ゆで卵のマヨネーズ和えの日持ちはどれくらい?傷みやすいって本当?

皆さんはゆで卵をマヨネーズで和えたものを食べたことはありますか?ゆで卵とマヨネーズの組み合わせと言うととても美味しくて、それだけでご飯がすすんでしまいませんか?

そんな美味しい組み合わせのゆで卵とマヨネーズを和えたものは、作り置きもできるのでしょうか?どれくらい日持ちするのでしょうか?

今回の記事では、

  • ゆで卵のマヨネーズ和えの日持ちは?
  • 長期保存することはできるの?
  • ゆで卵のマヨネーズ和えの使い方

これらについて解説していきたいと思います。 

スポンサードリンク

ゆで卵のマヨネーズ和えの日持ちはどれくらい?

ゆで卵をマヨネーズで和えたものと言うとサンドイッチに入れたり、サラダの上にトッピングとして載せたりなどを様々な使い方ができますよね。ちなみにゆで卵のマヨネーズ和えは、フィリングという呼び方をされることもあるので覚えておきましょう。

なんとなくゆで卵をそのまま保存するよりも日持ちが長いようなイメージがあるかもしれませんが、基本的には「作った日~次の日」くらいまでしかもちません。ゆで卵のマヨネーズ和えも通常のゆで卵と同じくらいの保存期間ですので、長くなるということはないと覚えておいてください。

ただしゆで卵のマヨネーズ和えは、通常のゆで卵に比べて冷凍ができるので冷凍することでより長く保存することができます。

スポンサードリンク

ゆで卵のマヨネーズ和え(フィリング)の冷凍方法

ではゆで卵のマヨネーズ和えの冷凍方法を解説していきますね!ちなみに先に言っておくとゆで卵のマヨネーズ和えは冷凍保存することで「約一か月」保存することができます。

冷凍保存するときは、作ったゆで卵のマヨネーズ和えを全て冷凍するのではなく一人前ずつにラップに小分けにしてつつみ、その上からフリーザーバッグなどの保存袋に入れて保存するようにしましょう。

なぜ二重にして保存するかと言うとゆで卵のマヨネーズ和えは食材の匂いを吸いやすいからです。冷凍庫の中もなんとなく嫌な臭いがする時もありますよね。

冷凍庫臭を防いだり、他の食品からの匂い移りを防ぐためにもしっかりとラップをした上からフリーザーバッグに入れて保存するようにしましょう。

ちなみに冷凍することによってマヨネーズの風味が一部飛んでしまいますので、マヨネーズの味わいをしっかりと感じたい場合は解凍した後に少しマヨネーズを加えるようにしてください。

解凍する方法は?

ゆで卵のマヨネーズ和えは解凍する場合、使う半日くらい前に冷凍庫から冷蔵庫に移しておいて自然解凍させればOKですゆで卵のマヨネーズ和えは様々な料理に使うことができますので、いくつかストックしておくのがおすすめですよ!

先ほども少しだけお伝えしましたが、ゆで卵のマヨネーズ和えは冷凍することによって味が変わってしまうことが考えられますので、解凍した後に調味料を加えて味付けするのも忘れずに!

スポンサードリンク

ゆで卵のマヨネーズ和えの使い方!

ではゆで卵のマヨネーズ和えを使ったおすすめレシピについて紹介していきたいと思います!たくさんのレシピに応用することができますし、彩りを豊かにすることができますので本当に使い勝手の良い食材なんですよ!

是非いくつかのレシピを覚えてみて、実際に作ってみてくださいね!

ブロッコリーの卵マヨサラダ

ゆで卵のマヨネーズ和えに合う野菜の筆頭候補にブロッコリーが挙げられます。ブロッコリーはタンパク質やビタミンが豊富な野菜であるため、栄養豊富な卵と組み合わせることでさらに健康的なサラダを作ることができるんですよ!

ブロッコリーに含まれていない栄養価を卵がしっかりと補ってくれますので、栄養不足が気になる方におすすめです。

作り方はとっても簡単で茹でたブロッコリーに茹で卵のマヨネーズ和えをただ混ぜるだけ!ゆで卵のマヨネーズ和えだけの味付けでももちろん問題ありませんが、ブロッコリーを足したことによって味が薄くなってしまうのでマヨネーズや塩コショウを追加するのがおすすめです。

混ぜ合わせても良いし、茹でたブロッコリーの上にマヨネーズ和えを乗せるだけでもとってもオシャレで美味しいサラダが完成しますよ!

トーストの上に乗せるだけ!

ゆで卵のマヨネーズ和えは加熱する料理にもとっても相性がいいんですよ!特に食パンの上にマヨネーズ和えを載せておき、塩コショウ、バジルやパセリなどのハーブを乗せてトーストで加熱するだけどとっても美味しいオープンサンドが完成します!

加熱することで少し味が飛んでしまいますので、トーストに入れる前に少しだけ上からマヨネーズをかけてあげるのもおすすめ!

食べごたえばっちりのゆで卵オープンサンドになりますので、忙しい朝におすすめですね!

カレーの風味をプラスして!

ゆで卵のマヨネーズ和えにカレー粉を少し加えてみると、カレーの風味が感じられるおいしいおかずになります!先ほども紹介しましたがこのカレー味のゆで卵のマヨネーズ和えブロッコリーに載せたり、オープンサンドに使うことでまた違った味わいを楽しむことができます!

色々なアレンジができるところも本当に良いポイントですよね!

スポンサードリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事をまとめると

  • ゆで卵のマヨネーズ和えはゆで卵と同じ日持ち
  • 作った当日か翌日までに食べ切らなければならない
  • おすすめの保存方法は冷凍保存
  • 冷凍保存することで約一カ月ほど保存することができる
  • とても使いやすく忙しい朝にもおすすめ!

今回のように食品についての様々な知識を紹介しています。他にもたくさんの記事を掲載していますので、ご興味のある方は是非ご覧になってみてください。

スポンサードリンク