鰻とアナゴの違いは何?味の違いは?旬の時期や食べ方も

夏は“土用の丑の日”に、鰻を頂く習慣が有名ですよね。近年では鰻の価格が高騰することもあり、代用品として“あなご”の蒲焼きを頂く機会が増えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はよく似ている「うなぎ」と「あなご」の違いについて詳しく見ていきましょう。

  • 「うなぎ」と「あなご」の特徴から違いを徹底解説!
  • 「うなぎ」と「あなご」の味わいに関する“皆の口コミ”をご紹介!
  • 「うなぎ」「あなご」の旬の時期は?「うなぎ」「あなご」の美味しい頂き方とは!
「うなぎ」「あなご」は見た目もニョロニョロとしており、違う生き物とは知っていても“詳しく違い”を知らない方は必見ですよ!

スポンサードリンク

鰻とアナゴの違い  

まずは「うなぎ」と「あなご」の特徴から違いを詳しく見ていきましょう。

鰻の特徴

とは

ウナギ目ウナギ科で、河川や下流域の河口部などの淡水域に生息
している食材で、産卵期になると海に移動することで知られています。うなぎの見た目の特徴

  • 背中が黒色、腹は黄色がかった白色
  • 小さな目で、下あごが出ている
  • 丸い形をした尾びれ

などが挙げられます。

うなぎの歴史は長い?
うなぎは縄文時代から食べられていたと言われています。奈良時代には夏バテ対策として食べられる習慣があったことも万葉集に記載されています。

アナゴの特徴

アナゴとは

ウナギ目アナゴ科で、主に海水で生息していますがアナゴの種類によっては砂泥底・岩礁付近・浅瀬・深海
など様々です。よく食べられている「マアナゴ」は、浅い海の砂泥底に生息しています。アナゴの見た目の特徴

  • 薄茶色をしており、白い斑点がある
  • くっきりとした白目で、上あごが出ている
  • とがった形をした尾びれ

などが挙げられます。

あなごの歴史はわかっていない?
あなごの歴史はまだ詳しく知られていません。一説には江戸前寿司の普及に伴いあなごの需要も高まったのではないかと言われています。あなご料理は、広島県宮島・兵庫県播磨地方などの郷土料理にもなっています。

スポンサードリンク

鰻とアナゴの味はどう違う?  

ここからは「うなぎ」と「あなご」の味わいに関する“皆の口コミ”を一気にお伝えしていきます。

鰻の味の口コミ

うなぎの味わいに関する口コミには

  • 脂が乗っていてジューシーな味わい
  • こってりとした味わいで、スタミナが付く
  • 筋肉質な食感が美味しい

などが多く見られました。

アナゴの味の口コミ

アナゴの味わいに関する口コミには

  • あっさりとしていて、非常に淡白な味わい
  • さっぱりとした味わいで、しつこさがない
  • プリプリとした食感が美味しい

などが多く見られました。

スポンサードリンク

鰻とアナゴの旬の時期  

ここからは「うなぎ」と「あなご」の旬の時期についてご紹介していきます。

天然の鰻は10~12月

うなぎの旬

天然物と養殖物で時期が異なる
と言われています。

  • 天然物のうなぎ・・・10月~12月頃(初秋~冬)
  • 養殖物のうなぎ・・・特に決まった旬はないですが、需要の高まる夏に出荷量がピークになる

です。うなぎ

水温が下がると冬眠に入るため、冬場に向けて脂が乗る
ため旬は冬にかけて迎えます。
養殖うなぎが主流となっている!
うなぎ専門店で食べられるうなぎの殆どが養殖物と言われています。市場に出回るうなぎの99%は養殖物とされており、近年の養殖技術の向上により天然物と比べて食べやすいとも言われています。

アナゴは6~8月

アナゴの旬

一般的に夏の6月~8月頃
と言われています。この時期のナゴ
梅雨穴子・夏穴子
と呼ばれ、脂が少なくさっぱりと淡白な味わいと言われています。
あなごは謎に包まれている?
あなごの生態については謎が多いとされています。近年、日本での天然あなごの漁獲量は減少しており韓国などの輸入ものも多くなっていることから、養殖にむけた取り組みが国内中で盛んになってきています。

スポンサードリンク

鰻とアナゴの食べ方  

ここからは「うなぎ」と「あなご」の美味しい頂き方をご紹介していきます。

蒲焼きがおいしい

やはり「うなぎ」「アナゴ」ともに蒲焼きにして頂くのが人気です。

  • うなぎ・・・蒲焼き・うな重・うな丼・ひつまぶしなど
  • アナゴ・・・蒲焼き・あなご丼や、あなごの天ぷらで天丼など

が美味しくおススメです。

新鮮なものはお寿司にする

新鮮な「うなぎ」「アナゴ」はお寿司にして頂くことも多いです。

  • うなぎ・・・関西など・回転寿司などで多い
  • アナゴ・・・関東地方を中心に、アナゴは江戸前寿司のネタとして知られている

などの特徴があります。

うなぎとあなごの栄養価は同じ??
両者に含まれる栄養成分は似ていますが、全体的に栄養成分の含有量・脂質・カロリーはうなぎの方が多いと言えます。唯一カリウム含有量だけがあなごの方が多いです。

スポンサードリンク

まとめ

この記事をまとめると

  • ウナギ目ウナギ科で、河川や下流域の河口部などの淡水域に生息しており、天然物の場合は10月~12月頃(初秋~冬)に旬を迎える
  • アナゴウナギ目アナゴ科で、主に海水で生息していますがアナゴの種類によっては砂泥底・岩礁付近・浅瀬・深海にも生息しており、夏の6月~8月頃に旬を迎える
  • うなぎは脂が乗っていてジューシーな味わい・あなごはあっさりとしていて非常に淡白な味わい

スポンサードリンク