スタミナ回復にぴったりの鰻。高級な鰻屋さんはなかなか手が出しにくいですよね。市販の鰻もひと手間加えれば美味しく食べられるのをご存知ですか?この記事では、
- 鰻をおいしく食べる方法2選
- 鰻の温め直しはOK?
- 鰻が余った場合の保存方法
- 鰻のアレンジ方法
をテーマに紹介していきます。鰻を美味しく食べる方法が知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
鰻をおいしく食べる方法2選
日本では、土用の丑の日に鰻を食べる習慣があります。とはいえ高級鰻はそれなりのお値段がするため、買うのに躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。
しかし、市販の鰻もちょっとした工夫をすれば美味しく食べられます。ここでは、鰻を美味しく食べる方法を2つ紹介します。
蒸し焼きで柔らかくする
温め方にひと工夫するだけで、ふっくら柔らかな鰻が自宅で楽しめます。フライパンを使って蒸すだけの、簡単な調理法です。
- 鰻を食べやすい大きさに切ります。
- バットに網を敷き、鰻を並べ、お湯をかけます。その後キッチンペーパーで水気をふき取ってください。
- フライパンに鰻を並べ、酒を全体にかけ、中火にかけます。ふつふつとして来たら蓋をして2~3分蒸し焼きにしてください。
- 鰻のタレをかけて完成です。
安い鰻もこの方法で美味しく食べられます。温める前に、鰻についているタレを洗い落とすのがポイントです。
洗い落とさず再加熱すると、焦げる可能性があるため、気をつけましょう。
おいしいタレを買う・作る
鰻の味の決め手ともなるタレだけでも美味しいものを使用しましょう。また、自宅でも簡単に鰻のタレは作れます。
材料
- 酒
- みりん
- 砂糖
- たまり醤油
※美味しい鰻のタレを作るために、分量を1:1:1:1にしましょう。
- 小さめの鍋に、酒、みりんを入れて中火で煮立たせます。
- 砂糖、しょうゆを加えて混ぜます。
- 再びわいたらアクを取って弱火にし、1/3量程度になるまで15分ほど煮詰めます。
- 耐熱容器に移して粗熱をとって完成です。
深みのある味わいにするために、たまり醤油を使用するのがおすすめです。普通の醤油でも作れますが、仕上がりが変わってしまいます。
スポンサードリンク
鰻の温め直しはOK?
お店で買った鰻を自宅に持ち帰って食べる際、時間が経って冷めてしまうこともありますよね。
鰻の温め直しは、レンジで加熱するだけではなく、ひと手間加えるだけで美味しいできたての味になります。
ここでは、美味しく食べられる鰻の温め方について紹介していきます。
鰻を美味しく温めなおす方法
食品を温めると聞いて最初に思い浮かべるのは、電子レンジだという方も多いのではないでしょうか。
ですが、電子レンジで鰻を加熱すると、味や風味が落ちてしまいます。美味しく温めなおすには、以下の方法を試してみてください。
- 薄く油を塗ったアルミホイルで、鰻を優しく包みます。
- オーブントースターで5分加熱します。
- 一度ホイルを開け、タレを全体にかけます。
- ホイルを開けたまま1分加熱します。
この方法で温めなおせば、ふわふわの鰻に復活します。
スポンサードリンク
鰻が余った場合の保存方法
鰻を購入したものの、食べきれずに余ってしまったことはありませんか?そんなとき、どう保存すればいいか迷ってしまいますよね。
ここでは、鰻が余ったときの保存方法について紹介していきます。基本的に、余った鰻は常温ではなく、冷蔵か冷凍で保存してください。
冷蔵の場合
- なるべく空気が入らないように、鰻をラップで包みます。
- 真空パックに入れて冷蔵庫に入れましょう。
身を押しつぶさないように気をつけてください。冷蔵した鰻は、2~3日で食べきりましょう。
冷凍の場合
- なるべく空気が入らないように、鰻をラップで包みます。
- ジップロックなどの冷凍用保存袋に、しっかり空気を抜いて入れ、冷凍してください。
解凍する場合は、冷蔵庫に移して自然解凍するか、電子レンジの解凍機能を使用しましょう。
冷凍保存すれば約1カ月日持ちします。ですが、食感や風味が落ちるため、できるだけ早めに食べきりましょう。
スポンサードリンク
鰻のアレンジ方法
鰻を使ったアレンジレシピを紹介します。
鰻のたれも使い焼きおにぎりに
大葉を入れて、さっぱりと食べられるちょっと贅沢な焼きおにぎりのレシピです。
材料(2人分)
- 鰻蒲焼き 30g
- ご飯 300g
- 白いりごま 大さじ1
- 大葉 2枚
- 鰻のタレ 大さじ1と1/2
- 鰻を細かく刻みます。
- 大葉を千切りにします。
- ご飯に1、2、ごま、鰻のタレを混ぜ、おにぎりにします。
- トースターで10分ほど焼いて完成です。
お茶漬けにしても美味しく食べられます。
スポンサードリンク
卵焼きの具にする
鰻屋さんでも定番のう巻きをアレンジしたレシピです。鰻と卵は相性が良いので、ぜひ試してみてください。
材料(2人分)
- 鰻の蒲焼き 1/2尾
- 大葉 2枚
- 卵 (Mサイズ) 3個
- (A)しょうゆ 小さじ1/2
- (A)顆粒和風だし 小さじ1/2
- (A)みりん 小さじ1/2
- (A)砂糖 小さじ1/2
- サラダ油 大さじ1
- 大根おろし 10g
- 鰻の蒲焼きは半分に切ります。
- ボウルに卵を割り入れ、(A)を加えてよくかき混ぜます。
- 卵焼き器を中火で熱し、半量のサラダ油を入れてキッチンペーパーでなじませ、2の1/3量を流し入れます。
- 菜箸でかき混ぜながら中火で熱し、中央に大葉と1をのせて奥から手前に巻き、奥に寄せます。
- 残りのサラダ油を入れてキッチンペーパーでなじませ、2の1/3量を流し入れて中火で熱し、奥から手前に巻き、奥に寄せます。
- 同じようにもう一度くり返し、卵に火が通ったら火から下ろします。
- 食べやすい大きさにカットし、お皿に盛り付け、大根おろしを添えて完成です。
まとめ
鰻の美味しい食べ方について紹介してきましたが、いかがでしたか?ちょっとした工夫をするだけで、市販の鰻もお店の味に近づきます。
鰻が手に入ったら、今回紹介した方法をぜひ試してみてください。
スポンサードリンク