伊勢海老を生きたまま保存する方法を紹介!食べ 方や栄養素も

伊勢海老は旅館や高級お寿司店などはもちろんの事、お正月や誕生日などの祝い事にも登場することが多い食材です。その大きさを活かし、漁港などでは殻ごと豪快に提供されるメニューが多い事でも有名ですよね。

今回は、伊勢海老を生きたまま保存しておく方法について解説していきます。伊勢海老は鮮度が非常に重要で、生きたまま調理することが多い食材でもありますが、家庭用に購入した場合はそういうわけにも行かないことも多いですよね。

その日のうちに食べない場合は死んでしまうことも・・・伊勢海老をできるだけ生きたまま保存しておくにはどのような方法をとればよいのでしょうか。そこで今回は、

  • 伊勢海老を生きたまま保存する方法
  • 伊勢海老の栄養素
  • 伊勢海老を食べる際の注意点
  • 伊勢海老の調理方法

これらのテーマで紹介していきます。是非最後までチェックしてくださいね。

スポンサードリンク

伊勢海老を生きたまま保存する方法

伊勢海老を生きたまま保存しておくためにはどのような方法をとればよいのでしょうか。具体的な方法について詳しく見ていきましょう。

正しい冷蔵方法

伊勢海老の正しい冷蔵保存を行うためには「氷締め」という方法を知る必要があります。氷締めとは、魚釣りなどを趣味で行っている方はご存知かと思いますが、氷水に生きたまま魚介類を漬け込むことで凍死させる方法です。

生きたままにしておいた方がよいのでは?と思う方も多いでしょうが、実は生きたままにしておく場合、身がどんどんやせ細ってしまい美味しくなくなってしまいます。

氷締めを行うことで、急激な水温差で凍死するため鮮度の良い状態を保つことができます。方法はとても簡単で、良く洗った伊勢海老を、氷をタップリ入れた水道水に漬けて冷蔵庫で保存するだけです。

常温や冷蔵は保存できる?

伊勢海老は寒いところが苦手な生物のため、生きたままにしておくために常温保存することも可能です。冷蔵保存する場合は氷締めをした状態で保存した方がよいでしょう。

ただし先ほど紹介した通り、生きたままにしておくとどんどん身がやせ細ってしまうため美味しくなくなってしまいます。

スポンサードリンク

伊勢海老の栄養素

伊勢海老にはどのような栄養素が含まれているのでしょうか?代表的な栄養素やカロリー、実際の味はどうなのか紹介していきます。

カロリー・成分

伊勢海老のカロリーは、100ℊあたり90kcal程度と言われています。炭水化物はほぼ0ℊと言っても良いでしょう。その反面たんぱく質を多く含んでいるため、「低糖質高たんぱく食品」と言ってよいでしょう。

伊勢海老に多く含まれている代表的な栄養素は、ビタミンE・銅・たんぱく質です。貧血予防や美容、生活習慣の予防など、健康な生活を送るためには欠かせない成分を多く含んでいます。

伊勢海老の味の口コミ

伊勢海老は濃厚な旨味と甘味、プリプリとした食感が特徴的で、生きたままお造りなどで提供されることも多いです。頭部にある味噌の部分も旨味が豊富なことで知られており、殻ごと味噌汁などの材料に使用されることも多いです。

食味は極めて良好で、エビ好きの方であれば間違いなく美味しいと唸る程でしょう。

伊勢海老を食べる際の注意点

伊勢海老を食べる際にはどのようなことに注意した方がよいのでしょうか?鮮度面やアレルギーに着目して紹介していきます。

新鮮なうちに調理しよう

伊勢海老などの甲殻類は鮮度が非常に重要で、時間の経過とともに食感や旨味、風味などがどんどん悪くなっていきます。せっかくの高級食材ですから、どうせなら美味しいうちに食べたいものです。購入した当日中、又は最悪翌日中までには調理しましょう。

アレルギーに気を付ける

伊勢海老にはその他のエビやカニ同様、「トロポミオシン」と呼ばれるたんぱく質を含んでいます。この成分はエビやカニによるアレルギーの原因物質となっているため、アレルギーの対象者は注意が必要です。

甲殻類のアレルギーは重篤になりやすく、アナフィラキシーショックを引き起こす可能性も高いため、食べる際は十分に注意しましょう。

スポンサードリンク

伊勢海老の調理方法

伊勢海老を美味しく調理するためにはどのような事を意識すると良いのでしょうか?下処理の方法や、美味しく調理するコツについて紹介していきます。

下処理の方法

伊勢海老の下処理は単純で、「殻から身を外し、洗うだけ」です。包丁があれば誰でも捌くことができますよ。以下の記事で画像付きで紹介されていますから、是非参考にしてみてくださいね♪

おいしく調理するプロのコツとは?

伊勢海老を美味しく食べるために意識することは、「素材を活かす」ということです。余計な調味料や工程は必要なく、シンプルに塩焼きにしたり、蒸したりといった調理方法が一番美味しいと言われています。

豪快に真っ二つにして、シンプルに殻ごと焼いたり蒸したりして食べてみましょう。塩やレモン汁をかけると美味しいですよ♪

まとめ

今回は、伊勢海老を生きたまま保存する方法や正しい保存方法、食べる際の注意点などについて解説していきました。

この記事をまとめると

  • 伊勢海老を生きたまま保存するためには常温保存する。
  • 生きたまま保存しておくと美味しくなくなるため、すぐに食べない場合は氷締めして冷蔵保存しておくと良い。
  • 伊勢海老を食べる際はシンプルな調理方法が一番!

いかがでしたか?伊勢海老について少しでも知識が深まったのであれば幸いです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

スポンサードリンク