溶かす
  2. チョコが溶けたら水分が入らないように注意して、ビニール袋をチョコレート部分まで口を開いて持ち、お好み量を芋けんぴに付けていく
  3. 数種類のチョコやトッピングをしたい時は、冷蔵庫で5分程度寝かしてから行うと固まっているので作りやすいですよ

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 芋けんぴを食べることで、①整腸作用②便秘解消効果③糖質の代謝を促し肥満予防などのメリットがある

  • 芋けんぴを食べ過ぎることで、①肥満の原因②虫歯の原因③便秘を悪化させるなどのデメリットも考えられる
  • 「芋けんぴ」と「大学芋」の違いに、①さつま芋の切り方②味付けの仕方③発祥地などが挙げられる

スポンサードリンク