濃厚な甘味と滑らかな口当たりが人気のアップルマンゴー。高級フルーツとしても人気で宮崎県産の「太陽のタマゴ」が日本では有名です。
アップルマンゴーの保存方法や食べ頃は知っていますか?食べるのなら美味しい状態で食べたいです!そこで、今回は
- アップルマンゴーの保存方法
- アップルマンゴーの解凍の仕方
- アップルマンゴーの切り方
- アップルマンゴーの食べ頃の時
についてご紹介します。
スポンサードリンク
目次
|
|
アップルマンゴーの保存方法
アップルマンゴーはデリケートな果物で完熟前に買ってしまうと暫く保存しなければいけません。
正しい保存方法を行わないとせっかくの甘味や口当たりが台無しになってしまいます。また、アップルマンゴーに合わせた保存方法が必要にあります。
紙に包みポリ袋に入れる
アップルマンゴーの保存は完熟前、完熟した状態で変わります。完熟前のマンゴーは常温保存がおすすめです。
【完熟前のアップルマンゴーの見分け方】
- 押すと固い
- 表面に白い粉状のものがついている
- 香りが、あまりしない
完熟前のアップルマンゴーは紙や新聞紙で包み、フルーツネットをかけます。さらにポリ袋に入れて室内で保存します。
- 直射日光を避ける
- 冷暖房の風が当たらないようにする
ポリ袋に入れることでアップルマンゴーを乾燥から守り、収穫から1週間くらいで完熟します。
アップルマンゴーは常温保存で完熟したら冷蔵庫で保管しましょう。
フルーツネットは購入時についていますが、ない場合はペーパータオルを畳んで下に敷くことでフルーツネットの代わりに緩衝材として使うことができます。
冷蔵庫の野菜室で保存
完熟したアップルマンゴーは完熟前のアップルマンゴーと違う保存方法をします。
完熟したアップルマンゴーはペーパータオルに包み、水で湿らせフルーツネットなどの緩衝材で包んでからポリ袋に入れて野菜室で保存します。
ポリ袋の口は軽く縛って、保管をしますが冷蔵で5日ほど保存可能です。
スポンサードリンク
アップルマンゴーの解凍の仕方
アップルマンゴーは冷凍保存することもできます。冷凍することで長期保存ができます。
【冷凍保存のやり方】
- アップルマンゴーを食べやすい大きさにカットする
- ラップに包む
- 冷凍保存用の保存袋に入れる
- 金属のバッドにのせて冷凍する
冷凍したアップルマンゴーは1か月の保存が可能です。冷凍のアップルマンゴーは美味しく食べられるのでしょうか?アップルマンゴーを美味しく食べる解凍方法をご紹介します。
冷蔵庫で解凍
アップルマンゴーを解凍する方法をご紹介します。冷凍したアップルマンゴーを冷凍庫から出して冷蔵庫に入れるだけです!
冷蔵庫で解凍する方法は時間がかかりますが1時間半ほどで半解凍の状態になります。
この時に食べるとシャリシャリした食感を楽しむことができ、シャーベットのような食感になり解凍するだけでデザートになります。
流水で解凍
流水でアップルマンゴーを解凍する場合は密閉できるビニール袋に入れて流水にさらします。冷蔵庫で解凍するよりも短時間で解凍することができます。
解凍に時間をかけたくない方におすすめの解凍方法です。
スポンサードリンク
アップルマンゴーの切り方
アップルマンゴーと言えば格子状にカットされたものが有名で、見た目にも美味しそう、高級そうに見えますね。
あの格子状の切り方は「花咲きカット」と言います。熟練の職人技にも見えますが、初心者でも簡単にできるコツがあります。
三等分にする
まずは、アップルマンゴーを花咲きカットするのなら三等分にします。マンゴーの中央には縦に長い種が入っているので、種を避けて三等分にします。
三等分は均等に三等分にするのではなく、両端(2つ)、種の部分(1つ)の三等分に切り分けます。
種を避け、縦線と横線の切り込みを入れる
種を避け、三等分にしたら両端の2つをさらにカットします。それぞれの断面を2cmのさいの目状になるように包丁で切込みを入れます。
縦、横の切込みを入れますが、貫通しないように気をつけて切込みを入れましょう。皮の部分から軽く押すと「花咲きカット」の完成です!
スポンサードリンク
アップルマンゴーの食べ頃の時
アップルマンゴーの保存方法が分かったところで食べ頃をご紹介します。一般的なアップルマンゴーの食べ頃の見分け方は色で見分けることが多いです。
ですが、人工的に赤くしているものもあるので必ずしも、色だけで見分けるのは難しいです。アップルマンゴーの食べ頃の時をご紹介します。
軟らかさ
アップルマンゴーに限らず、マンゴーの本種は熟すと果肉が柔らかくなります。熟していないアップルマンゴーは固く、指で押しても凹むことはありません。
熟したマンゴーは指で押すと凹むので分かりやすいです。
また、熟したアップルマンゴーには表面にツヤが出ます。完熟前のアップルマンゴーには白い粉のようなものがついています。
お店で購入する時は指で押すことはできませんので、表面のツヤで判断してもいいかも知れませんね。
熟し過ぎたアップルマンゴーはツヤがなくなり黒い斑点が出てきます。これが出てしまうと味が落ちてしまうので注意しましょう。
香り
アップルマンゴーは熟していない時には香りが全くしません。完熟して食べ頃になるとアップルマンゴー特有のトロピカルな香りがします。
離れていてもアップルマンゴーの強い香りを感じることができるので、食べ頃のサインが分かりやすいです。
スポンサードリンク
まとめ
「アップルマンゴーの保存方法や切り方、食べ頃の時」をご紹介しました。
アップルマンゴーは「花咲きカット」にすると、さらに美味しそうに見え、おもてなしにもおすすめです。
この記事をまとめると
- アップルマンゴーの保存方法は完熟前と完熟とでは違う、完熟前なら紙に包みポリ袋へ入れて常温保存、完熟なら冷蔵庫の野菜室で保存する
- アップルマンゴーは冷蔵庫で解凍する、急いでいる時は密閉し流水解凍
- 「花咲きカット」は種を避け三等分にし縦、横に切込みを入れて皮の方から押して完成
- アップルマンゴーは指で押して凹む、香りが強くなった時が食べ頃
アップルマンゴー保存方法や食べ頃の時についていかがでしたか?食べ時は柔らかさで確認が出来るので分かりやすいです。
完熟したマンゴーを直ぐに食べない時には冷凍保存も可能です。冷凍前に比べると水っぽくなってしまいますが、ジャムやジュースにすると気にならなくなります。
スポンサードリンク