お酒もご飯もどちらも美味しくて、ついつい飲みすぎたり、食べすぎたりしてしまいがちですよね。でも、太るのが心配です。
そこで今回は
- お酒とご飯はどっちが太る?
- 毎日お酒を飲むと太る理由
- ご飯を食べると太る理由
について紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
|
|
お酒とご飯はどっちが太る?
お酒の方が太りやすい
ご飯1膳の普通盛り(140g)はおよそ235cal、ビール(中ジョッキ)はおよそ140cal、日本酒(一合)はおよそ185calとなっています。(引用:カロリズム)
これだけを見ると、ご飯の方がカロリーは多いですね。ではなぜご飯に比べてお酒の方がより太ると思われているのでしょうか。
でも、カロリーを見比べるだけでは、落とし穴があるのです。
お酒は晩ご飯時に飲むことが多いですが、お酒が飲める人はジョッキ1杯では終わらずに、何倍も飲んでしまいますね。
そうなると、ご飯1膳のカロリーよりも多くなってしまいますので、結果的にお酒の方が太ると言われてしまいます。
また、お酒を飲んでいると、濃いめの味付けのおつまみが食べたくなってしまいます。
濃い味のおつまみはカロリーが高くなるに加えて、おつまみを食べるために、追加でお酒を頼んでしまうというようなことになってしまいます。
また、お酒を飲むと食欲が増進されていつもよりたくさんおつまみやご飯を食べちゃった。という方もいるかもしれませんね。
これらのことから結果的にお酒の方が太りやすいと言われてしまいます。
お酒を飲んでも太らない人がいるのはなぜ?
お酒を飲んでいても太らない人というのは、おつまみやご飯をほとんど食べずに、お酒をストイックに飲むという方が周りには多くないでしょうか?
お酒のアルコールを肝臓で分解するにはエネルギーの元となるカロリーが必要です。
お酒を飲んでも、分解するためにカロリーを消費しているのであれば、体に蓄積するカロリーはさほど高くなく、あまり太らないのではないでしょうか。
また、アルコールを飲むと血流がよくなり体温が高くなって代謝がよくなりカロリーを消費します。
スポンサードリンク
毎日お酒を飲むと太る理由
糖質が多い
お酒の中には糖質が多いお酒と、糖質が比較的に少ないお酒があります。糖質の多いお酒を毎日飲んで、おつまみも食べていれば、太りやすくなります。
では、糖質が多いお酒と少ないお酒にはどういったものがあるのでしょうか?
糖質の多いお酒は梅酒や果実酒などの砂糖が大量に含まれているお酒や、カルーアミルクやカシスオレンジなどの甘いカクテルも同様です。
またビールやワイン、日本酒など酵母によってアルコールを発酵させるタイプのお酒は発酵に使うための糖を含んでいるため、糖質が高いお酒です。
ビールなどはゴクゴク飲めてしまうので、大量に飲んでしまいがちですから、気をつけましょう。
一方、糖質の少ないお酒は焼酎、ウイスキー、ブランデー、ウオッカなど蒸留してアルコール濃度が高いお酒です。
余計なものが入っていない分、糖質なども少ないお酒です。ただ甘いソーダや甘いジュースで割ってしまっては台無しです。
水やお湯、無糖の炭酸で割るようにしましょう。梅干し割りは梅干しのアミノ酸もとれます。
アルコールの分解
お酒に含まれるアルコールを肝臓で分解するのには、カロリーが必要になります。同じカロリーでも糖質や脂質からのカロリーよりも実質的に吸収されるカロリーは少なくなります。
栄養がない
アルコールそのものには栄養素がありません。カロリーはありますが、肝臓で分解する時にカロリーを消費してしまうので、結果的に栄養がないという状態になります。
スポンサードリンク
ご飯を食べると太る理由
糖質が含まれる
日本人の主食である白米は太るという声を聞いたことがあります。実際には、お米に含まれる糖質は血糖値が上がります。
また、主食の炭水化物であることからカロリーがそれなりにあります。これらの「糖質」「血糖値」「カロリー」の3つのキーワードから、太ると思われがちです。
ですが、甘いお菓子や揚げ物、パンなどに比べると太りやすいとは言えません。
炭水化物を抜いてしまうと、他のものからエネルギーをとろうとして、脂質やたんぱく質の摂取が増えてしまったり、ご飯に含まれるミネラルや食物繊維もとれなくなります。
全体的な栄養のバランスが悪くなってしまいます。太らないご飯の食べ方としては、野菜やこのこ、海藻などもバランスよく食べ、一汁三菜のような健康的な和食を目指しましょう。
また玄米や雑穀米は白米よりもビタミン、ミネラル、食物繊維がたっぷり含まれています。
白米を玄米・雑穀米に置き換えるのも身体に良い栄養素をたくさんとることができて太りにくくなりますね。もちろん、白米もそのほかのものも、食べすぎることは禁物です。
スポンサードリンク
まとめ
「お酒とご飯の太り方」などについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
この記事をまとめると
- お酒もご飯も太りやすいということはない。どちらもほどほどが大事
- お酒は太りやすいおつまみを食べないことや、おつまみの食べすぎに注意
- ご飯は、玄米・雑穀米に置き換えたり、一汁三菜などの栄養バランスに気をつける
お酒を飲んでも太らないためには、食欲増進によるおつまみ食べすぎに気をつけてください。
フライドポテトや唐揚げなど揚げ物と一緒に飲むお酒は美味しいですが、枝豆やお刺身、ナッツ、野菜スティックなどを選びましょう。工夫しておつまみを考えたり作ったりするのも楽しいですよ。
スポンサードリンク