ビールのおつまみにぴったりの枝豆。しかし、生の枝豆はなかなか一度に使い切るのは難しいので、保存することが多いです。
また、生の枝豆は常温で保存しても問題ないイメージがありますよね。では、生の枝豆は常温で保管は可能でしょうか。
- 生の枝豆を常温保存は出来るのか
- 冷蔵の日持ちから手順について
- 冷凍の日持ちから手順について
以上のテーマについて紹介していきます。生の枝豆の常温から、冷蔵や冷凍の日持ちの目安について知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。
スポンサードリンク
目次
|
|
生の枝豆を常温保存は出来る?
豆類ではなく野菜に分類される枝豆ですが、お酒のおつまみだけでなく離乳食にも使える栄養素が豊富な食べ物です。疲労回復から美肌効果、さらに高血圧予防など健康に繋がる栄養成分がたっぷり入っています。
ですが、枝豆は購入した時に多く量が入っていますよね。そのため、袋から出したものの一度に食べ切ることはなかなか難しいです。では、枝豆は常温での保管は可能でしょうか
スポンサードリンク
基本はNG
生の枝豆は、基本的に常温で保管できません。枝豆が常温できないのは、糖分の分解されて風味や栄養が失われてしまうためです。そのため、鮮度が落ちやすく傷みやすいので、常温での保存はおすすめできません。
包んで冷暗所で保存
ですが、どうしても常温で保管したい時は、湿らせたキッチンペーパーや新聞紙で包んで冷暗所におきましょう。また、常温の日持ちはこちらです。
日持ちの目安
常温で保管する時は、1〜2日ほど日持ちします。先ほど説明した通り、枝豆は傷みやすいので、翌日に食べ切るのであれば問題ありません。
ですが、次の日に食べ切れないとわかった時は常温ではなく、冷蔵もしくは冷凍で保管をしましょう。
スポンサードリンク
冷蔵保存する場合
枝豆は、常温ではなく出来れば冷蔵もしくは冷凍で保管をしましょう。
生のままの場合
生のままので冷蔵する時はこちらの方法を取りましょう、
- 1cmほど残して枝を切り落とします。
- 切り落とした枝豆を濡れた新聞紙にくるます。
- 新聞紙に包んだら、さらにポリ袋に入れて冷蔵庫(もしくは野菜室)に入れます。
茹でる場合
続いて、茹でる方法です。
- 軽く水洗いした枝豆のさやの両端をハサミで切り落とし、塩もみします。
- 沸騰したお湯で2~3分程茹でます。
- ざるにあげ、水をよく切ってから熱が取れるまでおきます。
- 冷めたら密封出来る容器に入れて、野菜室に入れます。
日持ちの目安
冷蔵した時の期間は、2~3日程度です。また、可能であれば立てて保存するほうが、日持ちします。
スポンサードリンク
冷凍保存する場合
続いて冷凍で保管です。しかし、冷凍する時は、茹でた状態もしくは生のままのどちらが良いのでしょうか。
生のまま冷凍するのがお勧め
枝豆は、冷凍する時は生のままの方がおすすめです。生のままであれば、枝豆に含まれる栄養価が失われにくくなるだけでなく、糖分の分解が一時的に止まるので日持ちが長くなります。
そのため、冷凍するときは、なるべくそのまま凍らせましょう。
冷凍の手順
冷凍の手順について紹介していきます。
- 自宅にあるザルやかごなど枝豆を軽く水洗いして、付着しているゴミを取ります。
- 水洗いをしたあとは、必ずキッチンペーパー等で付着している水分を取りましょう。
- そして、出来るだけ枝豆が重ならないように、フリーザーバッグなどの密閉袋に入れて冷凍したら完了です。
続いて、茹でた時の手順です。
- 水洗いした枝豆を塩もみをします。(塩揉みしたあとは、5分ほどおきましょう)
- お湯に塩を入れて、5分ほど茹でましょう。
- 自宅にあるザルやかごにあげ、水気を切ってから熱が取れるまでおきます。
- また、この時にゆでた枝豆を水にさらしてしまうと水を吸ってしまうので、味が水っぽくなってしまいます。そのため、水に晒してはいけません。うちわや扇風機の風をあてて、冷めさせるのがおすすめです。
- 冷めたらフリーザ―バッグなどの密閉袋に入れ、出来るだけ平らな状態で冷凍庫に入れて、急速冷凍したら完成です。
解凍方法
冷凍した枝豆は、前日に冷蔵庫に一晩おいて自然解凍するか、袋ごと流水にさらして解凍しましょう。冷蔵庫での解凍は、低温で解凍するので時間はかかりますが、衛生的にも味の品質も落ちにくい方法です。
急いで使う時でなければ、前日に冷蔵庫に移して自然解凍をすると良いですよ。
日持ちの目安
冷凍した枝豆は、1ヶ月ほど日持ちします。常温や冷蔵で保管するよりも、冷凍の方が日持ちが長いです。そのため、なかなか食べ切るのが難しい時は凍らせておくと長持ちするだけでなく、味もすぐに落ちません。
スポンサードリンク
まとめ
生の枝豆は傷みやすいので、常温で保管はできません。 この記事で紹介したことをまとめますね。
この記事をまとめると
- 生の枝豆は、常温で置いておくと風味や栄養素が失われるので傷みやすい
- どうしても常温でおく必要がある時は、湿らせた新聞紙に包んで冷暗所におく
- できれば、枝豆は常温ではなく冷蔵もしくは冷凍で保管をすると良い
- 冷蔵は3日〜4日、冷凍は1ヶ月ほど日持ちする
生の枝豆は、量も多く入っているので一度に使い切るのは難しいです。そのため、食べ切れない時は冷蔵もしくは冷凍で保管をすると、長持ちするので試してみてくださいね。
スポンサードリンク