最近、ネット上などで紹介されている“レシピ動画”をご覧になったことはありますか?
市販品でしか味わえないお菓子・作ってみたいけれど難しそうな多国籍料理・お酒に合うおつまみやパパッと時短レシピなど種類も非常に豊富で、“一度も料理したことないけれど、試してみたい!”と思われる方も多いようです。
今回は“わらび餅作りに挑戦してみたけれど余ってしまった・・・”「わらび粉」の賞味期限について詳しく解説していきます。
美味しいお料理を作った後に多いお悩み「使い切れなかった材料の保存や賞味期限」の問題は、皆さんもご経験あるのではないでしょうか。- わらび粉の賞味期限の目安とは??わらび粉の特徴も解説!
- わらび粉が腐った場合に見られる大きな変化とは??
- わらび粉の正しい保存方法をご紹介!作った“わらび餅”の保存方法もお伝え!
今回は近年人気が高い“自家製わらび餅”に使用される「わらび粉」に注目していきます!
スポンサードリンク
目次
|
|
わらび粉の賞味期限はどれくらい?
まずは「わらび粉」の特徴や日持ち期間の目安について詳しく見ていきましょう。
わらび粉とは
わらび粉とは
山菜の蕨(わらび)の根から採れるデンプンを乾燥させ粉末状にしたもの
で希少価値が非常に高いことでも知られています。
わらび粉を100%使用したわらび餅は透明じゃない?!
わらび粉はねずみ色をしているため、わらび餅にすると黒こんにゃくのような色合いになります。日持ち期間
一般的に販売されている
わらび粉の賞味期限は、製造日から約1~3年程度(未開封時)
の記載がされているものが多いです。わらび粉は比較的品質が安定しやすいため、長めの賞味期限なことが多いです。 開封後の場合は?
開封後の日持ち目安は約1~2週間と言われており、なるべく早く使い切るようにしましょう。スポンサードリンク
わらび粉が腐るとどうなるの?
ここからは「わらび粉」が腐った際に見られる変化や、賞味期限が切れてしまった場合について詳しくお伝えしていきます。
腐るとこうなる
わらび粉が腐った際に見られる変化に、
- カビが生える
- 湿気を帯び、ベタベタになっている
- 変色している
- 異臭がする
- 水滴などが付き、ぬめりがある
などが挙げられます。これらの変化が見られる場合は、使用せず廃棄するようにしましょう。
賞味期限が切れていても使える?
賞味期限が切れていた「わらび餅粉」を使用した経験談に
- 開封後であったが、状態が良さそうだったので使用できた
- 未開封だったので問題なく使用できた
- 開封後だったが味わいの変化もなく、美味しく使用できた
などの意見が多く見られました。
状態が悪くなければ使える
市販されているわらび餅粉の多くに
甘藷澱粉(かんしょデンプン)と呼ばれる、さつまいもから採れるでん粉
カビ臭などが感じられない場合は、問題なく頂けるケースが多いようです。
スポンサードリンク
わらび粉の正しい保存方法
ここからは「わらび粉」の正しい保存方法をご紹介していきます。
常温保存
わらび粉は
未開封・開封後ともに常温保存が可能
な食品です。常温下で保存する際は
- 直射日光の当たらない場所で、涼しいところにて保存
- 開封後の場合は、密閉できる保存袋などに入れ空気をしっかりと抜いて保存
などに注意して行うようにしましょう。
冷蔵保存
わらび粉は
未開封・開封後ともに冷蔵保存も可能
な食品です。冷蔵で保存する際も開封後の場合は、密閉できる保存袋などに入れ空気をしっかりと抜いて保存
わらび粉を消費したい時は?
わらび粉はわらび餅以外の活用方法に、ゴマ豆腐・水饅頭・パン・から揚げなどの材料として活用されています。出来上がったわらび餅は保存できる?
実はわらび粉を使用して作った
わらび餅も冷蔵・冷凍保存の可能
な食品です。冷蔵・冷凍でわらび餅を保存する際は
- 空気に触れさせないように、空気をしっかりと抜いて密閉
- チルド室がある冷蔵庫の場合は、チルド室での保存が良い
- きな粉などが付いている場合はまぶした後に保存すると、きな粉が固まってしまうことに注意
などに気をつけて保存するようにし
空気に触れないようにラップで包むor密閉容器に入れて保存
することで、餅が固くならずに美味しく保存することができます。
わらび餅を冷凍した場合の解凍方法は?
冷凍のわらび餅を頂く際は、自然解凍をして頂くようにします。冷凍わらび餅の保存期間は約1ヶ月程度なので、長期保存の際はおススメです。スポンサードリンク
まとめ
この記事をまとめると
-
わらび粉とは山菜の蕨(わらび)の根から採れるデンプンを乾燥させ粉末状にしたもの
- わらび粉の賞味期限は、未開封の場合は製造日から約1~3年程度、開封後は約1~2週間程度の日持ちなものが多い
- 市販されているわらび粉の多くには甘藷澱粉(かんしょデンプンが使用されているため、賞味期限を過ぎたものでも品質に問題なく活用できるケースが多い
- わらび粉の保存方法は、未開封・開封後ともに常温・冷蔵保存。冷凍保存したい場合は、予めわらび餅を作って行うようにする
スポンサードリンク