紫芋パウダーのクッキー・お菓子を青・緑色に変色させない方法

紫芋パウダーはお菓子作りなどで使える食品ですが、焼いてみたら色が青っぽく変色した!薄くなった!という経験はありませんか?焼く前のような綺麗な色で焼き上がらないのは一体なぜなのでしょうか?今回は、

  • 紫芋パウダーが変色する原因と対処法
  • クッキー生地の日持ち / 保存方法

こちらのテーマについて紹介いたします。

スポンサードリンク

紫芋パウダーとは?

紫芋パウダーは、皮と果肉が紫色のさつまいもを乾燥させてパウダー状にしたものです。味はそこまでありませんが、紫色なのでお菓子作りやパン作りで自然な色付けをすることができます。

紫色なのは『アントシアニン』という色素成分によるもので、強い抗酸化作用による老化や発ガンの予防効果などが期待できます。

  • アントシアニン:アントシアニンは天然に存在する色素の一種です。赤紫の色のキャベツやナス、ブルーベリーと言った紫色の果物や野菜に多く含まれています。代表的な健康効果は、視力に関わる眼精疲労の解消効果やメタボ解消の力があります。

使い方

紫芋パウダーの使い方には、シフォンケーキ・パウンドケーキ・クッキー・パン・ホットケーキ・プリン・マフィン・蒸しパンなど様々なものがあります。材料に混ぜるだけなので、簡単に使えて便利な食品です。

スポンサードリンク

紫芋パウダーのクッキーが変色する!

紫芋パウダーを使ってクッキーなどの焼き菓子を作ると、せっかくの鮮やかな紫色がセピア色のように変色してしまうことがあります。

焼く前はしっかりと綺麗な紫色だったにも関わらず、熱が入ると変色してしまうのはなぜなのでしょうか?

変色する原因

紫芋パウダーの色が変わってしまうのは、色素成分であるアントシアニンが熱に弱い性質であるためです。更に詳しく解説すると、アントシアニンは酸性の成分なのですが、アルカリ性の食品を混ぜて加熱すると化学反応が起こり、それによって変色してしまうのです。

特に、お菓子作りにとく使われる卵白はアルカリ性の食品です。シフォンケーキは卵白をメレンゲにして使ったり、クッキーにも全卵を使うことが多いので、紫芋パウダーと反応して色が変化するのです。

見た目は変わってしまいますが、品質上は全く問題ないので食べることができます◎ ですが、やっぱり綺麗な色の状態で仕上げたいですよね。紫芋パウダーを変色させない方法には、このようなものがあります。

変色させない方法

紫芋パウダーは、アルカリ性の食品と混ぜて加熱すると必ず変色してしまうので、完全な対処法がありません。アルカリ性の食品を使わずにお菓子を作れば変色しないのですが、卵白やベーキングパウダー・重そう・米粉など、製菓材料として欠かせないものの多くはアルカリ性なのです。

そこで、酸性であるレモン汁を少々加えることで変色を抑えることはできます。ただしレモン汁は酸っぱいので、入れすぎには注意です。

クッキー生地の日持ちはどれくらい?

ところで、クッキー生地は、主に小麦粉・砂糖・バターからできていますが、焼ききれず余ってしまったことはありませんか?クッキー生地は冷蔵庫か冷凍庫することができますが、どれくらい日持ちするのでしょうか?

クッキー生地の賞味期限
  • 冷蔵…3〜5日
  • 冷凍…約1ヶ月

クッキー生地は乾燥しないようラップで包めば、冷蔵庫で5日ほど日持ちします。それ以上保存したい場合は冷凍保存も可能で、約1ヶ月日持ちします。一度に使いきれない時は、冷凍しておくことで長期間保存することが可能なのです。では、クッキー生地はどのように冷凍するのが良いのでしょうか?

焼いたクッキーの日持ち

焼いたクッキーは、常温でどれくらい日持ちするのでしょうか?数日後に食べると湿気ることが多いクッキーですが、美味しいまま保存するために焼いたあと冷凍しておくことも可能です。

焼いたクッキーの賞味期限や保存方法、腐ってしまった時の見分け方などについて、下記記事で詳しく紹介しています。合わせてチェックしてみてください。

スポンサードリンク

クッキー生地の冷凍方法

クッキー生地を冷凍する際は、①凍りやすさ②解凍しやすさ に気をつけましょう。できるだけ早く凍らせ、解凍しやすくなるように生地は平たくし、乾燥しないようにラップでしっかり包みます。

そのまま冷凍庫に入れてもOKですが、更に密閉袋に入れることでより良い状態で保存することができます。

また、型抜きした状態で冷凍することも可能です。クッキー同士がくっつかないように金属バットに並べて冷凍します。凍ったらラップに包んで密閉袋に入れましょう。

クッキー生地の冷凍方法
  • 平たくしてラップ+密閉袋
  • 型抜きして金属バット→ラップ+密閉袋

クッキー生地は冷凍のまま焼ける?

冷凍したクッキー生地の使い方ですが、型抜きしてそのまま焼ける状態であれば、冷凍のままでも焼くことができます。

焼く前に冷凍した生地を整形する時間を短縮したい時は、型抜き状態で冷凍しておくと便利です◎

クッキー生地の解凍方法

冷凍したクッキー生地を解凍するには、冷蔵庫か常温で自然解凍しましょう。冷蔵庫で解凍するのは時間がかかるので、作る前日から移しておくと良いです。

MEMO

クッキー生地の解凍は冷蔵庫か常温で自然解凍

電子レンジで解凍できる?

電子レンジでの解凍は解凍ムラができてしまうためオススメではありません。火が通り過ぎて生地が焼けた状態になってしまうこともあるので注意しましょう。

冷凍したクッキー生地を切るには?

冷凍したクッキー生地はすぐに使うと硬いので、半解凍くらいになったら包丁などで切ることができます。厚さを5mmほどに平たくして冷凍しておけば型抜きもしやすいです。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • 紫芋パウダーが変色する原因は、酸性とアルカリ性が混ざり加熱させることで起きる化学反応
  • 変色させない方法はアルカリ性食品を使わないこと
  • とは言っても、卵白・ベーキングパウダー・重そう・米粉はアルカリ性食品
  • 酸性のレモン汁を少し混ぜることで変色を抑えることはできる

紫芋パウダーは自然のものでお菓子やパンに色付けできる食品ですが、使う材料によっては青色やセピアな色に変色してしまいます。どうしても仕方のない現象ではあるものの、レモン汁を使うことで少しは抑えることができるので、是非一度試してみてください。

スポンサードリンク